OEMは、Original Equipment Manufacturingの略語で、「他社ブランド製品を製造すること」という意味を持ちます。
天然成分、天然由来成分を最大限活かした製品の豊富な製造実績と販売実績があります。
多くのオーガニック&ナチュラルブランドのOEM受託をしている一方で、自社のオーガニックブランドも展開しているため、に消費者の声を直接聞きながら、商品開発をしております。
※作る製品によりロットが異なります。
製造する商品カテゴリーや容量にもよりますが、小ロットでOEM受託が可能ですので、低リスクでスタートできます。もちろん大きなロットも対応可能です。
製造する化粧品に合った容器選定のご提案や、容器印刷またはラベル印刷のデザインや印刷もワンストップで承ることができます。
委託農場だけではなく、日本全国の有機農場とネットワークを作っておりますので、天候リスクがあっても、常に安定した原料供給ができます。
フローラル、ウッディ、フルーティなどの天然の香りづけに、大変高い評価をいただいております。もちろん無香料も対応可能です。
地球環境や限りある資源を守るため、水質汚染に考慮した生分解性の高い原料や、バイオマスやリサイクル素材を使用した容器、FSC® 認証紙を使用したパッケージも対応可能です。また、製品での動物実験は行いません。
1
クレンジング、洗顔、スクラブ、
化粧水、美容液、美容オイル、
パック、クリーム、
アイクリームなど
2
ボディスクラブ、石鹸、
ボディローション、
マッサージオイル、バスソルト、
バスミルク、バスオイル、
ボディミストなど
3
シャンプー、トリートメント、
コンディショナー、ヘアミスト、
ヘアオイル、スタイリング剤など
4
ハンドクリーム、
リップクリーム、ネイルオイル、
デリケートゾーンオイル、
デリケートゾーンクリーム、
デリケートゾーンソープなど
御社のご要望やイメージをしっかりお伺いし、
ターゲット、チャネル、コンセプト、
商品内容などを具体化させていただきます。
ヒアリングを元に、約1ヶ月程度で
試作品をご提出させていただきます。
一緒に概算の見積もりも提出させていただきます。
御社で試作品の使用感や効果実感、
香りなどの評価をしていただきます。
御社のご要望に合うまで
試作を繰り返しますことが可能です。
内容の決定後、今回作る化粧品に合った容器を
ご提案させていただきます。
(容器は持ち込みも可能です)。
別途料金になりますが、容器(ラベル)デザイン、
化粧箱デザインを承ることも可能です。
化粧箱やラベルの文言の薬事法チェックをし、
商品申請を行います。
正式発注いただいたら、製造に入り、
出荷時検査を行います。
ラベンダー
カモミール
ローズ
ダマスクローズ
ティートゥリー
ローズマリー
シラカバ
ブドウ
ローズヒップ
セージ
ゼラニウム
レモンティートゥリー
香調 | 香りの説明 | 代表的な原料 |
---|---|---|
フローラル(Floral) | 花香をメインとした豪華な花束を思わせる | ローズ、ジャスミン、スズラン等 |
フゼア(Fougere) | 花香をメインとした豪華な花束を思わせる | ラベンダー、オークモス等 |
フルーティー(Fruity) | 果実系の甘さを持つロマンチックさ | ベリー、ピーチ、アプリコット等 |
シトラス(Citrus) | 柑橘類をメインとしたフレッシュさ溢れる新鮮さ | レモン、ベルガモット、マンダリン等 |
ウッディー(Woody) | 香木の香りで、独特の雰囲気を漂わせる広がりのある大人な印象 | サンダルウッド、ヒノキ、ベチバー、パチュリ等 |
グリーン(Green) | 若葉・草など緑の清々しいイメージを基調にした香り | ゼラニウム、ミント、パチュリ等 |
オゾン(Ozonic) | 湿った青草をイメージする自然界のニュアンスを秘める | ヒヤシンス、マグノリア、アイリス等 |
マリン(Marine) | 夏の広大な海を感じさせる香り | スイレン、ウォーターミント等 |
スウィート(Sweet) | 魅惑的でガーリーな愛らしな印象 | バニラ系 |
オリエンタル(Oriental) | ミステリアスで刺激的。東洋や中東系のイメージ | サンダルウッド、パチュリ等 |
スパイシー(Spicy) | スパイスの独特なアクセントを持つ、存在感がある | クローブ等 |
アニマル(Animaric) | セクシーさ、官能的、クラシックというイメージ奥行きがある | ムスク、アンバー、シベット、ジャコウネコ等 |
配合成分により上下しますので、現時点ではお伝えが難しいですが、ご予算などに合わせた処方設計が可能です。
薬機法をはじめ、化粧品の関係法規は全て弊社で事前に確認してから手続きを行いますのでご安心ください。
化粧品配合成分として実績のあるものは可能ですが、実績がない場合は、品質管理のため、下記4点の資料が必要となります。
1、SDS(旧MSDS): セーフティーデータシート(天然成分の場合は必要ありません)
2、化粧品表示名称もしくはINCI名のわかる資料
3、重金属・ヒ素分析結果
4、生菌数測定結果
事前に容器の品質テストを実施させていただき、問題なければそれを利用いたします。 なお、容器や化粧箱への印刷内容に関しては、薬機法等の関係上事前にチェックさせていただきます。
全てご要望通りとは言い切れませんが、できる限りご要望にお応えします。