先日、海外の美容業界の方々向けに講演させていただきました。昨年もそうでしたが、ビューティーワールドという美容業界最大の展示会が来週から始まるため、それに合わせて海外からもたくさんの美容業界の方々が日本にお越しになり、最近はそのタイミングでこのような講演の機会をいただいています。今回は、エステティック業界と美容医療業界の方々でした。
今回ご依頼いただいたテーマは、「日本のエステティック業界の現状と美容医療との比較」でした。ちょうど今、エステティック業界が直面している大きな課題でしたので、私も準備の中で、様々な調査やヒアリングをして、新たな発見や気づきもありました。
日本と異なり、講演の途中でも質問が次々と飛んできて、各人で議論が始まってしまうので、話し手の私だけがポツンと取り残されることもありましたが(笑)、積極的に聞いてくださり、とても嬉しく思いました。特に日本の前受金システム、集客方法、人材育成などについては全く異なるようで、とても興味津々でした。
最近、海外のエステティック業界の方々と接する機会が増え、色々なお話を聞いていますが、日本のエステティックのヒントもたくさんありそうです。私もたくさん勉強させていただきました。通訳の方も素晴らしかったです。