2023年06月11日
先日、面白い技術を持った会社の社長とお会いしました。元ソニーの技術者たちで作った会社らしいですが、特許申請中の技術で、金属に水分を吸収させる技術のようです。その技術を活用して、中に金属のカートリッジを挟むことで、精油や香水を吹きかけると、フレグランスカードになり、私もフルーツルーツのロゴ入りを作ってもらいました。香りを変えたければ金属のカートリッジを水洗いすれば、半永久的に様々な香りを楽しめるということです。その他にも香るアクセサリーなど、とても魅了的でした。カードのデザインもシンプルで無駄がなく、とても気に入っています。名刺入れに入れて、名刺にほのかな香りをつけたいと思っています。
カテゴリー エステサロン, エステ卸の業務用商材, オーガニックエステサロン, オーガニックコスメ, オーガニックサロン, フルーツ, フルーツルーツ fruitsroots, ブライダルエステ, 国産オーガニックコスメ, 学芸大学 |
コメントはまだありません »
メンズ美容。 » カテゴリー: ‘エステサロン’
2023年06月06日
先日、イケメン大学生たちと食事をする機会がありました。美意識の高さに驚きの連続でした。洗顔、化粧水、乳液、またはオールインワンなどのスキンケアに加え、VIOも含めた脱毛をしているクラスやサークルの割合などを聞いて、びっくりしました。加えて、アイシャドーやコンシーラー等のメイクまで。。。私が大学生の頃は1人もいなかったと思います。嬉しいことに、コンシーラーをプレゼントしてくれたので、私も最近シミが気になるので、試してみようと思います。メンズ美容すごいな。
カテゴリー エステサロン, エステ卸の業務用商材, オーガニックエステサロン, オーガニックコスメ, オーガニックサロン, フルーツ, フルーツルーツ fruitsroots, ブライダルエステ, 国産オーガニックコスメ, 学芸大学 |
コメントはまだありません »
2023年06月05日

あるドライフルーツの試作品があがってきました。とても美味しい。この画像だけでは、何のフルーツか分かる方はほとんどいないと思いますが、このフルーツのドライを見たことがないので、珍しい商品になると思います。ドライフルーツの種類がこれだけ増えてくると、だんだんマニアックになってきます。。。
カテゴリー エステサロン, エステ卸の業務用商材, オーガニックエステサロン, オーガニックコスメ, オーガニックサロン, フルーツ, フルーツルーツ fruitsroots, ブライダルエステ, 国産オーガニックコスメ, 学芸大学 |
コメントはまだありません »
2023年06月02日
昨年、「カンブリア宮殿」で知ったKuradashi。フードロスに本気で取り組まれているソーシャルグットマーケットを運営されており、とても興味を持っていたところ、不思議なことに、今年になって向こうからお声がけいただき、お取引がスタートしました。フルーツルーツは、今のところフードロスが全くないので、定価で販売していただいておりますが、賞味期限が近かったり、規格外のナショナルブランドがとても安く販売されているので、とても魅力的です。そんなKuradashiがたまプラーザ駅に初のリアル店舗を出展されたということで、仕事の帰りに寄ってみました。とてもシンプルなお店ではありますが、とても安く、しかも買い物すると、社会に良いことしているという自己肯定感も感じるので、お店の中は、お客様でいっぱいでした。
カテゴリー エステサロン, エステ卸の業務用商材, オーガニックエステサロン, オーガニックコスメ, オーガニックサロン, フルーツ, フルーツルーツ fruitsroots, ブライダルエステ, 国産オーガニックコスメ, 学芸大学 |
コメントはまだありません »
2023年06月01日
1冊目が「中川政七商店が18人の学生と挑んだ志ある商売のはじめかた」。最近、中川さんにハマり、店舗にもよく行くようになりました。特にものづくりをやられている方には、とても勉強になることばかり。
もう1冊は、「最強知名度のつくり方」。確かにコロナ渦でのにしたんクリニックのCMはインパクトありましたよね。何をアピールしているCMか、全く分かりませんでしたが、名前だけは確実に覚えました。西村社長の考え方がとても面白かったのでおすすめです。
カテゴリー エステサロン, エステ卸の業務用商材, オーガニックエステサロン, オーガニックコスメ, オーガニックサロン, フルーツ, フルーツルーツ fruitsroots, ブライダルエステ, 国産オーガニックコスメ, 学芸大学 |
コメントはまだありません »
カイコの繭。 » カテゴリー: ‘エステサロン’
2023年05月29日
弊社には、毎日のように、日本全国から様々な天然素材が届きますが、今日は蚕の繭が大量に届きました。こちら1個の繭から1000〜2000mの絹糸が取れるようです。すごいですよね。以前からシルクは化粧品の成分として使われることも多いですが、今回そのメリットを詳しく教えていただき、とても勉強になりました。
カテゴリー エステサロン |
コメントはまだありません »
2023年05月28日
先日、いつも行っているヘアサロンで、「東京カレンダー」を見せてもらい、学芸大学、都立大学、祐天寺付近は、「奥目黒」と呼ばれるようになったらしいと教えてもらいました。「奥目黒」という響きは、悪くないですね。これから使わせてもらおうと思います(笑)
カテゴリー エステサロン, エステ卸の業務用商材, オーガニックエステサロン, オーガニックコスメ, オーガニックサロン, フルーツ, フルーツルーツ fruitsroots, ブライダルエステ, 国産オーガニックコスメ, 学芸大学 |
コメントはまだありません »
サウナ。 » カテゴリー: ‘エステサロン’
2023年05月25日
先日、サウナ業界の方々にカオスな場所に連れて行っていただきました。1年ほど前から、サウナ施設専用の化粧品のご相談を多くいただいています。サウナブームすごいですね。
先日も北海道の鶴居町に新しくオープンしたTRURUI Sauna & Cabinsにも、フルーツルーツの化粧品を導入いただきました。
従来のリゾート地もいいですが、何もない大自然の中でゆったりとした時間を過ごすこのような場所も魅力的ですね。近いうち行ってみたいと思います。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000106870.html
カテゴリー エステサロン, エステ卸の業務用商材, オーガニックエステサロン, オーガニックコスメ, オーガニックサロン, フルーツ, フルーツルーツ fruitsroots, ブライダルエステ, 国産オーガニックコスメ, 学芸大学 |
コメントはまだありません »
2023年05月21日
先日、パシフィコ横浜で開催されていた「化粧品産業技術展」へ行ってきました。2年に1度開催されており、化粧品開発者向けの展示会なので、化粧品原料や資材、OEMの会社が主に出展しています。
日頃からお世話になっている岡部さんにも萩原農場さんのスイカタワーのブースでお会いできました。
いつもお世話になっている会社さんにもお会いできましたし、そこからまたたくさんの方をご紹介いただき、実りのある時間でした。
最近は、こっち関連の展示会の方が興味が強くなっている自分がいます。
カテゴリー エステサロン, エステ卸の業務用商材, オーガニックエステサロン, オーガニックコスメ, オーガニックサロン, フルーツ, フルーツルーツ fruitsroots, ブライダルエステ, 国産オーガニックコスメ, 学芸大学 |
コメントはまだありません »