2024年12月02日

先日、日比谷で笠原先生と権先生と、海外のエステティック大会についての打ち合わせでした。 ここ数年、日本人のエステティシャンも海外のエステティックの大会に出場する方も増えてきており、 今後グローバルで活躍する日本人エステティシャンが出てくることがとても楽しみでもあります。

エステティックグランプリでは、今年からフェイシャル部門のグランプリエステティシャンがフランス大会に出場する権利を得られるようになりましたが、それ以外にも様々な可能性を探っていきたいですし、そのきっかけや道標を作っていくことが次なる役割だと思っています。

またアウトバウンドのみならず、アジア圏を中心にした国々のエステティシャンもエステティックグランプリに関わっていただけるようになっていただきたいですね。今回打ち合わせして、エステティシャンが「国家資格」である国かどうかが大きな壁になることがよく理解できました。

権先生に韓国本場のキムチをいただきました。

打ち合わせ後、飯尾さんのサロンに押し掛け、色々とお話しできて楽しかったです。
カテゴリー エステサロン, エステ卸の業務用商材, オーガニックエステサロン, オーガニックコスメ, オーガニックサロン, フルーツ, フルーツルーツ fruitsroots, ブライダルエステ, 国産オーガニックコスメ, 学芸大学 |
コメントはまだありません »
2024年11月28日
先日、東京ビッグサイトで開催されている「ウェルネス東京」というナチュラルな美容・健康関連の展示会へ行ってきました。今年はオーガニック&ナチュラル系の展示会が増えた気がします。1つ1つは他展示会と比較すると小規模ではありますが、嬉しい傾向ですね。
特に私は、オーガニック&ナチュラル製品、発酵食品のコーナーを見て回りましたが、エステティックグラプリ仲間の谷さんの「よもぎ温熱セラピー協会」のブースも出展されていました。よもぎ蒸し商品と、フェムケア商品を軸に着実に伸ばされていて素晴らしいですね。谷さんの明るさがスタッフさん、お客様にも伝播しているようで、とても楽しい時間でした。
カテゴリー エステサロン, エステ卸の業務用商材, オーガニックエステサロン, オーガニックコスメ, オーガニックサロン, フルーツ, フルーツルーツ fruitsroots, ブライダルエステ, 国産オーガニックコスメ, 学芸大学 |
コメントはまだありません »
2024年11月27日
アットコスメの創業者、吉松会長の「アットコスメのつぶれない話」読みました。表紙に書かれている通り、0からの起業からの東証一部上場、そして現在までの、幾度となるピンチが本当に赤裸々に描かれており、全くステージは異なりますが、とても学びが多い本でした。特に組織拡大のタイミング、ピンチに陥った時のトップの考え方、あり方がとても勉強になりました。ますます尊敬度合いが高まりました。
カテゴリー エステサロン, エステ卸の業務用商材, オーガニックエステサロン, オーガニックコスメ, オーガニックサロン, フルーツ, フルーツルーツ fruitsroots, ブライダルエステ, 国産オーガニックコスメ, 学芸大学 |
コメントはまだありません »
2024年11月24日

先日、埼玉県の久喜での仕事の帰りに、前職の同僚が経営する、栗橋駅にある「つむぎや本店」に行ってきました。
もともと小麦粉の製粉工場として大正元年に創業した会社で、今では粉問屋やオリジナルブランドを展開しています。とても広い敷地内に、工場、物流倉庫、本店、カフェなどがあり、羨ましい限りでした。
特に、うどん、焼きそば、フィナンシェなどで有名で、大宮駅のエキュートにも出店されています。
私の周りで、食関連の会社を経営している方が少ないので、今回綺麗な部分も泥臭い部分も色々と話せて、とても良い時間でした。改めて前職のつながりはとてもありがたいと実感しました。
お菓子ももちろんですが、糠谷さんに「焼きそば革命」を強く勧められていたので、買って食べてみたら、衝撃的に美味しかったです。これは人気になりますね!
カテゴリー エステサロン, エステ卸の業務用商材, オーガニックエステサロン, オーガニックコスメ, オーガニックサロン, フルーツ, フルーツルーツ fruitsroots, ブライダルエステ, 国産オーガニックコスメ, 学芸大学 |
コメントはまだありません »
2024年11月22日
先日お会いした方に、「藤井聡太ものがたり」という絵本をいただきました。絵本をいただくことは初めてだったので、新鮮な気持ちになりましたが、いつもこの方は想像もしないものを下さるので、たくさん勉強させていただいています。この本の中で、将棋が強くなったのは、「夢中になれるものを見つけた」「負けず嫌い」「負けたら徹底的になぜ負けたのかを考える」と自己分析をされていました。シンプルですが、どこの世界でも同じですね。羽生さんに続き、将棋界に新しいスターが誕生しましたが、将棋人気はとても高まっており、やはりスターの存在はすごいですね。
カテゴリー エステサロン, エステ卸の業務用商材, オーガニックエステサロン, オーガニックコスメ, オーガニックサロン, フルーツ, フルーツルーツ fruitsroots, ブライダルエステ, 国産オーガニックコスメ, 学芸大学 |
コメントはまだありません »
2024年11月15日
五島の2つ目の目的は、原料会社さんとの打ち合わせでした。島の中に研究施設もあり、他では作っていない原料であり、それによって五島の海も綺麗になっていくという社会性もあるお話をとても興味深く聞かせていただきました。研究者の方のご自身の研究を目を輝かせながらお話になる姿はとても素敵でした。
帰り際に、時間がなかったので、観光地は周れませんでしたが、一箇所だけ堂崎教会に連れて行っていただきました。五島列島は、江戸時代に隠れキリシタンがたくさん移住されてきたそうで、最初に建てられた教会がこの堂崎協会らしいです。
煉瓦造りの教会であり、すぐ近くには砂浜もあり、とても素敵な教会でした。車で走っていると、大小様々なデザインで教会がたくさんあるので、とても楽しめました。

また五島には来ることになりそうなので、またゆっくり周りたいものです。
最後に、「五島うどん」をご馳走になってしまいました。うどんなのに、こんなに細い麺なのですね。とても美味しかったです。
カテゴリー エステサロン, エステ卸の業務用商材, オーガニックエステサロン, オーガニックコスメ, オーガニックサロン, フルーツ, フルーツルーツ fruitsroots, ブライダルエステ, 国産オーガニックコスメ, 学芸大学 |
コメントはまだありません »
2024年11月13日
先日、初めて長崎県の五島列島へ行ってきました。地図で見ると近そうに見えますが、福岡空港、または長崎空港から飛行機か、福岡港、または長崎港からフェリーで行くのですが、なかなかどのルートで行くのが良いのか決めるのが難しかったです。
結局は、福岡空港から飛行機を選択しました。プロペラ機もなかなか乗れないので、良い体験ができました。
このような島ならではの景色がいいですよね。
途中、連れて行っていただいた「鬼岳」も本当に感動しました。



カテゴリー エステサロン, エステ卸の業務用商材, オーガニックエステサロン, オーガニックコスメ, オーガニックサロン, フルーツ, フルーツルーツ fruitsroots, ブライダルエステ, 国産オーガニックコスメ, 学芸大学 |
コメントはまだありません »
2024年11月11日
先日、初めて久留米に行ってきました。この大きな時計台がシンボルマークにもなっていますが、すぐ隣には大きなタイヤのモニュメントもあり、不思議に思ったら、久留米はブリヂストンの創業者が生まれた町なのですね。ブリヂストンの工場はもちろんのこと、石橋さんが寄付して作られた大学やスポーツ施設などがたくさんありました。
久留米に来た理由は、来年の新商品の打ち合わせと製造工程の見学です。こだわりのある方とのお話はとても面白く、試行錯誤のスピードと、深く追求していく姿勢にとても信頼ができると改めて感じました。
久留米といえば、豚骨ラーメンということで、久留米で一番人気の大砲ラーメン本店というお店に連れて行っていただきました。
今まで食べた豚骨ラーメンの中で、一番美味しかったです。
カテゴリー エステサロン, エステ卸の業務用商材, オーガニックエステサロン, オーガニックコスメ, オーガニックサロン, フルーツ, フルーツルーツ fruitsroots, ブライダルエステ, 国産オーガニックコスメ, 学芸大学 |
コメントはまだありません »
2024年11月10日
先日、佐賀駅に初めて行ってきました。駅近くも探索したかったですが、時間がなく、それはまたの機会に。
今回は、山のカフェレストランKUREHAさんにご訪問です。こちらは佐賀県で有名な15,000坪の植物園「十可苑」にあるレストランで入口からとても雰囲気がありました。
せっかくなのでということで、佐賀牛のコースのお食事もさせていただきました。こちらのレストランは近くに無農薬のハーブ園で200種類のハーブも栽培されており、その日に採れたハーブをレストランの食材としてお出ししているそうです。
なので、お料理にはハーブが満載でした。実はこちらの会社、来年早々に近くにホテルをオープン予定で、今そのホテルのアメニティのお手伝いをさせていただいています。最近、サステナブルの文脈で、ホテルのアメニティが大きく変わってきていて、とても嬉しく思います。
あと少し遅く来たら、紅葉がものすごかったのでしょうね。お料理もデザートもハーブティーもとても美味しくいただきました。ありがとうございました。
カテゴリー エステサロン, エステ卸の業務用商材, オーガニックエステサロン, オーガニックコスメ, オーガニックサロン, フルーツ, フルーツルーツ fruitsroots, ブライダルエステ, 国産オーガニックコスメ, 学芸大学 |
コメントはまだありません »