
2/28,3/1に、最近上場された株式会社CS-C主催の「サロンの鉄人(サロテツ)」のオンラインセミナーの講師として登壇します。今回は、私が一方的にお話しする形式ではなく、対談形式で、ファシリテーターの方が上手に引き出してくれると思いますので、聞きやすいかと思います。
セミナーの内容は、「エステサロンにおいての店販について」。うちのサロンは、平均よりも店販率が高いので、そのあたりの背景や仕組み、ポイントについてお話する予定です。
ウェビナーですが、是非聴きに来てください。
2/28,3/1に、最近上場された株式会社CS-C主催の「サロンの鉄人(サロテツ)」のオンラインセミナーの講師として登壇します。今回は、私が一方的にお話しする形式ではなく、対談形式で、ファシリテーターの方が上手に引き出してくれると思いますので、聞きやすいかと思います。
セミナーの内容は、「エステサロンにおいての店販について」。うちのサロンは、平均よりも店販率が高いので、そのあたりの背景や仕組み、ポイントについてお話する予定です。
ウェビナーですが、是非聴きに来てください。
昨日は、エステティックグランプリ、フェイシャル技術部門のオンラインテストでした。今季からエステティックグランプリの仕組みが変更になり、フェイシャル技術部門が個人単位でエントリーできるようになり、一次選考が今回のオンラインによる知識テストと、技術の動画提出でした。もちろん高得点を取って、次のステップに進んで欲しいですが、やはりこのようなテストがあることで、勉強するきっかけになる、ベテランエステティシャンでも復習するきっかけになることにとても大きな意味があると感じました。これこそエステティックグランプリが創業時から大事にしてきた、業界全体のレベルの底上げですね。1サロンでも多く、1エステティシャンでも多くエントリーしたら、その分だけエステティック業界全体の底上げに直結していく取り組みだと思っています。エステティシャンはもともと勉強熱心な方が多いイメージですが、そのようなイメージを業界外にも発信していけたらいいですね。
■=================================■
株式会社ES-ROOTS(フルーツルーツ)
〒153-0053 東京都目黒区五本木3-7-8
公式Facebook http://www.facebook.com/fruitsroots
公式Instagram https://www.instagram.com/fruitsroots 公式Line https://line.me/R/ti/p/%40737ahkxz
【直営店 フルーツルーツ本店】
〒153-0053 東京都目黒区五本木3-7-8
TEL:03-6452-4580
最寄り駅 東急東横線「学芸大学駅」徒歩4分
■=================================■
コロナの休業要請で時間ができたときに、ネットフリックスの韓国ドラマを観てみたら、予想以上に面白くて、それからどっぷりはまってしまいました。日本のドラマと異なり、20話くらいまであるので、せっかちな私は1.5倍速で観ています。有名どころはほぼ制覇したと思いますが、韓国ドラマを見ていると、韓国料理をよく目にするようになるので、いつの間にか私自身もよく韓国料理を食べるようになっています。
コリアンタウンである新大久保駅が、私の中でいつの間にか憧れの場所になっており、なかなか行く機会がなかったですが、先日やっとデビューしてきました。
若い子ばかりなので、なかなか行きずらいですが、予想以上に楽しい街で、魅力的な飲食店や韓国コスメのお店で溢れていました。
定期的に通ってしまいそうな街でした。
■=================================■
株式会社ES-ROOTS(フルーツルーツ)
〒153-0053 東京都目黒区五本木3-7-8
公式Facebook http://www.facebook.com/fruitsroots
公式Instagram https://www.instagram.com/fruitsroots 公式Line https://line.me/R/ti/p/%40737ahkxz
【直営店 フルーツルーツ本店】
〒153-0053 東京都目黒区五本木3-7-8
TEL:03-6452-4580
最寄り駅 東急東横線「学芸大学駅」徒歩4分
■=================================■
先日、エステティックグランプリの顧客満足度部門の第一回のモニター調査結果が戻ってきました。結果は200点満点中193点。まずまずの結果です。毎回感じることですが、モニターさんのコメントを読んでいると、サロン内で多少曖昧になっていた部分をしっかりご指摘いただけてありがたいということです。これを機に、再度サロン内で共有し、曖昧な部分が解消されていきます。また、どうしても現場で長くやっていると、いつの間にかオペレーション重視になってしまっている部分がありますが、モニターさんのご指摘を機に、再度顧客視点に立つことでオペレーションが改善されていきます。また、タオルや備品等の買い替えに迷っているものもこのモニター調査を機に進むことになり、お金はかかりますが、良いきっかけになっていると思います。
■=================================■
株式会社ES-ROOTS(フルーツルーツ)
〒153-0053 東京都目黒区五本木3-7-8
公式Facebook http://www.facebook.com/fruitsroots
公式Instagram https://www.instagram.com/fruitsroots 公式Line https://line.me/R/ti/p/%40737ahkxz
【直営店 フルーツルーツ本店】
〒153-0053 東京都目黒区五本木3-7-8
TEL:03-6452-4580
最寄り駅 東急東横線「学芸大学駅」徒歩4分
■=================================■
フルーツルーツ本店も、「今更?」と言われてしまいそうですが、今月から概要書面、エステティックサービス契約書を電子化しました。
・お客様が書面に書く手間が大幅に省けること
・書き漏れがなく、契約上サロン側も安心であること
・クラウド管理できるので、本部とサロンで管理しやすいこと
・ペーパーレス化が進むこと
この辺りがいいですね。オペレーションが変わるので、現場は多少戸惑いますが。
■=================================■
株式会社ES-ROOTS(フルーツルーツ)
〒153-0053 東京都目黒区五本木3-7-8
公式Facebook http://www.facebook.com/fruitsroots
公式Instagram https://www.instagram.com/fruitsroots 公式Line https://line.me/R/ti/p/%40737ahkxz
【直営店 フルーツルーツ本店】
〒153-0053 東京都目黒区五本木3-7-8
TEL:03-6452-4580
最寄り駅 東急東横線「学芸大学駅」徒歩4分
■=================================■
昨日は、東京ビッグサイトで、健康博覧会とギフトショーの展示会が開催されていたので、少しの時間でしたが、行って来ました。興味のある2つの展示会が同時開催だと1回で済んで助かりますね。
まずは、健康博覧会へ。
タイミングが合わずでお会いできませんでしたが、よもぎ温熱セラピー協会の谷さん、アレンインターナショナルのイチコさんなどにお会いできました。健康博は、CBDのブースがかなり多かったですね。フェミニンゾーンも盛り上がっていました。
その後、隣のギフトショーへ。この展示会はオールカテゴリーなのですが、私はエシカルゾーンへ。以前はオーガニックゾーンがあり、フルーツルーツも出展している時期もありましたが、今は縮小気味で寂しいものです。でも精油やエコ資材など、良い出会いもいくつかありました。
なんと前職の先輩が「サムライサウナ」というオールジャパンの資材、人材で作ったサウナを展示していました。新木場の材木屋さんが日本の木を使ってというところからの発想らしいです。
これは売れそうです。百貨店の外商やグランピング施設、庭の広い個人の方などからたくさん引き合いが来ているそうです。詳細は
フルーツルーツ本店の近くに、BEXバーガーという新しいハンバーガー屋さんがオープンしました。まだ3店舗目らしく、学芸大学駅にはこのようなオシャレでこれから広がりそうな初期のお店がたくさんオープンするので、とても楽しい街です。閉じるお店も多いですが。。。
美容室や整体もものすごい数ですが、ハンバーガーも大手はマクドナルドだけで、他は小さなハンバーガー屋さんが3つもあり、激戦区になってきました。高級食パンも4店舗あり、タピオカも最盛期は5店舗ありましたが、今は1店舗。ものすごく移り変わりの激しい街ですが、とても学びの多い街です。
BEXバーガー、バーガーもポテトも美味しかったです。やっぱりマクドナルドのオペレーションはすごいと改めて感じる部分もありましたが。
■=================================■
株式会社ES-ROOTS(フルーツルーツ)
〒153-0053 東京都目黒区五本木3-7-8
公式Facebook http://www.facebook.com/fruitsroots
公式Instagram https://www.instagram.com/fruitsroots 公式Line https://line.me/R/ti/p/%40737ahkxz
【直営店 フルーツルーツ本店】
〒153-0053 東京都目黒区五本木3-7-8
TEL:03-6452-4580
最寄り駅 東急東横線「学芸大学駅」徒歩4分
■=================================■
先日、最近上場されたCS-Cさん主催のウェブセミナーに呼んでいただき、撮影してきました。今では事前に撮影しておいて、複数の公開時間を設けて、1人でも多くの方に観てもらう形式が一般的になりましたね。時代とともにセミナーの開き方も変わって行きますね。私も生ではなく、またMCの方がとても上手だったので、そこまで緊張せずに楽しめました。
今月末公開らしいですが、とても楽しみです。
先日、久しぶりに仕事で大宮へ行ってきました。打ち合わせが終わり、歩いていると、「ORGANIC & CO」というかっこいいお店を見つけました。
まだオープンして間もないということでしたが、産地直送の野菜や写真のようなイートインやテイクアウトでスムージーなどが楽しめるお店になっていました。こういうスタイリッシュなオーガニックのお店が増えていったらいいですね。
大宮駅でお土産を探していたら、前職同僚だった土田さんが経営されている「つむぎや」を見つけました。フィナンシェのアソートを買いましたが、フィナンシェにしては珍しくシットリしていて美味しかったです。
■=================================■
株式会社ES-ROOTS(フルーツルーツ)
〒153-0053 東京都目黒区五本木3-7-8
公式Facebook http://www.facebook.com/fruitsroots
公式Instagram https://www.instagram.com/fruitsroots 公式Line https://line.me/R/ti/p/%40737ahkxz
【直営店 フルーツルーツ本店】
〒153-0053 東京都目黒区五本木3-7-8
TEL:03-6452-4580
最寄り駅 東急東横線「学芸大学駅」徒歩4分
■=================================■
本日、フルーツルーツでは「ゼロウォーター」を発売しました。日々どんなに美容や健康に気をつけていても、不調が続く方の原因のひとつに水分不足があげられます。毎日の水分補給に、飲みやすい口当たりで、身体に浸み渡りやすい信州、分杭峠の天然水で全身のケアをしてください。
特徴 1:pH7.2で身体に浸み渡りやすい水
特徴 2:マイルドな口当たりの超軟水
特徴 3:採水地は「ゼロ磁場」で有名な分杭峠
身体の不調の原因になる水分不足。肌の乾燥や、シワやたるみなどのエイジングの原因になることもあります。コーヒーやお茶では、利尿作用があるため、水分を補うことなく体外に排出されてしまいがち。そこでフルーツルーツがそのまま飲みやすく「身体に染み渡りやすい水」をテーマに、商品開発したのが「ゼロウォーター」です。
ゼロウォーターの特徴
人間の体液のpHは7.3前後の弱アルカリ性ですが、フルーツルーツのゼロウォーターは、pH7.2です。ゼロウォーターのpHの値に限りなく近く、身体に浸みわたりやすい水なのです。また、硬度約61mgの超軟水でマイルドな口当たりなのに、クセがなくスッキリしていて飲みやすいのが特徴です。
日本三大パワースポットのひとつとされるゼロ磁場で有名な分杭峠から採水。冬の間に降り積もった雪どけ水は地中奥深くへ染み込みます。それを地下163Mから汲み上げたあと、非常にきめの細かいフィルターでろ過し、無菌充填室でボトリングしました。
製
採水地は、信州の分杭峠。人間のPh値に限りなく近い7.2Phで、水分補給に必要なミネラルをたっぷりと含んだ天然水。硬度約61mgの超軟水でマイルドな口当たりで、飲みやすく、日本茶、紅茶、コーヒーなどとも相性が良いミネラルウォーターです。
詳細は
東京・目黒の国産オーガニックコスメFruitsroots(フルーツルーツ )の代表ブログ。代表榎戸の日々の活動やオーガニックへの熱い想いを記事に。
榎戸淳一
株式会社ES-ROOTS 代表取締役社長。「国産」「オーガニック」「フルーツ」「ビューティ」を軸に「フルーツルーツ」というブランド名で、プロダクトとサロンを展開している。山野美容芸術短期大学で「サロン経営学」「オーガニックコスメ」の非常勤講師も務めている。
中央大学商学部会計学科卒業後、株式会社船井総合研究所に入社。「エステティック業界の健全化」に使命感を感じ、エステティック業界のコンサルティングを立ち上げる。2009年8月同社退職後、オーガニックコスメの魅力に惹かれ、新しいエステティックサロンを追求するため、株式会社ES-ROOTSを立ち上げ、代表取締役に就任。2010年1月に東京都目黒区にオーガニックコスメ&エステサロン「フルーツルーツ」をオープンさせる。第2回エステティックグランプリでは、モデルサロン部門、フェイシャル技術部門で2冠を受賞。ビューティーワールドジャパンのメインステージ、たかの友梨ビューティクリニックなど、様々な講演講師も務める。一般社団法人エステティックグランプリの2代目理事長も務めた。著書に「サロンはスタッフ育成で99%決まる」「サロンとスタッフが輝く28+8の成功法則」「愛されるエステティシャンの秘密」がある。