fruits roots

国産オーガニックコスメ&エステティックサロン

HOME » フルーツルーツ公式ブログ » カテゴリー: ‘オーガニックコスメ’

オーガニックコスメをトライアルセットでお得にお試し♪

2018年04月01日

この春から、オーガニックコスメに変えてみたいという方に、

まずは「クレンジングや洗顔、クリームから気軽に始めてみましょう」とご紹介いたしました。

 

そして「オーガニックコスメを使ってみて、合いそうだし化粧水や乳液も使ってみようかしら」と

思うとき、便利なのがトライアルセットです。

 

まずは、プチプラのトライアルセットをお試ししてみませんか。

 

トライアルセットって本当に便利なの?

化粧品のトライアルセットを使ったことがあるという方は、多いのではないでしょうか。

また、使ったことがない方は、サンプルと思っていらっしゃるかも知れません。

 

サンプルというのは、一度だけの使い切りの試供品です。

デパートやコスメショップで「一度つかってみてくださいね」と

小さな試供品(サンプル)をもらった経験はありませんか。

しかし、化粧品は一度の使用だけではよいのか悪いのか効果のほどすらわかりません。

一方、トライアルセットなら、自分の気になるコスメを何日か継続してお試しできます。

 

 

気に入ったときは現品を購入、旅行やプレゼントにもおすすめ

オーガニックコスメの洗顔がとてもよかったので、他のものも試してみたいときもあります。

トライアルセットはこういうときのお役立ち。美容液などはとてもうれしいですね。

またお目当てのコスメ以外でも使ってみたいものが見つかることもあったりします。

気に入ったら現品を購入しましょう。

 

お得なプライスで見た目もかわいいお試しセット。何かとお出かけの多い季節、

トラベルキットとして旅行にも便利ですし、オーガニックコスメはプレゼントにもおすすめです。

 

国産オーガニックコスメの可愛いトライアルセット♡

フルーツルーツからお届けしている「トラベル&トライアルキット」をご紹介しましょう。

ノーマルオイリー肌とノーマルドライ肌用の2種類。

メイク落とし、洗顔、化粧水、美容液、クリームの約一週間分セット。

フルラインでセットされているため、旅行はもちろん急なお泊りにも役立ちますよ。

 

http://www.fruitsroots.jp/?mode=f7

 

*********************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*********************

ダマスクローズの香り

2018年03月29日

バラの女王といわれるダマスクローズ。

1年でわずか20日しか咲かないバラというのをご存知でしょうか。

 

ハッとするほど華やかなのに安らぐ・・・この香りに惹かれている女性は多いことでしょう。

 

昔から美しい女性達を虜にしてきたダマスクローズは、

美肌や心地よい眠りに役立つ贅沢な花として重宝されてきました。

 

ダマスクローズの香りやエキスには、ストレスを緩和したり美肌を促す効果があります。

今回はオーガニックコスメでも人気のダマスクローズの美容効果ついてご紹介しましょう。

 

古代エジプトの女王クレオパトラも大好きだったダマスクローズ

バラの中でも最高の香りとされるダマスクローズ。

トルコやモロッコ、イタリアなどで栽培されていますが、

世界の産地のなかでもブルガリア産のダマスクローズが有名ですよね。

 

アロマ精油の原料として幅広く利用されており、

高級ブランドの香水やローズウォーターなどにも使われています。

 

夏に咲くダマスクローズは、花を咲かせる時期は不思議なことに

5月下旬から6月にかけてたった20日ほど。

 

日が昇ると香油成分が蒸発するため、朝早く日が昇る前に摘みます。

朝摘みのバラは強い芳香を保ちます。

 

美と若返りに贅をつくした古代エジプトの女王クレオパトラもダマスクローズの香りを愛し、

たっぷりベッドに敷き詰めたとか。

 

バラの香りは上質な眠りへと誘います。おやすみ前にはこの香りをぜひ取り入れたいですね。

 

ダマスクローズの強い香り成分の効果

バラの香りは、昔からリラクゼーション効果や女性の肌を美しくすると言われてきました。

 

のちにダマスクローズの強い香りには、ネロールとグラニオールという

2つの香り成分が女性の肌やメンタル面にも影響を及ぼすことが研究でわかりました。

 

心の不安を和らげ精神を安定させる効果や、皮膚の弾力を回復させる作用があり、

エイジングケアにはとても効果的とされています。

 

さらに、女性ホルモンのバランスを整えてくれる働きもします。

女性ホルモンの働きが正常になることは、エイジングケアも期待できます。

 

肌本来の美しさを取り戻すことができるのです。香りを嗅ぐだけでストレスが軽減され、

美肌に効果があるなんて・・・まるで魔法のようですね。

 

国産のダマスクローズを贅沢に使ったオーガニックコスメ

さて、フルーツルーツでは、信州蓼科で無農薬栽培される国産のダマスクローズを

原料にした香り豊かなオーガニックコスメが揃っています。

 

たとえばスキンケアなら「5フルーツライン」、

ボディケアなら「ロマンティック(フランボワーズ&ローズ)」シリーズ。

女性ホルモンを整える働きがあり、お肌に潤いを与え、

女性らしさを引き立てるまさに女性のための香り。

 

「Romanticマッサージオイル」はダマスクローズを贅沢に使ったリッチなオイルです。

高貴な香りをたっぷり堪能しながらワンランク上の美肌に導きます。

 

さっそくチェックしてみてくださいね。

 

*********************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*********************

ダイエット&ビューティに「ジューシーアイクリーム」をご紹介いただきました!

2018年03月26日

 

美容と健康の業界紙「ダイエット&ビューティ」の今月号に、

フルーツルーツの新商品「ジューシーアイクリーム」を

ご紹介いただきました。

 

これを機に、少しでも多くの方に

フルーツルーツを知っていただけたら嬉しいですね。

 

*********************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*********************

 

 

今話題のスーパーフードって?

2018年03月24日

最近、よく耳にするスーパーフード。

栄養価の高いおやつや健康食品として目にします。

海外のセレブな女優さんが、若さや美肌の維持にスーパーフードを取り入れているのが

話題になったこともブームのきっかけのひとつといえます。

今、日本だけでなく美容と健康に意識の高い世界中の女性に注目されています。

スーパーフードとはどういった食品なのでしょうか。

 

そもそもスーパーフードって何?

スーパーフードの始まりは1980年代。

アメリカやカナダの食事療法を研究する専門家が伝えはじめました。

広く知られるようになったのは2004年頃。

スーパーフードに関する著者がアメリカの医師スティーブン・プラットによって発表されました。

 

その定義は、「栄養価が高く、そのほとんどはカロリーが低い」こと。

抗酸化作用が高く、老化や生活習慣病によい食品とされています。

 

珍しい植物もありますが、野菜やフルーツの栄養価の高さも多く取り上げられています。

私たちにはとっても身近な食品です。

スーパーフードは、健康食品としてはもちろん、料理の食材としても優れているのです。

 

スーパーフードには、どんな種類があるの?

スーパーフードは次々と登場していてその種類は豊富です。代表的なものを挙げて見ましょう。

 

チアシード、キヌア、ココナッツオイル、アマランサス、タイガーナッツ、スピルリナ、レッドフルーツ、もち麦、メープルウォーター、サジー、ウィートグラスカカオニブ、健康油(アマニ油・米ぬか油・グレープシードオイルなど)

 

そして、スーパーフードのなかでも、「スーパーフルーツ」といわれる

アサイーやドラゴンフルーツ、アセロラ、ゴジベリー(クコの実)ザクロ、

イチゴなどの赤いフルーツのパワーが注目されています。

その栄養価はとても高く若さの維持や美肌効果が期待できると人気です。

 

春は肌も不安定になりがちな季節です。スキンケアで補うことはもちろん、

内側からも美容をサポートできるスーパーフルーツの力をぜひ取り入れたいですね。

 

そこでフルーツルーツから新発売の2つの赤い「スーパーフルーツ」をご紹介しましょう。

 

国産スーパーフルーツの「アロニア」と「山ぶどう」

「アロニアウェルフェアトレードパウダー」は、北米東部原産のバラ科の植物で

日本でも栽培されています。アントアシニンがブルーベリーの約4倍、

ポリフェノールは約6倍もあります。

 

抗酸化作用が強いのでエイジングケアにも期待されています。

健康と美肌をキープしたい人は積極的に取り入れてみましょう。

 

「山ぶどうウェルフェアトレードパウダー」は、ポリフェノールはぶどうの

なんと約8倍もあります。抗酸化作用も強力です。しかもビタミンCも豊富です。

 

若さや美肌効果への期待はもちろん、ストレスで目やカラダが疲れている時にも役立ちます。

美容と健康の促進にもおすすめです。

 

「アロニア」も「山ぶどう」もアサイーなどに負けないパワフルなスーパーフルーツです。

しかもフルーツルーツのスーパーフルーツは、国産なのです。珍しいですよね?

 

味はぶどうの皮のような渋みです。

粉末で1回の使用量の目安は6g(ティースプーン2杯程度)1袋約16~17日分です。

ジュースやスムージーに加えたり、ヨーグルトやゼリーのトッピング、

料理やお菓子にも使えるので便利ですよ。

 

*********************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*********************

【締め切り間近】オーガニックコスメアドバイザー通信講座

2018年03月19日

 

 

 

フルーツルーツが推奨している

日本オーガニックコスメ協会の「オーガニックコスメアドバイザー講座」。

通信講座で、毎年4月と10月の年2回開講されます。

3月31日までにお申し込みすれば、4月度に間に合うそうです。

http://www.fruitsroots.com/joca/

 

フルーツルーツは、この講座を勉強する人が増えれば、

オーガニックコスメの素晴らしさが広まり、市場が拡大すると信じ、

日本オーガニックコスメ協会さんと共に、この講座を広めています。

フルーツルーツ代表の榎戸も、講座を終了して、ディプロマをいただきました。

私もいろいろと勉強していますが、オーガニックコスメについて

幅広く、かつ体系的に学ぶには最適だと思います。

 

講座内容は以下のとおりです。

■オーガニックコスメの現状と歴史

オーガニックコスメという言葉の誕生
化粧品が石油から作られるようになるまでの歴史
化粧品の原料の歴史
本物のオーガニックコスメを求めて
肌トラブルになる合成成分
無添加化粧品とオーガニックコスメの違い

■化粧品成分の知識

ムードではなく、ラベルの全成分を見て、本物を選ぶ
肌本来の働きを知って自然に沿うケアをする
化粧品の合成成分と天然成分
石油から作られる合成成分
植物から作られる合成成分
化粧品製造に使われる成分

■オーガニックコスメと植物療法

伝統的な植物療法を活用するオーガニックコスメ
美容植物の効果効能
世界各地の植物療法とその文献
オーガニックコスメと芳香植物
オーガニック精油の製造条件
合成香料と天然香料

■オーガニック美容法

化粧品、食事、環境から見直すトータル美容
素肌の健康と酸化
美と健康のための食事療法
肌トラブルを解消するためのオーガニック美容法
美容と環境汚染

■トータルオーガニックケア(ヘアケア、ボディケア、オーラルケア、メイク)

オーガニック・ヘアケア
石けんシャンプーはなぜ、安全なのか
植物のヘアカラー、ヘナ
オーガニック・ボディケア
オーガニック・マウスケア
オーガニック・メイク

■オーガニックコスメの製造、認証、仕事

美しく健康に生きるためのオーガニックライフ
オーガニックコスメの製造条件
植物のヘアカラー、ヘナ
世界のオーガニックコスメの認定基準の現状
オーガニックコスメと環境・生活・仕事
詳細・お申し込みは、

http://www.fruitsroots.com/joca/

3月31日までですよ!

 

*********************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*********************

 

【新商品】国産スーパーフルーツウェルフェアトレードパウダー

2018年03月19日

 

 

 

本日、フルーツルーツより新商品

「国産スーパーフルーツ ウェルフェアトレードパウダー」が

発売となります。

 

「スーパーフード」は聞いたことがあると思いますが、

「スーパーフルーツ」はまだまだ耳慣れないかもしれません。

スーパーフルーツとは、一般的に「低カロリー」で「抗酸化物質、

ビタミン、ミネラルなどの栄養価が高い」極めて希少なフルーツのことを指します。

 

主に南米のイメージを持たれる方が多いですが、 日本でもスーパーフルーツは存在します。

日本では、世界的に見ても、フルーツ摂取量が極めて少ないのです。

原因は様々かと思いますが、 一般的なフルーツより栄養価が極めて高いスーパーフルーツを取り入れれば、

効率よく栄養を取ることができます。

アメリカでは、数年前からスーパーフルーツが流行し始め、今では多くの方の生活に定着しています。

美容の最先端である海外セレブの多くもスーパーフルーツを愛用していると言われ、

いま世界中で注目を集めているのです。

 

そこで、今回発売されるのは、岩手県産の「アロニア」と「山ぶどう」

アロニアはバラ科の果物で、果実は渋みが強く、生食には向きませんが、

栄養分が豊富であるため「スーパーフルーツ」として、様々な分野で注目されています。

アロニアは、フィトケミカル(植物由来の有効成分)の宝庫であり、

特に、アントシアニンはメインの成分で、他の果実と比較してもアントシアニンの含有量が優れています。

この「アロニア」の大きな特徴は、アントシアニンをはじめとするポリフェノールやカロテノイドを

非常に多く蓄えていることです。

 

山ぶどうは日本固有種の葡萄で、縄文時代から疲労回復や健康に良い食べ物として親しまれており、

現在ではポリフェノールやプロシアニジンをはじめ、有機酸、鉄分、アントシアニンを

多く含むということで「スーパーフルーツ」として、様々な分野で注目されています。

特にポリフェノールは、AGE生成阻害活性剤として、抗糖化分野で注目されており、

プロシアニジンもアンチエイジング分野で注目が集まっています。

 

 

スーパーフルーツパウダーは、ブドウの皮のような渋みがあります。

飲み方は、お水や好きな飲み物に混ぜて飲んでいただけます。

ベリー系の果皮粉末なりますのでゼリーやヨーグルトなどデザートに加えるのもオススメです。

 

 

今回、「ウェルフェアトレードパウダー」という

名前をつけています。

「Welfare=社会福祉」と「FairTrade=公正な取引」を掛けあわせた造語で、

社会的弱者と呼ばれる人たちがつくる国内の製品やサービスを、

適正な価格で購入・利用することによって、当事者の人たちが、

働く喜びと生きがいを持ち、自立できることを支援する仕組みです。

 

日本には、福祉作業所は全国に1万ヵ所近くあります。

しかし、ここでは障害のある本人へのケアが優先されるため、

工賃と呼ばれる給与が、生産性や効率性を追求する民間企業と比べると10分の1以下がほとんどです。

このような福祉作業所のいいところは、「手間をかけられること」。

あまりに手間がかかりすぎて企業ではで きなくなってしまった作業や、

集中力 が必要な繰り返し作業に向いている方も多く、昔ながらの消えゆく手仕事も残されていたりします。

今回、フルーツルーツがスーパーフルーツパウダーを依頼している岩手県盛岡市にある福祉作業所では、

アロニアや山ぶどうのほか、採れすぎてしまった野菜、傷りんご、海藻の両端部分 などの

捨てられてしまう素材も県内各地から集まり、障害のある人たちが洗浄・ドライ加工しています。

障害のある人でも個性はさまざま。集中力を必要とする細かい作業の得意な人が、

その特性を活かしているのです。

 

是非専用サイトもご覧ください。

↓↓↓

https://www.fruitsroots.com/superfruits/

 

*********************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*********************

国産オーガニックコスメの化粧水で健康な肌に!

2018年03月07日

毎日のお手入れに使う化粧水は、洗顔などとあわせて、欠かせないスキンケアアイテムです。

肌に最初につける化粧水は成分もこだわり、しっかりチェックして選びたいものですね。

 

たどり着いたのは、天然成分や化学物質を使わない「オーガニックコスメの化粧水」でした。

ケミカルな化粧水とは違う「オーガニックコスメの化粧水」の魅力とは?

 

肌に優しいオーガニックコスメの化粧水って?

もしかしたら、オーガニックコスメの化粧水が一番、一般的な化粧品からチェンジした方が

効果を感じにくいとよく言われています。

 

オーガニックコスメの化粧水は、もちろんブランドにもよりますが、

与える化粧水ではないので、どちらかというと、洗顔で失われた水分を補給する

役割を担っています。したがって、目に見える効果は感じにくいものの、

穏やかに肌質改善にも働きかけてくれます。また、時間をかけて健康的な肌に導いてくれます。

全ての人の肌にあうとは言えませんが、お肌の敏感な方でも安心して使えそるのが嬉しいですね。

 

おすすめは国産オーガニックの化粧水

フルーツルーツからは、天然成分にこだわった国産オーガニックの化粧水を3タイプ

ご用意しています。ハーブエキスなどの新鮮さを保つことが可能なスプレータイプです。

 

  • ジューシースバスドロップス」(すべての肌タイプ)

国産・無農薬のフルーツやハーブをたっぷり配合。

5種のフルーツ+ローズ&ゼラニウムの高貴な香り。

リラックスと深い安らぎに導きます。豊富に含まれた植物成分がお肌に潤いを与え、乾燥から守ります。

●エッセンシャルスバドロップス(ニキビや赤みなどの肌トラブルのある方に)

ラベンダー水やカミツレ水をベースにした爽やかな化粧水です。

消炎効果や鎮静効果が期待できます。

●ジェントルスバドロップス(敏感肌)

敏感肌の方にも安心。界面活性剤をはじめとした化学物質を一切含みません。

自然コスメなのに驚くほどの保湿力です。

 

いかがでしたか。日本にもしっかりした国産のオーガニックコスメがあります。

穏やかに時間をかけて健康的な肌に。素肌美人を目指しましょう。

 

http://www.fruitsroots.jp/?mode=grp&gid=838671

 

*********************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*********************

国産オーガニックコスメの基礎化粧品は何から使う?

2018年03月04日

②洗顔編

春のスタートですね。国産オーガニックコスメのスキンケアを始めようと思ったときの

おすすめ「クレンジング編」につづいて、今回は「洗顔編」です。

洗顔も手に取りやすい基礎化粧品。

国産オーガニックの洗顔料は自然の成分が生かされていてやさしい使い心地。

自然の香りも楽しめますよ。

 

肌タイプ別の洗顔をラインナップしているオーガニックコスメ

「肌タイプ」とは、生まれてから基本的に変わらないもので、

皮膚内の皮脂分泌量によって決定します。

つまり、生まれもって油分を作り出す力が強いか弱いか、ということです。

皮脂分泌が必要以上(油分が多い)であればオイリー肌、

反対に皮脂分泌が不足している(油分が少ない)とドライ肌になります。

オイリー肌の方が、保湿に特化した油分の多いクリームを、

毎晩たっぷり使い続けたらどうなるでしょうか?

自分で油分を作る力があるお肌なのに、さらにその上に油分たっぷりのクリームを使ったら、

皮脂詰まりを起こし、「にきび」ができやすくなります。

反対に、ドライ肌の方が、汚れをしっかり落ちるからと洗浄力が強く、

洗い上がりがつっぱるような洗顔を使い続けたらどうなるでしょうか?

自分で油分をなかなか作ることができないのに、洗顔でその貴重な油分もとってしまい、

乾燥が進み、しわの原因になります。

というように、ご自身の肌タイプに合った化粧品を使わないと、

肌トラブル(にきび、しわ、しみ、たるみ等)の原因を作ってしまうのです。

 

したがって、フルーツルーツの洗顔は、肌タイプによって、

お肌の油分の調整をしているのです。

洗顔は、皮脂を落とす工程です。

自分で皮脂をしっかり出すオイリー肌の方には、

皮脂をしっかり落とす洗顔を。

あまり自分で皮脂を出せない方には、

皮脂を落とすというよりも、油分を残す洗顔を提案しています。

オイリー肌用のジューシークレイクレンザー。

 

 

ノーマルオイリー肌用のジューシークレンジングフォーム。

 

 

ノーマルドライ肌用のジューシークレンジングジェル。

 

 

ドライ肌用のジューシークレンジングミルク。

 

 

敏感肌用のジェントルクレンジングフォームです。

 

https://www.fruitsroots.com/cosmetic/care/skin/#sc02

 

*********************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*********************

 

 

ホワイトデーギフトに、フルーツルーツ。

2018年03月01日

 

もうすぐホワイトデーですね。

日頃の感謝の気持ちを込めて、
オーガニックギフトを贈りませんか?

せっかくなので、ちょっとオシャレで、ちょっと気の利いていて、
ちょっとヘルシーなドライフルーツとコスメのセットのギフトもいかがでしょうか?

フルーツルーツでは、ドライフルーツとハンド&ネイルクリームもしくは、

リップバームとのセットのギフトをご用意しました。

⬇⬇⬇

http://www.fruitsroots.jp/?mode=cate&csid=0&cbid=1806877&page=1

 

*********************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*********************

 

国産オーガニックコスメの基礎化粧品は何から使う?

2018年02月28日

①クレンジング編

春の始まりです。気分一新、スキンケアも新しくしたいと思っている方も多いことでしょう。

自然派志向の方はもちろん、花粉の季節ですしオーガニックコスメも気になるところ。

はじめて使うときは、何から手に取ったらいいのか迷いますね。

そこで、おすすめしたいのが国産オーガニックコスメの「クレンジング」です。

 

これまで国産オーガニックコスメをご紹介しながら、

オーガニックコスメについてお話しをしてきました。

オーガニックだけに、成分表示もしっかりしたものを選ぶことはもちろんのことなのですが、

刺激がないとは言えませんし、全ての人にあうとは限りません。

 

まずは、自分の目で確かめてみることです。サンプルやお試しセットは選択肢の一つといえます。

使いはじめとしては、手軽で買いやすい「クレンジング」です。

 

オイルクレンジングの界面活性剤

最近、美容雑誌などを見ていると、「オイルクレンジングは乾燥を招くのでNG」という

文言をよく見かけます。したがって、「オイルクレンジング」に悪い印象を持っている方が

多いのも事実!でもよく考えてみて?オイルなのに、なぜ乾燥を招くの???

 

その答えが「界面活性剤」

 

クレンジングはお風呂でする方が多いです。

したがって、お風呂で、お湯でクレンジングを洗い流すためには、

水と油が混ざるように作らなければなりません。しかし、基本水と油は

混ざらないので、それを混ぜるために使われるのが「界面活性剤」

 

クレンジングオイルは、様々なクレンジングの中でも

界面活性剤を多く使用することが多いため、その界面活性剤が乾燥を生んでいるのです。

だから、クレンジングオイルが乾燥を招いているわけではなく、

界面活性剤が乾燥を招いているのです。

 

国産オーガニックコスメのクレンジング

さて、国産オーガニックコスメといえば、フルーツルーツです。

安心して使える天然クレンジングオイルはおすすめです。

 

フルーツルーツの国産オーガニックコスメのクレンジングは全て界面活性剤、乳化剤フリー。

肌なじみがよく、トリートメントにも優れています。

毎日のクレンジングでお肌から潤い成分をとりのぞきすぎることがありません。

オレイン酸たっぷりのコメ油が使われているため、さらに肌質のベースアップにもつながります。

ただ、お湯で洗い流せないため、一度ティッシュオフして、油分を取ってから、

洗い流すことをオススメします。

 

●ジューシークレンジングオイル

オレイン酸が豊富なコメ油を軸にした天然のクレンジングオイルです。

油分多めのベースメイクにも対応可能で、すっきりと落とします。

 

●ジェントルクレンジングオイル

化学物質はいっさい含まれない天然のクレンジングオイルです。

敏感肌の方も安心して使えます。

優しくメイクの上から馴染ませて軽くマッサージ、

摩擦のないようにゆっくりとコットンでふき取ってください。

 

使うほどにお肌に差が出るフルーツルーツの国産オーガニックのクレンジングシリーズ。

この春からさっそくはじめてみませんか。

 

http://www.fruitsroots.jp/?mode=grp&gid=838668

 

*********************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*********************

 

 

fruits roots

公式ブログ

エステティック発の国産オーガニックコスメFruitsrootsの公式ブログ。フルーツルーツ製品の最新情報や農場発の耳寄りな情報をお届けします。

TOP