fruits roots

国産オーガニックコスメ&エステティックサロン

【新商品】国産無添加フルーツジュレ » カテゴリー: ‘フルーツルーツ fruitsroots’

2019年04月03日

4月1日に、フルーツルーツより新商品「国産無添加フルーツジュレ」が発売されました。

主な特徴は、以下の3つです。

1、砂糖フリー・添加物フリー、 国産原料のみの海藻ジュレ
瀬戸内地域で昔から精進料理などで食されていた地域食・歴史食からヒントを得た「瀬戸内・呉地域の海藻」と「広島県産フルーツ」という自然素材のみを使用したジュレです。海藻にはカルシウムや鉄分などのミネラル成分をはじめ、 食物繊維も多く、体に良い働きがあるとの研究報告もあり最近では多くの改善食にも採用されています。

2、エキナセアを配合
アレルギーを和らげる作用を持つ、 万能ハーブとも呼ばれる“エキナセア”を配合。 北アメリカ原産の、アメリカ先住民がもっとも大切にしていたもので、 近年、ドイツなどで科学的研究が進み、エキナコシドをはじめとするいくつかの物質を含有していることが知られています。健康にとどまらず、ニキビ・むくみなど美容関連にも期待されている今注目の成分です。

3、川口喜美子教授 監修
大妻女子大学 家政学部 食物学科 管理栄養士専攻の 川口喜美子教授に監修いただいています。ただ美味しいだけでなく、様々な健康シーンでも使用できるよう食べやすさも工夫されています。

今回は、アップル、オレンジ、ローズの3つのフレーバーで登場です。アップルは広島県産、オレンジは広島県産、ローズは島根県産となります。

フルーツルーツの国産無添加フルーツジュレは美容ジュレですが、「離乳食」「介護食」「妊婦食」「体調悪い時の食事」にも食べていただきたいジュレです。

詳細は

https://www.fruitsroots.com/cosmetic/jure/

*********************

国産オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*********************

フルーツルーツ本店の制服が変わりました! » カテゴリー: ‘フルーツルーツ fruitsroots’

2019年04月03日

4月1日より、フルーツルーツ本店の制服が変わりました。オーガニックコットン100%の巻きエプロンの制服となりました。とてもらしさが出て、私は気に入っています。

胸元にはロゴも入りました。新元号も発表になり、制服も変わり、フルーツルーツも気分一新頑張ります。

*********************

国産オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*********************

新卒の入社式。 » カテゴリー: ‘フルーツルーツ fruitsroots’

2019年04月02日

昨日、4月1日に、弊社にも1人、新卒で新入社員が入社してくれました。ちょうど入社式が11時半に始まったのですが、新元号「令和」が発表されるタイミングと重なりました。このようなまたとないタイミングで新入社員を迎えられることはとても嬉しいことです。彼女の決意表明を聞いていても、「ブレない芯」と「感謝」を感じるので、今後にとても期待をしています。

弊社は創業1年目から新卒採用をしてきましたので、当時作った手書きの横断幕はいまだに使っています。今後もずっと使い続けたらいいですね。やはり他の社員はもちろん、私自身も新入社員が入社すると気持ちが引き締まり、とてもいいですね。来年からも毎年新卒が入社してくれるような会社を目指して頑張っていきます。

新元号「令和」も最初に聞いたときは、少し違和感を感じましたが、その意味や背景を聞くと、とても素敵な意味合いの言葉で、だんだんと馴染んできました。国民の関心もすごかったですね。新しい時代への希望を感じました。

*********************

国産オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*********************

喜多川泰さんの「運転者」 » カテゴリー: ‘フルーツルーツ fruitsroots’

2019年04月01日

喜多川泰さんの新刊「運転者」を読みました。いつも小説の中で、大事なことを教えてくれる本で、私は全て読んでいます。今までの本は、新入社員や入社歴浅い社員向けにとてもよかったですが、今回は中堅社員向けにもとても良い本です。

*********************

国産オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*********************

お花見。 » カテゴリー: ‘フルーツルーツ fruitsroots’

2019年03月31日

昨日は、前職の懐かしいメンバーたちとお花見でした。

私、長く東京に住んでいながら、代々木公園は初めてだったのですが、とても良い公園ですね。それにしてもものすごい人の数でびっくりしました。ちょうどもう少しで満開というタイミングでしたが、懐かし話に花が咲き、あまり桜を見ていなかった気がします。

男性トイレもこのような有様で、生まれて初めてこんなにトイレに並んだ気がします。女性はいつも大変ですね。。。

5人でお花見をしたのですが、最初に持っていったレジャーシートが小さすぎて爆笑でした。お花見は経験値も必要ですね(笑)とても楽しかったです!

*********************

国産オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*********************

前職の同期。 » カテゴリー: ‘フルーツルーツ fruitsroots’

2019年03月29日

昨日は、前職同期の集まりがありました。最近しょっちゅう集まっている気がしますが。。。今はほぼ全員経営者になっているので、それぞれの話を聞くのが面白いし、良い刺激になります。年齢を重ねれば重ねるほど、同期の存在がありがたく感じる。

昨日は、新橋にある「ボブリー」という馬肉専門店。

美味しすぎて、みんなびっくりでした。

*********************

国産オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*********************

佐藤芳直人財化セミナーへ。 » カテゴリー: ‘フルーツルーツ fruitsroots’

2019年03月29日

昨日は、「佐藤芳直人財化セミナー」を受講してきました。このセミナーは、どちらかというと新入社員向けのセミナーですが、私は、仕事の原点を思い出す目的で、毎年参加しています。全国各地で開催しているのですが、東京会場だけで750名の参加でものすごい熱気でした。

佐藤さんは、前職の尊敬する上司でもあった方ですが、在籍時からいつも素晴らしいメッセージをいただいていましたが、今回のセミナーでもとても心に響くメッセージをたくさんいただきました。

今年もたくさんのメモを取りましたが、特に以下が心に残りました。

「良い習慣」と「心の態度」

「必要・必然・ベスト」「マイナスなこともプラスに変える」

また頑張ろうと思いました。ありがとうございました。

*********************

国産オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*********************

山野美容芸術短期大学の非常勤講師会へ。 » カテゴリー: ‘フルーツルーツ fruitsroots’

2019年03月28日

昨日は、山野美容芸術短期大学の非常勤講師会でした。期が始まる直前に毎年1度開催されており、全教員が集まり、教育方針等を共有する時間になっています。私も今期で3期目になります。毎回試行錯誤の連続ですが、私にとってはとてもやりがいを感じる仕事になっています。

「美しく生きる力を形成する」という最高位概念の教育ポリシーを掲げています。私自身もそこから落とし込み、今まで以上に主体性を持ってもらった中での「考える力」「問題解決力」「表現力」を培えるよう、インスパイアできるように頑張りたいと思っています。

普段はなかなかお会いできない他の講師の方々とのお話も楽しかったです。また、様々な分野で活躍されている方が多いので、毎回良いご縁をいただいています。今年もよろしくお願いします。

*********************

国産オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*********************

斬新な店構え。 » カテゴリー: ‘フルーツルーツ fruitsroots’

2019年03月28日

銀座を歩いていたら、このようなカーディーラーがありました。

暖簾がかかっているカーディーラーを見たのは初めてだったので、斬新でした。それも輸入車。面白い発想ですね。

*********************

国産オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*********************

「マツコの知らない世界」で、ドライフルーツを紹介してくださった小島屋の小島さん。 » カテゴリー: ‘フルーツルーツ fruitsroots’

2019年03月27日

昨日は、先日の「マツコの知らない世界」でフルーツルーツの国産無添加ドライフルーツをご紹介してくださったドライフルーツ王子、小島屋の小島さんと、2年前くらいに同じく「マツコの知らない世界」でお風呂の専門家として出演された松永さんとお食事をご一緒させていただきました。

松永さんとは数年来のお付き合いなのですが、小島さんとは初めてお会いしたのですが、出演に至った経緯や収録の裏話など、面白いお話をたくさん聞かせていただきました。とても好奇心旺盛で、興味を持ったことは深く突き詰めていく方という印象を受けました。テレビでの通り、お茶目な部分と豪快な部分があって、魅力的な方でした。

このシャングリラズシークレットのきのこしゃぶしゃぶも美味しかった。お鍋を共有せず、1人1つというのが斬新でした。

お2人とも商品開発をされる方なので、様々な視点で商品を考えられているお話がとても勉強になりました。アメ横のお店にも行ってみたい。

*********************

国産オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*********************

fruits roots
代表ブログ

東京・目黒の国産オーガニックコスメFruitsroots(フルーツルーツ )の代表ブログ。代表榎戸の日々の活動やオーガニックへの熱い想いを記事に。

榎戸淳一

榎戸淳一

株式会社ES-ROOTS 代表取締役社長。「国産」「オーガニック」「フルーツ」「ビューティ」を軸に「フルーツルーツ」というブランド名で、プロダクトとサロンを展開している。山野美容芸術短期大学で「サロン経営学」「オーガニックコスメ」の非常勤講師も務めている。

中央大学商学部会計学科卒業後、株式会社船井総合研究所に入社。「エステティック業界の健全化」に使命感を感じ、エステティック業界のコンサルティングを立ち上げる。2009年8月同社退職後、オーガニックコスメの魅力に惹かれ、新しいエステティックサロンを追求するため、株式会社ES-ROOTSを立ち上げ、代表取締役に就任。2010年1月に東京都目黒区にオーガニックコスメ&エステサロン「フルーツルーツ」をオープンさせる。第2回エステティックグランプリでは、モデルサロン部門、フェイシャル技術部門で2冠を受賞。ビューティーワールドジャパンのメインステージ、たかの友梨ビューティクリニックなど、様々な講演講師も務める。一般社団法人エステティックグランプリの2代目理事長も務めた。著書に「サロンはスタッフ育成で99%決まる」「サロンとスタッフが輝く28+8の成功法則」「愛されるエステティシャンの秘密」がある。

TOP