HOME » フルーツルーツ公式ブログ » カテゴリー: ‘カモミール’
2020年03月04日
3月1日に、フルーツルーツのフルーツ&ハーブティの新しいフレーバーである「Balance(バランス)」が新発売されました。既存の「Beauty(ビューティ)」「Detox(デトックス)」に続き3つ目のフルーツ&ハーブティとなります。
今回は、「安眠」をテーマに、心と体に休息をもたらしバランスを整えるハーブティをコンセプトにしています。もちろんノンカフェイン、ノンシュガーです。
ブレンドは、グレープ、アップル、パイナップル、リンデン、エルダーフラワー、ジャマンカモミール、オレンジブラッサムサンフラワーです。
サイズは2種類で、7包入りの1800円と、
30包入りの5800円です。
ホットだけではなく、アイスでも美味しくいただけます。
フルーツルーツのフルーツ&ハーブティは、ティーパックとして使っていただいた後もその出がらしを食べられるというのが大好評をいただいています。そのまま食べても美味しいですが、個人的にはハチミツや酵母ドリンクをかけていただくとより美味しく食べていただけます。
https://www.fruitsroots.com/cosmetic/fruitsherbtea/
是非お試しください。
■=================================■
株式会社ES-ROOTS(フルーツルーツ)
〒153-0053 東京都目黒区五本木3-7-8
WEBサイト https://www.fruitsroots.com/cosmetic/
公式Facebook http://www.facebook.com/fruitsroots
公式instagram https://www.instagram.com/fruitsroots
【直営店 フルーツルーツ本店】
〒153-0053 東京都目黒区五本木3-7-8
TEL:03-6452-4580
最寄り駅 東急東横線「学芸大学駅」徒歩4分
■=================================■
カテゴリー インナーケア, インナービューティー, エステティシャン, オーガニックコスメ, オーガニック美容法, カモミール, サロンケア, スキンケア |
コメントはまだありません »
2019年02月24日
2月23日(土)発売のNAIL MAX(ネイルマックス)127ページに、フルーツルーツのハンド&ネイルクリーム3種をご紹介いただいております。
NAIL MAXは、プロのネイリストの方やネイルがお好きな一般の方々が読んでおられる雑誌で、書店で販売されておりますので、是非見ていただけたら嬉しいです。今回は、フルーツルーツの読者プレゼントもありますよ。
*********************
国産オーガニックコスメ&エステティックサロン
fruits roots(フルーツルーツ)
www.fruitsroots.com
*********************
カテゴリー @コスメストア, アロマテラピー, インナーケア, インナービューティー, エステティシャン, エッセンシャルオイル, オーガニックコスメ, オーガニック美容法, カモミール, クールボディミスト, クリスマスギフト, コウボノーラ, サプリメント, サロンケア, サロンワークショップ, シャワージェル, ジューシーサンクリーム, スキンケア, セラミド, ダイエット, デトックス, ドライフルーツ, ヘアケア, ホームケア, 国産, 虫除け対策 |
コメントはまだありません »
2019年02月11日
もうすぐバレンタインですね。
バレンタインには、チョコレートもいいですが、今年はドライフルーツはいかがでしょうか?「バレンタインフルーツ」は段々と人気になってきているようです。フルーツルーツの国産無添加ドライフルーツの中でも一番人気は3種類ずつ入ったミックス。
・りんご、いちご、キウイ
・洋梨、ぶどう、柿
・みかん、桃、イチジク
の3種類をご用意しております。もちろん1つでも、2つを組み合わせても、3つともでも。
最近は、女性同士でバレンタインのギフトを贈り合うことも多いようで、女性にもっとも人気なのは、こちらのロマンティックのハンド&ネイルクリームとリップバームのセット。
そして、男性にはこちらのリラックスのシャワージェルとボディローションのセットもとても人気です。是非ご検討くださいね。
https://www.fruitsroots.com/cosmetic/gift/
*********************
国産オーガニックコスメ&エステティックサロン
fruits roots(フルーツルーツ)
www.fruitsroots.com
*********************
カテゴリー @コスメストア, アロマテラピー, インナーケア, インナービューティー, エステティシャン, エッセンシャルオイル, オーガニックコスメ, オーガニック美容法, カモミール, クールボディミスト, クリスマスギフト, コウボノーラ, サプリメント, スキンケア, デトックス, ドライフルーツ, パーツケア |
コメントはまだありません »
2018年06月10日

今回は、ラベンダーがまだ少し早かったので、
やはり一番目を引いたのは、カモミール畑でした。

今回は、カモミールティを作るために、
皆さんにカモミールも摘んでいただきました。
ダマスクローズより簡単に摘めるのですが、
この「プチっ」という感覚がとても気持ちよく、
ストレス解消にずっとやっていたくなりました(笑)

そして、洗ってお湯と混ぜて、カモミールティの
出来上がり。こんなにたくさん入れているので、
とても濃厚な味でした!そしてやはり自分たちで
作ると、美味しさ倍増ですね。

そして、最後に石鹸作りも体験していただきました。
石鹸素地に、お好きな香りのエキスや色のエキスを
混ぜていただき、手でコネて行きます。
予想以上に力がいる作業で、かなりハードな作業です。
フルーツルーツのバスソープは全て手ごねで作っているのですが、
工場の方々に感謝ですね。
今回も短い時間で、様々な体験をしていただきましたが、
楽しんでいただけたなら嬉しいです。
*********************
オーガニックコスメ&エステティックサロン
fruits roots(フルーツルーツ)
www.fruitsroots.com
*********************
カテゴリー アロマテラピー, エステティシャン, オーガニックコスメ, オーガニック美容法, カモミール, スキンケア, ハーブ水, フルーツ&ハーブ, ホームケア, ラベンダー, 国産, 農場 |
コメントはまだありません »
2018年06月10日

フルーツルーツの農場見学ツアーの目玉は、
何と言っても、水蒸気蒸留法でのハーブウォーター作りです。
それも、農場で栽培されているハーブを自分たちで
摘んで行きます。生産者の方々に摘まれる前に(笑)

今回は、ダマスクローズを摘みました。
なんとも贅沢ですよね。
ローズは棘があるので、工場長に摘み方を教わりながら。
花の中心を人差し指と親指で掴んで、
くるっと裏返しにして抜くと、安全に摘めます。

そして、このように蒸留器にセットして、
1時間くらい待ちますと、ほんーの少しの
エッセンシャルオイルとローズウォーターの出来上がりです。
これを見ると、エッセンシャルオイルが高価な理由が分かりますね。
できたてのローズウォーターはお土産に持って帰っていただきました。
蒸留したての香りはまだ少し青い感じがしました。
農薬付きのハーブを蒸留すると、蒸留水の中に黒や紫などの層が
できるそうです。怖いですね。

そしてハーブを摘む時に忘れてはいけないのが
「虫」の存在です。無農薬栽培の一番の壁は
害虫です。この場所は、標高が高い場所なので、
多少は害虫が少ない場所ではありますが。。。
生産者の方々は、終わりのない
害虫との戦いをしながら、オーガニック原料を
栽培してくださっています。ここの苦労に対する
感謝を忘れてはいけませんね。
決して当たり前に存在している訳ではないのです。
*********************
オーガニックコスメ&エステティックサロン
fruits roots(フルーツルーツ)
www.fruitsroots.com
*********************
カテゴリー アロマテラピー, エステティシャン, エッセンシャルオイル, オーガニックコスメ, オーガニック美容法, カモミール, サロンケア, スキンケア, ハーブ水, フルーツ&ハーブ, ホームケア, ラベンダー, 国産, 無農薬フルーツ, 農場 |
コメントはまだありません »
2018年04月03日

フルーツルーツでは、5月29日(火)に
毎年恒例の長野県のフルーツルーツ農場&工場見学ツアーを開催します。

対象は、フルーツルーツの卸会員様やご検討をいただいている方なので、
一般の方はご参加できませんが、近い将来、一般の方対象の
ツアーも企画したいと考えております。

工場見学できる化粧品会社はあると思いますが、
化粧品の原料に直接触れられ、生産者の方々とも触れ合えることが
できる化粧品会社は少ないと思います。

ご好評いただいているのは、以下の4点です。
・フルーツルーツの化粧品原料となっているフルーツやハーブに触れ合える。
・原料を作っている生産者の方々とも触れ合える。
・ラベンダーやカモミールやローズなどをご自身で刈り取っていただき、
蒸留機にかけて、ハーブ水やハーブティ作りなどを体験できる。
・農学博士でもある工場長の話を直接聞くことができる。

なかなか体験できない非日常体験ができる、とても楽しい企画となっております。
ご興味ある方は是非ご連絡ください。
⬇⬇⬇
info@es-roots.co.jp
*********************
オーガニックコスメ&エステティックサロン
fruits roots(フルーツルーツ)
www.fruitsroots.com
*********************
カテゴリー エステティシャン, エッセンシャルオイル, オーガニックコスメ, オーガニック美容法, カモミール, サロンケア, デトックス, ドライフルーツ, ハーブ水, バスソープ, フルーツ&ハーブ |
コメントはまだありません »
2015年06月21日
皆さん。こんにちは。
フルーツルーツでは、先週、長野県にあるフルーツルーツの
農場に見学に行ってきました。
これから、そこで育てているフルーツやハーブたちを
1つ1つご紹介していきますので、お楽しみに。

まずはカモミール。和名でカミツレとも言います。
甘いリンゴのような香りをします。ラベンダーと同じく、消炎・鎮静作用があり、
また、女性特有の症状にも効くことから、別名「マザーハ ーブ」とも言われています。
昔から薬草として使われてきました。
カモミールを蒸留すると、青いエッセンシャルオイルがとれます。
このエッセンシャルオイルは、フルーツルーツの農場では年間に30~40mlしかとれません。
青の液体はア ズレンという非常に優れた抗炎症作用成分(←うがい薬にも配合されています)で、
カモミールの生花の中にはなく、蒸留の過程で形成されます。
**************************
オーガニックコスメ&エステティックサロン
fruits roots(フルーツルーツ)
www.fruitsroots.com
************************
タグ: マザーハーブ
カテゴリー エッセンシャルオイル, オーガニックコスメ, カモミール, フルーツ&ハーブ |
コメントはまだありません »
2015年03月25日

桜の開花宣言が出始めた今日この頃。
雪もすっかりなくなり、農場もだいぶ春めいてきました。
緑のラインはカモミールです。 雪の下で冬の寒さにじっと耐えていました。
5月頃に満開が今年も楽しみですね!
カテゴリー カモミール, 農場 |
コメントはまだありません »
2014年12月11日

ジャーマンカモミールの今。
花言葉 苦難に耐える・逆境に負けない強さなど
冬の寒さに耐えているカモミールの姿そのもの。

抗炎症、神経を静める、不調を整える、などさまざまな効能効果が知られている
ハーブの万能選手で、別名「大地のリンゴ」とも呼ばれ、ほのかにリンゴの香りがします。
5月の終わりから6月の始めの開花が今から楽しみです。
カテゴリー カモミール |
コメントはまだありません »
2014年05月07日
こんにちはヽ(´▽`)/
冬の間は静かな農場も、初夏に向けて賑やかになってきました!
今年も6月に開催が決定致しました!
毎年恒例、農場・工場見学です☆
昨年はカモミールが満開の時期で、皆でカモミールを収穫しその場でカモミール水と
カモミールティーをいただきましたヽ(*´∀`)ノ
今年の農場は、昨年よりもバージョンアップしております!!
国産のダマスクローズがやってきました(*゚▽゚*)

ダマスクローズ
「バラの女王」と呼ばれるダマスクローズ・・・
数多くあるバラの品種の中でも、最も香り高く、最高級といわれています。
ブルガリア産が有名で、そのブルガリアには「バラの谷」があるほど!
ある程度の標高がないと育たなかったりと、色々な生産条件が必要なため、
日本では生産できる地域がとても限られてしまいます。
昨年はまだ、小さかったダマスクローズですが、今年はもう収穫ができるそうです!
また、改めて帰ってきましたらご報告いたします!!
何度行っても景色が変わる農場に、今年も行けることに感謝です☆
タグ: カモミール, ダマスクローズ
カテゴリー アロマテラピー, エッセンシャルオイル, オーガニックコスメ, カモミール, 農場 |
コメントはまだありません »