2025.02.25
【新商品】フルーツジャム
フルーツルーツのインナーケアシリーズより、フルーツジャム3種が発売となりました。かなり昔から、ご要望はたくさんいただいていたのですが、なかなかフルーツルーツのコンセプトに合致したジャムが構想できな
2025.02.20
瀬戸田町生口島。
レモン農場に伺った後に、島を案内していただきました。 耕三寺、未来心の丘など、有名な観光地もあるのですね。 尾道に戻ってからは、しっかりと尾道焼きや尾道ラーメンも堪能してきました。
2025.02.19
レモン島へ。
先日、新しく取引をさせていただくことになった、広島県尾道市のしまなみ海道の通る瀬戸田町生口島(通称レモン島)に行ってきました。 この島は、日本一の国産レモンの生産地として有名で、外国産レモン
2025.02.18
京都にて。
先日の「若きクリエイター展」の午前と午後のコンテンツの間に、時間があったので、久しぶりに京都に住む友人と会いました。 久しぶりに、清水寺近くを歩きましたが、この辺りは特に京都を感じる雰囲気が
2025.02.17
京都医健専門学校のトータルビューティ科のビューティステージ
先日の滋慶学園の若きクリエイター展の中のコンテンツで、午後に京都医健専門学校のトータルビューティ科のビューティステージがありました。エステティシャン、ネイリスト、ビューティアドバイザーを目指す学生
2025.02.16
滋慶学園の若きクリエーター展、JESC奨励賞審査会へ。
先日、京都経済会館で開催された滋慶学園主催の若きクリエーター展、JESC奨励賞審査会に審査員として呼んでいただきました。我々の会では、トータルビューティー科とスポーツメディカル科の合計9チームがそ
2025.02.15
ギフトショーへ
先日、見てみたい商品もあり、数年ぶりにギフトショーへ行ってきました。なんでもネット検索できる時代なので、展示会に行く回数は減ってきてはいますが、やはり偶然の出会いというものがあるので、面白いもので
2025.02.14
日本橋三越の「あんこ博覧会」
最近、仕事で日本橋に行く機会が多いのですが、日本橋三越で「あんこ博覧会」というバレンタインの催事が開催されているという噂を聞いて、行ってみました。7Fの催事場の半分がチョコレート、半分があんこの売
2025.02.12
第14回エステティックグランプリ、フェイシャル技術部門のグランプリエステティシャンの山口晴代さん。
先日、第14回エステティックグランプリ、フェイシャル技術部門のグランプリエステティシャンであるドゥ・スポーツプラザ豊洲店の山口晴代さんに、フランス大会に向けてインタビューをさせていただきました。第
2025.02.10
三越呉服店!?
久しぶりに、日本橋三越本店に行ったら、入口が三越呉服店仕様になっていました。老舗ならではのこういう演出はとてもいいですね! 三越の歴史、読んでしまいました。 https://www.mitsu