fruits roots

国産オーガニックコスメ&エステティックサロン

HOME » フルーツルーツ公式ブログ » カテゴリー: ‘エステティシャン’

国産オーガニックコスメの基礎化粧品は何から使う?

2018年02月28日

①クレンジング編

春の始まりです。気分一新、スキンケアも新しくしたいと思っている方も多いことでしょう。

自然派志向の方はもちろん、花粉の季節ですしオーガニックコスメも気になるところ。

はじめて使うときは、何から手に取ったらいいのか迷いますね。

そこで、おすすめしたいのが国産オーガニックコスメの「クレンジング」です。

 

これまで国産オーガニックコスメをご紹介しながら、

オーガニックコスメについてお話しをしてきました。

オーガニックだけに、成分表示もしっかりしたものを選ぶことはもちろんのことなのですが、

刺激がないとは言えませんし、全ての人にあうとは限りません。

 

まずは、自分の目で確かめてみることです。サンプルやお試しセットは選択肢の一つといえます。

使いはじめとしては、手軽で買いやすい「クレンジング」です。

 

オイルクレンジングの界面活性剤

最近、美容雑誌などを見ていると、「オイルクレンジングは乾燥を招くのでNG」という

文言をよく見かけます。したがって、「オイルクレンジング」に悪い印象を持っている方が

多いのも事実!でもよく考えてみて?オイルなのに、なぜ乾燥を招くの???

 

その答えが「界面活性剤」

 

クレンジングはお風呂でする方が多いです。

したがって、お風呂で、お湯でクレンジングを洗い流すためには、

水と油が混ざるように作らなければなりません。しかし、基本水と油は

混ざらないので、それを混ぜるために使われるのが「界面活性剤」

 

クレンジングオイルは、様々なクレンジングの中でも

界面活性剤を多く使用することが多いため、その界面活性剤が乾燥を生んでいるのです。

だから、クレンジングオイルが乾燥を招いているわけではなく、

界面活性剤が乾燥を招いているのです。

 

国産オーガニックコスメのクレンジング

さて、国産オーガニックコスメといえば、フルーツルーツです。

安心して使える天然クレンジングオイルはおすすめです。

 

フルーツルーツの国産オーガニックコスメのクレンジングは全て界面活性剤、乳化剤フリー。

肌なじみがよく、トリートメントにも優れています。

毎日のクレンジングでお肌から潤い成分をとりのぞきすぎることがありません。

オレイン酸たっぷりのコメ油が使われているため、さらに肌質のベースアップにもつながります。

ただ、お湯で洗い流せないため、一度ティッシュオフして、油分を取ってから、

洗い流すことをオススメします。

 

●ジューシークレンジングオイル

オレイン酸が豊富なコメ油を軸にした天然のクレンジングオイルです。

油分多めのベースメイクにも対応可能で、すっきりと落とします。

 

●ジェントルクレンジングオイル

化学物質はいっさい含まれない天然のクレンジングオイルです。

敏感肌の方も安心して使えます。

優しくメイクの上から馴染ませて軽くマッサージ、

摩擦のないようにゆっくりとコットンでふき取ってください。

 

使うほどにお肌に差が出るフルーツルーツの国産オーガニックのクレンジングシリーズ。

この春からさっそくはじめてみませんか。

 

http://www.fruitsroots.jp/?mode=grp&gid=838668

 

*********************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*********************

 

 

【ジューシーアイクリーム】新発売!

2018年02月14日

 

発表が遅くなりましたが、1月30日に

新商品「ジューシーアイクリーム」が発売となりました。

ご要望が多かったアイクリームがついに登場です!

 

「まぶた」「目の下」「目尻」にアプローチするアイクリームで、

パッチリと存在感のあるハリのある目元の印象を目指します。

マッサージしながら塗り込むことで血流を促進し、筋肉をじんわりとほぐします。

天然成分100%。ローズ&ゼラニウムと5つのフルーツの香りです。

今回、クリームに薄いピンク色をつけたことも初の試みです。

全成分は以下の通りです。天然成分100%のアイクリームです。

成分:水、ゴマ油、コメ胚芽油、ローズマリーエキス、オリーブ油脂肪酸セテアリル、オリーブ油脂肪酸ソルビタン、キャンデリラロウ、キクニガナ根エキス、イワヒバエキス、シア脂、ステアリン酸、ワレモコウエキス、オランダカラシエキス、クダモノトケイソウ果実エキス、アロエベラ葉水、カンゾウ根エキス、オオバナソケイ花エキス、水添レシチン、ダイズ発酵エキス、セイヨウシロヤナギ樹皮エキス、コレステロール、水添環状リゾフォスファチジン酸Na、ローズヒップ油、ヒマワリ油、ダマスクバラ花油、ゼラニウム油、リンゴ果実エキス、モモ果実エキス、イチゴ果実エキス、ブドウ果実エキス、レモン果皮油、コメ発酵液

 

使い方は、朝・晩に日常のスキンケアのお仕上げとして、目元に馴染ませます。

また、スペシャルケアとして、目元に厚めに塗り、ホットアイマスクやホットタオルで目元を温めます。

 

15mlで5400円(税抜)です。詳しくは以下をご覧ください。

http://www.fruitsroots.jp/?pid=128422680

 

*********************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*********************

 

 

 

 

「ウェルフェアトレード・フォレスト」でのボランティアエステ

2017年12月18日

先日、大崎ゲートシティで開催されている「ウェルフェアトレード・フォレスト」という

障害者福祉のイベントに、フルーツルーツもボランティアエステで参加させていただきました。

 

普段は別々の会社、サロンで働いているエステティシャンの方々が集まり、

イベントに来られている方々や近くを歩いている方々にハンドマッサージをさせていただきました。

フルーツルーツからも春日が参加させていただきました。

今回のコンセプトは、障害児の方やそのご家族の方々に、少しでも癒しを提供したいという

想いを元にハンドマッサージをさせていただいたのですが、予想以上に大人気で、

ほとんど途切れることなく、お客様がフル回転していました。

「エステが初めて」という方がほとんどだったので、エステティックの素晴らしさをお伝えできたこともとてもよかったと思います。

ハンドマッサージを受けていただいた方々には、本当に喜んでいただき、たくさんの感謝のお言葉や

嬉しいお言葉をいただけましたので、本当によかったと思いましたし、

エステティックの仕事は改めて素晴らしい仕事だと思いました。

そして、今日初めてお会いしたエステティシャンの方々が1つのチームになり、とても楽しい時間でした。

本当にありがとうございました!

*********************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*********************

fruits roots

公式ブログ

エステティック発の国産オーガニックコスメFruitsrootsの公式ブログ。フルーツルーツ製品の最新情報や農場発の耳寄りな情報をお届けします。

TOP