
今日は、エステティックグランプリの理事会でした。今期はコロナの影響もあり、様々な制約がある中で、苦労が多いですが、やっぱりこのメンバーの前向きの発言を聞くだけでも、この理事会に出席する意味があると毎回感じます。
エステティックグランプリには、「共に学び、共に成長し、共に輝く」という理念があります。同業のサロンは敵ではなく、同じエステ業界を発展させていく同志だと捉え、うまくいったことは共有し、悩みがあるときはとことん相談に乗る。大会でもグランプリを競うエステティシャン同士もお互い緊張をほぐし合ったり、忘れ物をしていたら貸してくれたり、自分が受賞しなくても心から他のエステティシャンを讃えたり、エステティシャンの入場を他のサロンのエステティシャンも温かい拍手で迎えたり。そんな「愛のエスグラ」が本当に好きなんですよね。
っと、今日吉田支部長の閉会挨拶を聞いていて思い出しました。