fruits roots

国産オーガニックコスメ&エステティックサロン

Column

フルーツルーツのオーガニックコラム

ラブグッズでキレイを磨く! ラブグッズを正しく使おう!

 

1393901_s


ラブグッズはただ感じるだけのためのものではありません。
女性らしさを磨くためにも、パートナーとの関係を深めるためにも、充実した性生活を送るためにも重要なアイテムなんです。


でも使い方やお手入れ方法を間違ってしまうと、思わぬ問題に繋がってしまうことも……。
失敗しないラブグッズライフを送るための、基礎知識をご紹介しましょう。


 


|使い方、間違っていませんか?


始めに、使い方について確認していきましょう。
まず、ラブグッズの代表格「挿入系」のグッズについてです。


あなたは挿入系のグッズに、コンドームをつけて使用していますか?
それともそのまま使用していますか?
実は、意外とそのまま使ってしまっている人が多いのです。
なぜコンドームが必要かというと、いちばんは清潔な状態で使うためです。
ラブグッズはきちんとお手入れしているつもりでも、雑菌がついてしまっている場合があります。
そのまま挿入してしまうと、雑菌をデリケートな部分に入れてしまうことになりますよね。


また、グッズの劣化を防ぐという目的もあります。
あなたを守るためにも、お気に入りのラブグッズを長く使うためにも、コンドームが役に立ってくれるのです。
もし、今まで使っていなかったという人は、バイブ用コンドームもありますから、ぜひ利用してくださいね。


それから、ローションの使い方にも注意点があります。
例えば、油性のローションはゴムの劣化に繋がり、装着時や行為中の刺激などで破れてしまうことがあります。
そんな時は水性のものや、シリコンタイプの方がオススメです。
また、ローションは膣内に残ると雑菌が繁殖する原因になることもあります。
使用後はしっかり洗い流すようにしましょう。
しっかり洗い流せるか心配な人は、オーガニックなローションを使っていれば、余計な心配が減りますよ。


 


|お手入れ方法間違っていませんか?


デリケートな部分に利用するラブグッズだからこそ、清潔にキープするのは大切ですよね。
まさか使い捨てする人もいないでしょうから、お手入れ方法はしっかり覚えておきましょう。


水洗いできるタイプのものは、使用後なるべくすぐに洗っておきましょう。
コンドームを使用していたとしても、必ず洗います。
その際、界面活性剤が多く含まれている台所用洗剤などは、グッズを傷める原因になるので使わないようにしましょう。
電解イオン水タイプなら、水の力で洗浄・除菌・防腐できますし、グッズも傷めないのでオススメです。
それから、防水仕様でないものは水洗いできませんよね。
そんな時は除菌のウェットティッシュや、専用クリーナーで拭き取ればOKです。
細かい部分などは、綿棒を使えば便利ですよ。
最後に除菌スプレーを吹きかけておくと、より安心ですね。


ちなみに使用前にもさっと洗ったり、除菌のウェットティッシュなどで拭いてから使うと清潔ですね。


 


|保管方法間違っていませんか?


使用後のラブグッズは、必ずしっかり乾燥させてから、ジップ付きのポリ袋や布の巾着袋などに個別に入れて保管するようにしましょう。
まとめて保管しておくと、素材によってはくっついてしまったり、細かい傷ができてしまってそこから傷んでしまう可能性があります。


また、乾電池を使うタイプのものは、必ず乾電池を抜いてから保管します。
抜いた乾電池は必ず別の袋に入れて保管しましょう。


開封したローションは、高温多湿を避けて保管します。
冷蔵庫の中で保管してもOKです。
半年もすると雑菌が繁殖してしまう可能性があるので、開封後はなるべく早く使い切り、古いローションは絶対に使わないようにしましょう。
開封日を記入しておくと、より安心ですね。


いかがでしたか?
ラブグッズは正しく使えば、あなたもパートナーもよりハッピーにしてくれるものです。
使用方法や保管方法をしっかり守って、充実したラブライフを送ってくださいね!


 


 


フルーツルーツのおすすめ商品


◆シャワージェル


時には、思い切りロマンティックな「私」になりたい。
そんな願いを叶えてくれる、朝摘みローズとフランボワーズの香り。


https://www.fruitsroots.com/cosmetic/romantic/showergel/


20840995

fruits roots

最新コラム

TOP