2015.06.27
ドライハーブたち。
農場見学の後、併設されている工場に行くと、 我々のために、少しずつドライハーブを干していただいていたので、 少しご紹介します。 このような原料を使った
2015.06.27
フルーツルーツの農場へ。
2週間前に行ったばかりですが、昨日も お取引先サロン様をお連れして、フルーツルーツの農場へ 行ってきました。 2週間前は、まだまばらだったラベンダーも 満開に咲いていま
2015.06.25
エステティックグランプリ理事会。
昨日は、エステティックグランプリの理事会でした。 全国から理事たちが集まり、有意義な話し合いができました。 オブザーバーで三島さんが来てくれ、 たい焼きを差し
2015.06.24
エステティックグランプリ、スクール説明会。
昨日は、エステティックグランプリのスクール説明会でした。 学校関係者の方々に、第5期の報告、第6期の方針、 スクール関連のご説明をさせていただきました。 伊地
2015.06.22
福島県いわき市のフランス菓子フォンテーヌさん
今日は、私の親戚でもある、福島県いわき市で フォンテーヌという洋菓子店を3店舗経営されている オーナーご夫妻がフルーツルーツにわざわざいらしてくださいました。 ⬇⬇⬇
2015.06.21
ナチュラルハウスさんへ。
今日は、表参道に行ったので、ナチュラルハウスさんへ 行ってみました。 ナチュラル&オーガニックのお店で、売場内の商品陳列や 理念、こだわりの打ち出し方などがとても勉強になりま
2015.06.20
新しいカタログのデザイン
来月、新しくフルーツルーツを掲載していただく カタログのデザインがあがってきました。 なんだかとてもいい感じです。 フルールルーツらしい、フレッシュさとかわいらしさを
2015.06.20
オーガニックスペシャリスト吉川千明さんと。
昨日は、ビオ代官山でオーガニックスペシャリストであり、 美容家である吉川千明さんとお会いしました。 吉川さんは、女性誌での露出や百貨店のオーガニックコスメの ショッププロデュ
2015.06.18
美文字講座へ。
今日は、大学の友人が主宰している 美文字講座を受講してきました。 パソコンが普及したとはいえ、私は仕事柄、 手書きで会社名、役職、名前などを書くことがとても多く、 私は
2015.06.17
フルーツルーツ導入研修。
昨日は、フルーツルーツ導入研修でした。 千葉県、群馬県、栃木県、神奈川県そして富山県からも 来ていただきました。本当に嬉しいですね。 前半は、「フルーツルーツ概要と製