fruits roots

国産オーガニックコスメ&エステティックサロン

フルーツルーツ本店の電力を再生可能エネルギーに変更しました! » カテゴリー: ‘オーガニックエステサロン’

2018年09月01日

 

 

 

 

 

 

 

 

昨年、日本初のビオホテルである長野県の八寿恵荘に

伺った時に、オーガニック企業として、安心安全の追求のみならず、

環境配慮への追求の姿勢に感銘を受け、当社もできることから

取り組みを始めようと思い、まずはフルーツルーツ本店の電力を

再生可能エネルギーに変更しました。

 

経済産業省のサイトをまとめると、以下の通りです。

現在、日本の主要なエネルギー源である石油・石炭などの化石燃料は限りがあるエネルギー資源です。

これに対し、太陽光や太陽熱、水力、風力、バイオマス、地熱などのエネルギーは、

一度利用しても比較的短期間に再生が可能であり、資源が枯渇しないエネルギーです。

これらは、「再生可能エネルギー」ともいわれ、石油等に代わるクリーンなエネルギーとして、

期待されています。

太陽光・風力・地熱・中小水力・バイオマスといった再生可能エネルギーは、

温室効果ガスを排出せず、国内で生産できることから、エネルギー安全保障にも

寄与できる有望かつ多様で、重要な低炭素の国産エネルギー源です。

東日本大震災以降、温室効果ガスの排出量は増加しており、2013年度には

過去最高の排出量を記録しました。こうした中、2016年に発効したパリ協定の実現のためにも

温室効果ガスの排出量を削減していくことが必要です。

 

また、資源に乏しい我が国は、エネルギーの供給のうち、石油や石炭、天然ガスなどの化石燃料が

8割以上を占めており、そのほとんどを海外に依存しています。

特に東日本大震災後、エネルギー自給率は10%を下回っており、エネルギー安定供給の観点から、

この改善を図っていくことが重要です。再生可能エネルギーは国産のエネルギー源であるため、

エネルギー自給率の改善にも寄与することができます。2016年度現在、我が国の電源構成に占める

再生可能エネルギー比率は約15%となっており、ドイツやイギリスといった諸外国と比べて、

低い水準にあります。2030年度のエネルギーミックスにおいては、

再生可能エネルギー比率を22~24%と見通しており、この水準を実現し、

再生可能エネルギーを主力電源としていきます。

 

エネルギーの国産という観点でも、当社のコンセプトとも連動し、

食料自給率だけではなく、エネルギー自給率の改善にも貢献できますね。

また、温暖化による異常気象が年々激しくなってきているように感じますが、

少しでも貢献できたら嬉しいですね。

 

*********************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*********************

プロバスケットボールチーム「アースフレンド東京Z」のスポンサーになりました! » カテゴリー: ‘オーガニックエステサロン’

2018年09月01日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日9月1日より、当社は、プロバスケットボールチームの

「アースフレンド東京Z」のスポンサーになりました。

このチームは当社のある城南地区をホームとするチームで、

ご縁があり、応援させていただくことになりました。

 

先日、ご担当の方とお話ししていて、

チームの創設時、どのように資金を集めたり、

集客したかなどのお話をお聞きし、会社も業界団体も

このようなプロスポーツチームも同じだと改めて感じ、

とても共感しました。今後、プロのバスケットボール観戦の

機会も増えるかと思いますが、とても楽しみです。

 

*********************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*********************

エステティックグランプリ第9期方針書。 » カテゴリー: ‘オーガニックエステサロン’

2018年08月31日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先日、エステティックグランプリの第9期の方針書が届きました。

創業当時は、目の前のことに必死で、まさか9年後なんて

想像もできなかったので、なんだか感慨深い気持ちになりました。

内容も年を追うごとに充実してきて、少しずつ歴史が積み上がってくると、

沿革みたいなものができてきて楽しいですね。

 

でもやはり、私はエステティックグランプリの

「共に学び、共に成長し、共に輝く」という理念が好きで、

「エステティシャンが主役」

「中立な立場と公正な判断」

「排除ではなく、支援のスタンス」という3つの価値観が好きで、

1年に1度、この期が始まる時期に、再度確認するきっかけになっています。

 

このあたりの理念、価値観は大事にしながら、

時代やステージに合わせて、どんどん進化していって欲しいですね。

 

今期は、三谷理事長の方針の元、

新しい部門のスタートはもちろん、やはり私は未来のエステティシャンのための

活動がとても楽しみです。

 

*********************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*********************

「Ko Olina Manawa」で、ボディ&フェイシャル。 » カテゴリー: ‘オーガニックエステサロン’

2018年08月31日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日は、三宿にある「Ko Olina Manawa」さんで

ボディ&フェイシャルを受けてきました。

このサロンさんは、フルーツルーツの創業時当時から

化粧品を取り扱ってくださっており、

フルーツルーツ本店のスタッフが足りない時に、

短期間手伝っていただいたこともある、本当に感謝しているサロンさんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今までも何度かマッサージを受けさせてもらったこともあり、

数年ぶりに受けましたが、やっぱりとても上手ですね。

特に肩甲骨と首・肩のマッサージは絶品だと思います。

私は特に首が凝りやすいので、とてもほぐれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

相変わらず、芯があり、ブレないところが魅力ですね。

女性はもちろんですが、男性もオーケーだそうです。

とてもオススメですよ。

sunaya2016@gmail.com

メールで予約できるそうです!

 

*********************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*********************

沖縄県エステティック・スパ協同組合の理事会。 » カテゴリー: ‘オーガニックエステサロン’

2018年08月29日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日は、沖縄県エステティック・スパ協同組合の理事会でした。

もちろん沖縄で開催されているので、私は、ビデオ会議参加でしたが、

便利な時代になりましたね。ビデオ参加だと、なかなか発言しにくく、

難しいものですね。。。

私は、初参加だったので、全体を理解するのに必死でしたが、

来月の勉強会&説明会がとても楽しみになって来ました。

 

日時:2018年9月26日(水)

時間:14時〜17時

場所:沖縄産業支援センター1F

費用:1000円

※終了後、懇親会あり

内容:1部勉強会

「あなたは知らずに受け取っていないお金がある」

ファイナンシャルアドバイザー黒田氏

2部説明会

組合入会、新理事挨拶、入会特典について、エステティックグランプリについて

 

是非、沖縄のサロン、スパの方、ご参加ください。

 

*********************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*********************

「第4回ジャパンメイドビューティアワード」の審査員に。 » カテゴリー: ‘オーガニックエステサロン’

2018年08月27日

 

 

 

 

 

 

 

「ジャパンメイド・ビューティ」アワードは、

日本の各地の優れた美容健康商材を集めアワードを決めるイベントです。

私は、第1回〜3回に引き続き、今回も審査員を

務めさせていただくことになりました。

審査員の方々は、大手小売企業のバイヤーさんばかりですので、

様々な意見をお聞きでき、私も勉強させていただいています。

  • ・株式会社アイスタイル 取締役 /山田 メユミ氏
  • ・株式会社SLJ 代表取締役 /佐藤 久美子氏
  • ・株式会社マッシュビューティーラボ 代表取締役副社長・クリエイティブディレクター /小木 充氏
  • ・株式会社東京ドーム 企画戦略 マーケティング・MD担当 /谷田貝 未記氏
  • ・株式会社トモズ 商品部(化粧品担当)マネージャー 薬剤師 /藤田 智美氏
  • ・アマゾン ジャパン合同会社 ビューティー事業部 バイヤー /秋山 仁美氏
  • ・株式会社アイスタイルトレーディング MD・オペレーション部 チーフ /前田 由衣氏
  • ・株式会社三越伊勢丹 海外事業本部 海外営業統括部 バイヤー /佐藤 希奈佳氏
  • ・株式会社東急ハンズ
    MD企画部 MD企画グループヘルス&ビューティー部門 グループリーダー /伊藤 順子氏
  • ・「茉華(まつりか)」店主 株式会社ALHAMBRA 代表取締役 /橋本 真季氏
  • ・株式会社ES-ROOTS 代表取締役 /榎戸 淳一氏
  • ・株式会社ベイズガーデン ビューティウェルネス研究家 /奈部川 貴子氏
  • ・株式会社ヘルスケア・ビジネスナレッジ 代表取締役社長 /西根 英一氏

今年はどの商品が受賞されるのか、今からとても楽しみです。

9月10日のダイエット&ビューティでの表彰式が楽しみですね。

 

*********************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*********************

「マイオーガニックフレンズフェス」byラキャルプに出展。 » カテゴリー: ‘オーガニックエステサロン’

2018年08月24日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は、ラキャルプさん主催の

「マイオーガニックフレンズフェス」という

プレス向け展示会にフルーツルーツは出展しています。

プレス向け展示会なんて、珍しいですよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全国からオーガニック関連のブランドが

たくさん出展されており、横のつながりもできるのが

とても楽しいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

開始からたくさんのプレス関係者の方々がいらしています。

少しでもフルーツルーツを知っていただくきっかけになれば

嬉しいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1つ1つのブランドのスペースは小さいですが、

フルーツルーツの場所は、後ろの窓とマッチしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は、リニューアルする

リップバームをメインでPRしていくようです。

結果が楽しみですね。

 

*********************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*********************

山野美容芸術短期大学との産学連携オーガニックコスメプロジェクト。 » カテゴリー: ‘オーガニックエステサロン’

2018年08月23日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は、山野美容芸術短期大学のオーガニックコスメプロジェクトの

授業でした。学生さんたちは夏休み期間中にも関わらず、

この特別授業に出席して、本当に偉いですね。

 

 

 

 

 

 

 

今日は、前回決めた製品コンセプト、配合成分、

期待する効果効能などを元に、工場に試作してもらったものが

届きましたので、それをみんなで評価していきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、容器と容量を決め、

最後に今回の製品のブランド名の案を出し合いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

毎回感じることですが、学生さんたちの感性は

面白いですね。私もいつも若い感性を勉強させてもらっています。

いよいよ形になってきましたので、完成が本当に楽しみです。

 

*********************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*********************

エステティックグランプリの5役会に。 » カテゴリー: ‘オーガニックエステサロン’

2018年08月22日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は、3年ぶりくらいに、エステティックグランプリの

5役会に少しの時間でしたが、参加させていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こうやって、エステティックグランプリ全体のために、

見えないところで、たくさんの時間を使ってくださっている

5役の皆様に本当に感謝ですね。

やはりこの会議に参加すると燃え上がるものがあります(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

差し入れに、スリーツインズアイスクリームを

持って行きました。なんとオーガニックのアイスです。

オーガニックに厳しい谷さんは、すぐに裏ラベルを見ていました(笑)

 

これからもエステティック業界の健全な発展のために、

長く楽しく活動できる団体であって欲しいですね!

 

*********************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*********************

 

 

第8回エステティックグランプリのDVD » カテゴリー: ‘オーガニックエステサロン’

2018年08月21日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第8回エステティックグランプリのDVDが届きました。

私は、第1回から運営サイドにいるので、

客席から観たことがないのですが、

そのぶん、毎回このDVDが楽しみなのです。

早速、観たい部分だけ、ザーッと観ました。

今期は、個人的に、セミファイナルのオープニングVの

音楽とメッセージがとてもよかったですね。

でもやはり一番心打たれるのは、エステティシャンの方々の

一言の部分ですね。これを聞くと、今までやってきて本当に良かったと思えます。

第9回もいよいよスタートです。今年はどんなドラマが待っているのか楽しみです。

 

*********************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*********************

fruits roots
代表ブログ

東京・目黒の国産オーガニックコスメFruitsroots(フルーツルーツ )の代表ブログ。代表榎戸の日々の活動やオーガニックへの熱い想いを記事に。

榎戸淳一

榎戸淳一

株式会社ES-ROOTS 代表取締役社長。「国産」「オーガニック」「フルーツ」「ビューティ」を軸に「フルーツルーツ」というブランド名で、プロダクトとサロンを展開している。山野美容芸術短期大学で「サロン経営学」「オーガニックコスメ」の非常勤講師も務めている。

中央大学商学部会計学科卒業後、株式会社船井総合研究所に入社。「エステティック業界の健全化」に使命感を感じ、エステティック業界のコンサルティングを立ち上げる。2009年8月同社退職後、オーガニックコスメの魅力に惹かれ、新しいエステティックサロンを追求するため、株式会社ES-ROOTSを立ち上げ、代表取締役に就任。2010年1月に東京都目黒区にオーガニックコスメ&エステサロン「フルーツルーツ」をオープンさせる。第2回エステティックグランプリでは、モデルサロン部門、フェイシャル技術部門で2冠を受賞。ビューティーワールドジャパンのメインステージ、たかの友梨ビューティクリニックなど、様々な講演講師も務める。一般社団法人エステティックグランプリの2代目理事長も務めた。著書に「サロンはスタッフ育成で99%決まる」「サロンとスタッフが輝く28+8の成功法則」「愛されるエステティシャンの秘密」がある。

TOP