中国からのお問い合わせも増えて来ましたので、
英語に引き続き、中国語のページも作りました。
これを機に、より多くの方々にフルーツルーツのことを
知っていただけたら嬉しいです。
https://www.fruitsroots.com/pdf/chinese.pdf
*********************
オーガニックコスメ&エステティックサロン
fruits roots(フルーツルーツ)
*********************
HOME » フルーツルーツ公式ブログ » カテゴリー: ‘オーガニック美容法’
中国からのお問い合わせも増えて来ましたので、
英語に引き続き、中国語のページも作りました。
これを機に、より多くの方々にフルーツルーツのことを
知っていただけたら嬉しいです。
https://www.fruitsroots.com/pdf/chinese.pdf
*********************
オーガニックコスメ&エステティックサロン
fruits roots(フルーツルーツ)
*********************
本日、国産無添加セミドライフルーツ(りんご)が
新発売となりました。
「あれ?ドライフルーツのりんごってなかったっけ?」と
言われてしまいそうですが、今回「セミ」ドライフルーツなのです。
「セミドライフルーツ」とは少しだけ乾燥させたフルーツのことです。
従来のドライフルーツのように、中まで乾燥させていないので
半干し状態で、甘みや旨味が凝縮されていてフルーツの酸味や風味が
そのまま楽しめるのです。
今回は、岩手県産のりんごを使っています。
りんごは、数多くの研究結果から、心臓病や生活習慣病などの予防効果が
期待されています。また、強い抗酸化力をもつポリフェノールの一種の
プロシアニジンを含みます。
この商品も、「スーパーフルーツパウダー」同様に
ウェルフェアトレード商品です。
日本には、福祉作業所は全国に1万ヵ所近くあります。しかし、ここでは障害のある本人へのケアが優先されるため、 工賃と呼ばれる給与が、生産性や効率性を追求する民間企業と比べると10分の1以下がほとんどです。 このような福祉作業所のいいところは、「手間をかけられること」。あまりに手間がかかりすぎて企業ではできなくなってしまった作業や、集中力が必要な繰り返し作業に向いている方も多く、昔ながらの消えゆく手仕事も残されていたりします。
今回、フルーツルーツが依頼している岩手県盛岡市にある福祉作業所では、採れすぎてしまった野菜、傷りんご、海藻の両端部分などの捨てられてしまう素材が県内各地から集まり、障害のある人たちが洗浄・ドライ加工しています。障害のある人でも個性はさまざまです。集中力を必要とする細かい作業の得意な人が、その特性を活かしているのです。
ウェルフェアトレードの定義:「Welfare =社会福祉」と「FairTrade =公正な取引」を掛けあわせた造語で、社会的弱者と呼ばれる人たちがつくる国内の製 品やサービスを、適正な価格で購入・利用することによって、当事者の人たちが、 働 く喜びと生きがいを持ち、自立できること を支援する仕組みです。
とても美味しいので、是非お試しください。
https://www.fruitsroots.com/dryfruits/
*********************
オーガニックコスメ&エステティックサロン
fruits roots(フルーツルーツ)
*********************
何かと忙しい春。朝ごはんは、きちんと食べていますか?
最近は時短で朝食の準備ができるとグラノーラが人気。種類も豊富です。
なかでも砂糖不使用、保存料不使用のフルーツグラノーラが世界的にも注目されています。
その理由はヘルシーで、カロリーが低く栄養価が高いこと。
さらに流行のスーパーフードとの組み合わせなんて贅沢ですね。
またこれからの季節は薄着になりダイエットも気になります。
しっかりした素材で栄養価の高いグラノーラは、朝食に最高!
美容と健康にもおすすめです。
砂糖不使用、保存料不使用のフルーツグラノーラのパワー
今や朝食でも定番となりつつあるフルーツグラノーラ。
お店でもよく見かけるようになりました。
グラノーラというのは、オーツ麦や穀物の玄米や小麦や米、ナッツ類に、
はちみつやメープルシロップなどの甘味料を混ぜてオーブンで焼きあげたものです。
グラノーラを選ぶなら、砂糖不使用、保存料不使用のフルーツグラノーラにしましょう。
糖質制限やダイエット中の方の朝食にぴったりですね。そしてそのパワーが凄いのです。
便秘の解消&予防
グラノーラは、植物繊維がたっぷり。腸内環境を整えてくれます。
そのため便秘解消や予防にも役立ちます。
また、植物繊維は水分を与えると膨らむため、腹持ちがよいのもメリット。
「太るから間食をやめよう」と決めたダイエット志向の方にも効果的です。
ココナッツやくるみのオレイン酸やαーリノレン酸の良質なオイルは、
体脂肪をつきにくくしてくれます。
貧血の改善
フルーツグラノーラにはオートミールやアーモンドなどがミックスされています。
これらには鉄分が豊富。ほうれん草などの野菜より何倍も多く、
しかも効率的に鉄分を摂ることができます。
これは一石二鳥、美味しく食べながら貧血の予防や改善ができるのはうれしいですね。
美肌効果への期待
フルーツグラノーラには、様々なドライフルーツが数種類含まれています。
これらには、ポリフェノールやβカロテンが含まれています。
またビタミンAには抗酸化作用、ビタミンB群には健康な皮膚をつくる働きも。
葉酸には肌のターンオーバーを早め、肌のくすみを解消するなどの働きなどもあります。
これらは美肌効果が期待されます。
国産フルーツ酵母グラノーラ「コウボノーラ」の朝ごはん
さて、フルーツルーツからは美味しい国産フルーツ酵母グラノーラ「コウボノーラ」を
お届けしています。
そのこだわりは3つ。
①オーガニック原料へのこだわり
オートミール、全粒粉、くるみなどの主原料やメープルシロップなど、
安心・安全なオーガニック原料にこだわっています。
②国産無添加ドライフルーツ&酵母ドリンクへのこだわり
国産のドライフルーツと酵母ドリンクを使用。砂糖や保存料も一切使用していません。
ミネラル、食物繊維、抗酸化物質、酵母菌の摂取が期待できます。
③パティシエによる手作り
小さな工房でパティシエが1つ1つ丁寧に手作り。
贅沢なフルーツルーツの国産フルーツ酵母グラノーラです。美味しさにもこだわっています。
1回50gをヨーグルトや牛乳、豆乳に混ぜてどうぞ。
国産フルーツ酵母グラノーラ「コウボノーラ」で朝ごはん。
しっかり栄養をとって充実した一日を過ごしましょう♪
https://www.fruitsroots.com/coubonola/
*********************
オーガニックコスメ&エステティックサロン
fruits roots(フルーツルーツ)
*********************
フルーツルーツでは、5月29日(火)に
毎年恒例の長野県のフルーツルーツ農場&工場見学ツアーを開催します。
対象は、フルーツルーツの卸会員様やご検討をいただいている方なので、
一般の方はご参加できませんが、近い将来、一般の方対象の
ツアーも企画したいと考えております。
工場見学できる化粧品会社はあると思いますが、
化粧品の原料に直接触れられ、生産者の方々とも触れ合えることが
できる化粧品会社は少ないと思います。
ご好評いただいているのは、以下の4点です。
・フルーツルーツの化粧品原料となっているフルーツやハーブに触れ合える。
・原料を作っている生産者の方々とも触れ合える。
・ラベンダーやカモミールやローズなどをご自身で刈り取っていただき、
蒸留機にかけて、ハーブ水やハーブティ作りなどを体験できる。
・農学博士でもある工場長の話を直接聞くことができる。
なかなか体験できない非日常体験ができる、とても楽しい企画となっております。
ご興味ある方は是非ご連絡ください。
⬇⬇⬇
*********************
オーガニックコスメ&エステティックサロン
fruits roots(フルーツルーツ)
*********************
高島屋のギフトカタログ「一品一会」に
フルーツルーツの商品を今年度もご掲載いただきました。
2種類のカタログにご掲載いただいております。
・ロマンティックボディローション
・ロマンティックバスソルト
・ロマンティックハンド&ネイルクリーム
のセット。
そして、もう1種類が、
フルーツルーツ大人気の
ハンド&ネイルクリーム2本セット。
もし高島屋のギフトカタログをいただく機会がありましたら、
フルーツルーツを探してみてくださいね!
*********************
オーガニックコスメ&エステティックサロン
fruits roots(フルーツルーツ)
www.fruitsroots.com
*********************
この春から、オーガニックコスメに変えてみたいという方に、
まずは「クレンジングや洗顔、クリームから気軽に始めてみましょう」とご紹介いたしました。
そして「オーガニックコスメを使ってみて、合いそうだし化粧水や乳液も使ってみようかしら」と
思うとき、便利なのがトライアルセットです。
まずは、プチプラのトライアルセットをお試ししてみませんか。
トライアルセットって本当に便利なの?
化粧品のトライアルセットを使ったことがあるという方は、多いのではないでしょうか。
また、使ったことがない方は、サンプルと思っていらっしゃるかも知れません。
サンプルというのは、一度だけの使い切りの試供品です。
デパートやコスメショップで「一度つかってみてくださいね」と
小さな試供品(サンプル)をもらった経験はありませんか。
しかし、化粧品は一度の使用だけではよいのか悪いのか効果のほどすらわかりません。
一方、トライアルセットなら、自分の気になるコスメを何日か継続してお試しできます。
気に入ったときは現品を購入、旅行やプレゼントにもおすすめ
オーガニックコスメの洗顔がとてもよかったので、他のものも試してみたいときもあります。
トライアルセットはこういうときのお役立ち。美容液などはとてもうれしいですね。
またお目当てのコスメ以外でも使ってみたいものが見つかることもあったりします。
気に入ったら現品を購入しましょう。
お得なプライスで見た目もかわいいお試しセット。何かとお出かけの多い季節、
トラベルキットとして旅行にも便利ですし、オーガニックコスメはプレゼントにもおすすめです。
国産オーガニックコスメの可愛いトライアルセット♡
フルーツルーツからお届けしている「トラベル&トライアルキット」をご紹介しましょう。
ノーマルオイリー肌とノーマルドライ肌用の2種類。
メイク落とし、洗顔、化粧水、美容液、クリームの約一週間分セット。
フルラインでセットされているため、旅行はもちろん急なお泊りにも役立ちますよ。
http://www.fruitsroots.jp/?mode=f7
*********************
オーガニックコスメ&エステティックサロン
fruits roots(フルーツルーツ)
www.fruitsroots.com
*********************
バラの女王といわれるダマスクローズ。
1年でわずか20日しか咲かないバラというのをご存知でしょうか。
ハッとするほど華やかなのに安らぐ・・・この香りに惹かれている女性は多いことでしょう。
昔から美しい女性達を虜にしてきたダマスクローズは、
美肌や心地よい眠りに役立つ贅沢な花として重宝されてきました。
ダマスクローズの香りやエキスには、ストレスを緩和したり美肌を促す効果があります。
今回はオーガニックコスメでも人気のダマスクローズの美容効果ついてご紹介しましょう。
古代エジプトの女王クレオパトラも大好きだったダマスクローズ
バラの中でも最高の香りとされるダマスクローズ。
トルコやモロッコ、イタリアなどで栽培されていますが、
世界の産地のなかでもブルガリア産のダマスクローズが有名ですよね。
アロマ精油の原料として幅広く利用されており、
高級ブランドの香水やローズウォーターなどにも使われています。
夏に咲くダマスクローズは、花を咲かせる時期は不思議なことに
5月下旬から6月にかけてたった20日ほど。
日が昇ると香油成分が蒸発するため、朝早く日が昇る前に摘みます。
朝摘みのバラは強い芳香を保ちます。
美と若返りに贅をつくした古代エジプトの女王クレオパトラもダマスクローズの香りを愛し、
たっぷりベッドに敷き詰めたとか。
バラの香りは上質な眠りへと誘います。おやすみ前にはこの香りをぜひ取り入れたいですね。
ダマスクローズの強い香り成分の効果
バラの香りは、昔からリラクゼーション効果や女性の肌を美しくすると言われてきました。
のちにダマスクローズの強い香りには、ネロールとグラニオールという
2つの香り成分が女性の肌やメンタル面にも影響を及ぼすことが研究でわかりました。
心の不安を和らげ精神を安定させる効果や、皮膚の弾力を回復させる作用があり、
エイジングケアにはとても効果的とされています。
さらに、女性ホルモンのバランスを整えてくれる働きもします。
女性ホルモンの働きが正常になることは、エイジングケアも期待できます。
肌本来の美しさを取り戻すことができるのです。香りを嗅ぐだけでストレスが軽減され、
美肌に効果があるなんて・・・まるで魔法のようですね。
国産のダマスクローズを贅沢に使ったオーガニックコスメ
さて、フルーツルーツでは、信州蓼科で無農薬栽培される国産のダマスクローズを
原料にした香り豊かなオーガニックコスメが揃っています。
たとえばスキンケアなら「5フルーツライン」、
ボディケアなら「ロマンティック(フランボワーズ&ローズ)」シリーズ。
女性ホルモンを整える働きがあり、お肌に潤いを与え、
女性らしさを引き立てるまさに女性のための香り。
「Romanticマッサージオイル」はダマスクローズを贅沢に使ったリッチなオイルです。
高貴な香りをたっぷり堪能しながらワンランク上の美肌に導きます。
さっそくチェックしてみてくださいね。
*********************
オーガニックコスメ&エステティックサロン
fruits roots(フルーツルーツ)
www.fruitsroots.com
*********************
美容と健康の業界紙「ダイエット&ビューティ」の今月号に、
フルーツルーツの新商品「ジューシーアイクリーム」を
ご紹介いただきました。
これを機に、少しでも多くの方に
フルーツルーツを知っていただけたら嬉しいですね。
*********************
オーガニックコスメ&エステティックサロン
fruits roots(フルーツルーツ)
www.fruitsroots.com
*********************
最近、よく耳にするスーパーフード。
栄養価の高いおやつや健康食品として目にします。
海外のセレブな女優さんが、若さや美肌の維持にスーパーフードを取り入れているのが
話題になったこともブームのきっかけのひとつといえます。
今、日本だけでなく美容と健康に意識の高い世界中の女性に注目されています。
スーパーフードとはどういった食品なのでしょうか。
そもそもスーパーフードって何?
スーパーフードの始まりは1980年代。
アメリカやカナダの食事療法を研究する専門家が伝えはじめました。
広く知られるようになったのは2004年頃。
スーパーフードに関する著者がアメリカの医師スティーブン・プラットによって発表されました。
その定義は、「栄養価が高く、そのほとんどはカロリーが低い」こと。
抗酸化作用が高く、老化や生活習慣病によい食品とされています。
珍しい植物もありますが、野菜やフルーツの栄養価の高さも多く取り上げられています。
私たちにはとっても身近な食品です。
スーパーフードは、健康食品としてはもちろん、料理の食材としても優れているのです。
スーパーフードには、どんな種類があるの?
スーパーフードは次々と登場していてその種類は豊富です。代表的なものを挙げて見ましょう。
チアシード、キヌア、ココナッツオイル、アマランサス、タイガーナッツ、スピルリナ、レッドフルーツ、もち麦、メープルウォーター、サジー、ウィートグラスカカオニブ、健康油(アマニ油・米ぬか油・グレープシードオイルなど)
そして、スーパーフードのなかでも、「スーパーフルーツ」といわれる
アサイーやドラゴンフルーツ、アセロラ、ゴジベリー(クコの実)ザクロ、
イチゴなどの赤いフルーツのパワーが注目されています。
その栄養価はとても高く若さの維持や美肌効果が期待できると人気です。
春は肌も不安定になりがちな季節です。スキンケアで補うことはもちろん、
内側からも美容をサポートできるスーパーフルーツの力をぜひ取り入れたいですね。
そこでフルーツルーツから新発売の2つの赤い「スーパーフルーツ」をご紹介しましょう。
国産スーパーフルーツの「アロニア」と「山ぶどう」
「アロニアウェルフェアトレードパウダー」は、北米東部原産のバラ科の植物で
日本でも栽培されています。アントアシニンがブルーベリーの約4倍、
ポリフェノールは約6倍もあります。
抗酸化作用が強いのでエイジングケアにも期待されています。
健康と美肌をキープしたい人は積極的に取り入れてみましょう。
「山ぶどうウェルフェアトレードパウダー」は、ポリフェノールはぶどうの
なんと約8倍もあります。抗酸化作用も強力です。しかもビタミンCも豊富です。
若さや美肌効果への期待はもちろん、ストレスで目やカラダが疲れている時にも役立ちます。
美容と健康の促進にもおすすめです。
「アロニア」も「山ぶどう」もアサイーなどに負けないパワフルなスーパーフルーツです。
しかもフルーツルーツのスーパーフルーツは、国産なのです。珍しいですよね?
味はぶどうの皮のような渋みです。
粉末で1回の使用量の目安は6g(ティースプーン2杯程度)1袋約16~17日分です。
ジュースやスムージーに加えたり、ヨーグルトやゼリーのトッピング、
料理やお菓子にも使えるので便利ですよ。
*********************
オーガニックコスメ&エステティックサロン
fruits roots(フルーツルーツ)
www.fruitsroots.com
*********************
フルーツルーツが推奨している
日本オーガニックコスメ協会の「オーガニックコスメアドバイザー講座」。
通信講座で、毎年4月と10月の年2回開講されます。
3月31日までにお申し込みすれば、4月度に間に合うそうです。
http://www.fruitsroots.com/joca/
フルーツルーツは、この講座を勉強する人が増えれば、
オーガニックコスメの素晴らしさが広まり、市場が拡大すると信じ、
日本オーガニックコスメ協会さんと共に、この講座を広めています。
フルーツルーツ代表の榎戸も、講座を終了して、ディプロマをいただきました。
私もいろいろと勉強していますが、オーガニックコスメについて
幅広く、かつ体系的に学ぶには最適だと思います。
講座内容は以下のとおりです。
■オーガニックコスメの現状と歴史
オーガニックコスメという言葉の誕生
化粧品が石油から作られるようになるまでの歴史
化粧品の原料の歴史
本物のオーガニックコスメを求めて
肌トラブルになる合成成分
無添加化粧品とオーガニックコスメの違い
■化粧品成分の知識
ムードではなく、ラベルの全成分を見て、本物を選ぶ
肌本来の働きを知って自然に沿うケアをする
化粧品の合成成分と天然成分
石油から作られる合成成分
植物から作られる合成成分
化粧品製造に使われる成分
■オーガニックコスメと植物療法
伝統的な植物療法を活用するオーガニックコスメ
美容植物の効果効能
世界各地の植物療法とその文献
オーガニックコスメと芳香植物
オーガニック精油の製造条件
合成香料と天然香料
■オーガニック美容法
化粧品、食事、環境から見直すトータル美容
素肌の健康と酸化
美と健康のための食事療法
肌トラブルを解消するためのオーガニック美容法
美容と環境汚染
■トータルオーガニックケア(ヘアケア、ボディケア、オーラルケア、メイク)
オーガニック・ヘアケア
石けんシャンプーはなぜ、安全なのか
植物のヘアカラー、ヘナ
オーガニック・ボディケア
オーガニック・マウスケア
オーガニック・メイク
■オーガニックコスメの製造、認証、仕事
美しく健康に生きるためのオーガニックライフ
オーガニックコスメの製造条件
植物のヘアカラー、ヘナ
世界のオーガニックコスメの認定基準の現状
オーガニックコスメと環境・生活・仕事
詳細・お申し込みは、
http://www.fruitsroots.com/joca/
3月31日までですよ!
*********************
オーガニックコスメ&エステティックサロン
fruits roots(フルーツルーツ)
www.fruitsroots.com
*********************