fruits roots

国産オーガニックコスメ&エステティックサロン

SC接客ロールプレイングコンテストへ。 » カテゴリー: ‘エステ卸の業務用商材’

2025年01月24日


本日、仕事仲間にお誘いをいただき、パシフィコ横浜で開催されていた「SC接客ロールプレイングコンテスト」へ行ってきました。やはりここに来ると、血が騒ぎますね。

こちらの大会は、一般社団法人日本ショッピングセンター協会が主催されている大会で、各エリア大会を勝ち抜いてきたファイナリストたちが1人1人接客のロールプレイングを1人10分くらいずつ披露し、審査員によって優勝者が決まるというものでした。誰もが知っているような有名なショッピングセンターの誰もが知っているような有名なアパレル、化粧品、雑貨などの店員さんが素晴らしい接客を見せてくれ、私もとても勉強になりました。やはり全国レベルの接客はすごいですね。

KASFの打ち合わせ。 » カテゴリー: ‘エステ卸の業務用商材’

2025年01月20日


先日、昨年、「KASF」という韓国のエステティックの大会で大変お世話になった権さんと打ち合わせでした。昨年は、海外のエステティックの大会をたくさん見学させていただき、とても視野が広がった年でした。

世界中でたくさんの大会が開催されていますし、幾つものワールドワイドな資格発行団体もありますし、エステティシャンが国家資格である国とそうではない国がありますし、エステティック、スパ、美容医療など、どれが強いかという違いもあります。今年も色々と知見を溜めて、日本のエステティックに貢献したいと思います。

亀戸へ。 » カテゴリー: ‘エステ卸の業務用商材’

2025年01月18日


先日、普段からお世話になっている経営者の方が、少し前に亀戸クロックに出店されたので、遅くなりましたが、ご訪問してきました。私、亀戸駅に降りたのは初めてでしたが、とても楽しそうな街ですね。亀戸の下町の雰囲気に、亀戸クロックが少し浮いて見えましたが、亀戸クロックもとても楽しめました。

台湾あんみつのお店があったのですが、あんみつも、器が四角になるだけで、新しく感じました。

帰りに、一度行ってみたかった「亀戸餃子本店」に連れていっていただきました。メニューが餃子1種類しかないのですね。席に座った瞬間に、餃子が出てきて、びっくりしました。1メニューだと、オーダーを聞く必要もないんですね。


個人的には、帰る途中にあったお弁当屋さんのVMDにとても感動しました。すごいな。

またゆっくり来たい街になりました。

COSME Week 2025(化粧品開発展・国際化粧品展)へ。 » カテゴリー: ‘エステ卸の業務用商材’

2025年01月18日


先日、東京ビッグサイトで開催されていたCOSME Week 2025(化粧品開発展・国際化粧品展)へ行ってきました。私は主に、化粧品原料、容器、印刷などを見て周りながら、取引先さんにご挨拶でした。

国際化粧品展の方でも知り合いの方々にたくさんお会いできて、楽しい時間となりました。オーガニック&ナチュラルの出展者ももっと増えていったら嬉しいですね。

その後は、展示会にいらしていたフルーツルーツの取引先さんと、新橋で食事をしながら打ち合わせでした。駅前に「グランハマー」という新しい商業施設ができていました。エンタメと食事が誘導された施設のようで、ランチタイムはお客様が少なかったですが、次回は夜に行ってみたいですね。

「美ST」に国産無添加ドライフルーツ(りんご)をご紹介いただきました。 » カテゴリー: ‘エステ卸の業務用商材’

2025年01月17日


本日発売の「美ST」にフルーツルーツの国産無添加ドライフルーツ(りんご)をご紹介いただきました。

ダイエット特集ページの「子供とのおやつたいむ」にお勧め商品としてご紹介いただいています。嬉しいですね。是非ご覧ください。

南町田グランベリーパークへ。 » カテゴリー: ‘エステ卸の業務用商材’

2025年01月14日


先日、打ち合わせで南町田グランベリーパークへ行ってきました。この街は、私自身が幼稚園から高校生まで住んでいた街です。当時、駅前はスーパーマーケットが1軒あるだけの寂しい場所でしたが、今では大きな商業施設になっており、不思議な気持ちになります。

少し早く着いたので、ぐるっと1周してきましたが、平日にもかかわらず、たくさんの人が歩いていて、魅力的なお店もたくさんありました。

スケート場まであり、驚きました。今はスケートは全くしませんが、小学生、中学生の頃はよく行っていたのを思い出しました。

またゆっくり来たい場所になりました。

大きなおにぎり。 » カテゴリー: ‘エステ卸の業務用商材’

2025年01月13日


先日、仲の良い取引先の営業マンが、大きなおにぎりを差し入れしてくれました。こういうユーモアはいいですね。1kgとありますが、だいたい6個分くらいのサイズでしょうか。これだけで1週間くらいの食料になりそうですが、賞味期限は1日。早速ランチにいただきましたが、なかなか中の具材にたどり着けずで、かなり厳しい食事となりました。こういう商品があると、話題になっていいですね。

「veggy」に掲載いただきました。 » カテゴリー: ‘エステ卸の業務用商材’

2025年01月11日


ベジタリアン向け雑誌である「veggy」に、フルーツルーツのドライフルーツとフルーツグラノーラをご紹介いただきました。

最近は、メディア掲載が増えてきていて、とても嬉しいです。これをきっかけに認知度向上等に繋がれば、嬉しいです。

明けましておめでとうございます。 » カテゴリー: ‘エステ卸の業務用商材’

2025年01月07日


明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。私自身は、今年の準備が終わらず、年末年始は仕事漬けの毎日でしたが、しっかりと準備ができたので、とても楽しみな1年です。早速、福袋もたくさんの方々にお買い上げいただいています。残りわずかですが、10日まで販売しておりますので、気になる方は是非。今年はやることが明確なので、計画したことを私自身を含めて、スタッフ全員でやり切れるかが問われますね。昨年のように年末に失速しないよう、最後まで走り切る1年にしたいです。

「Best Face Therapist of France」が近づいてきました。 » カテゴリー: ‘エステ卸の業務用商材’

2025年01月03日


年も明け、4月12-14で開催される「Best Face Therapist of France」も残り3ヶ月となりました。こちらの大会は、毎年フランス・パリで開催されるエステティックの国際大会で、今年からエステティックグランプリのフェイシャル部門のグランプリ受賞者が挑戦する大会となります。それも今年からフェイシャル部門が新設されたので、とても楽しみです。今回のフェイシャル部門は、学生部門を除くと2部門あり、「エイジング部門」と「艶肌アップ部門」です。エイジング部門は、「50歳の女性、部分的な乾燥、たるみ、疲れた表情」。艶肌アップ部門は、「35歳女性、くすみ、毛穴詰まり」と、モデルの肌状態が告知されていました。是非エステティックの発祥の国フランスで、日本人エステティシャンが活躍する姿が見たいですね。

fruits roots
代表ブログ

東京・目黒の国産オーガニックコスメFruitsroots(フルーツルーツ )の代表ブログ。代表榎戸の日々の活動やオーガニックへの熱い想いを記事に。

榎戸淳一

榎戸淳一

株式会社ES-ROOTS 代表取締役社長。「国産」「オーガニック」「フルーツ」「ビューティ」を軸に「フルーツルーツ」というブランド名で、プロダクトとサロンを展開している。山野美容芸術短期大学で「サロン経営学」「オーガニックコスメ」の非常勤講師も務めている。

中央大学商学部会計学科卒業後、株式会社船井総合研究所に入社。「エステティック業界の健全化」に使命感を感じ、エステティック業界のコンサルティングを立ち上げる。2009年8月同社退職後、オーガニックコスメの魅力に惹かれ、新しいエステティックサロンを追求するため、株式会社ES-ROOTSを立ち上げ、代表取締役に就任。2010年1月に東京都目黒区にオーガニックコスメ&エステサロン「フルーツルーツ」をオープンさせる。第2回エステティックグランプリでは、モデルサロン部門、フェイシャル技術部門で2冠を受賞。ビューティーワールドジャパンのメインステージ、たかの友梨ビューティクリニックなど、様々な講演講師も務める。一般社団法人エステティックグランプリの2代目理事長も務めた。著書に「サロンはスタッフ育成で99%決まる」「サロンとスタッフが輝く28+8の成功法則」「愛されるエステティシャンの秘密」がある。

TOP