fruits roots

国産オーガニックコスメ&エステティックサロン

京都・永観堂の紅葉 » カテゴリー: ‘ブライダルエステ’

2018年11月29日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

京都での仕事の帰りに、ちょうど良い時期だからということで、

永観堂に連れて行っていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今まで見たこともない紅葉が広がっていて、

言葉を失うほど感動しました。

平日にも関わらず、ものすごい人の数で、

時間もなかったので、入口だけでしたが、

圧倒されました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もっとゆっくり来たいものですね。

期間限定の自然美。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

東京大丸でよく行っているイノダコーヒーの本店を

偶然見つけました。ゴージャスで、とてもよかったです。

 

*********************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*********************

オーガニックコットンタオル工場見学。 » カテゴリー: ‘ブライダルエステ’

2018年11月28日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日は、愛媛県今治にあるオーガニックコットンタオルの

製造工場の見学へ行ってきました。

タオルの工場は初めてだったのですが、

全自動の大きな機械がたくさん動いているのですが、

音がものすごく、工場内では会話ができないくらいでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

タオルが機械で織られていく仕組みを詳しく説明して

いただきました。よくできているものですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実際にこのような綿の糸から、タオルになっていく様子を

直接見ることができ、大変貴重な経験をさせていただきました。

綿の選別、織り方、機械の選別などで、タオルの出来上がりが異なるという

こだわりの部分のお話がとても興味深かったです。

タオルって、あまり大きな違いはないと思い込んでいましたが、

どのようなタオルを作りたいかで、細かく素材から作り方まで

変えることで、作りたいタオルができるそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

綿花もこんなに濃い茶色の綿花もあるそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

来年のフルーツルーツオリジナルのオーガニックタオルの

発売がとても楽しみです。

 

*********************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*********************

広島・呉へ。 » カテゴリー: ‘ブライダルエステ’

2018年11月25日

 

 

 

 

 

 

 

 

久しぶりに広島県の呉に来ました。

港町は昔から好きで、特に呉は戦艦大和が作られた歴史から

造船で栄えた場所でもあるので、特にこの景色が特別です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょうど夕陽が落ちるタイミングでした。

普段、なかなか夕陽が落ちていく瞬間を見つめることは

ないので、出張に来てよかったですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

30分ほどしかありませんでしたが、

「大和ミュージアム」や「てつのくじら館」なども

見ることができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

近くで見ると、ものすごい迫力でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

横須賀もそうですが、海軍のある場所は、

なぜかカレーですね。呉は肉じゃがもらしいですが、

味は普通かな。。。(笑)

 

*********************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*********************

ビューティサイエンスセミナー「幹細胞と化粧品科学」へ。 » カテゴリー: ‘ブライダルエステ’

2018年11月22日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日は、ビューティサイエンスセミナーに

参加してきました。

今回のテーマは「幹細胞と化粧品科学」でした。

現在、幹細胞コスメがとても流行っていますが、

私自身分かっているようで、よく分かっていなかったので、

今回、体系的に説明いただいたので、全体像は理解できました。

 

 

 

 

 

 

 

 

今回、参加者の方もとても多かったのですが、

その時の参加人数で、そのテーマの関心度もわかるので、

そこも勉強になります。それにしても岡部先生の

終わりない好奇心と探究心はすごいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後の会も楽しかった。

 

*********************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*********************

グランドフードホールへ。 » カテゴリー: ‘ブライダルエステ’

2018年11月21日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は、いつもお世話になっている西山社長と

六本木ヒルズのグランドフードホールでランチをしました。

このお店は、先月レセプションに行かせていただき、

商品、スタッフさん、雰囲気全てが素晴らしいお店で、

今回もランチも買い物も楽しませていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スタッフさんの知り合いに共通の知り合いもいるなど、

びっくりの連続でした。西山社長には、いつも素敵なご縁を

いただき、感謝しかありません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は、絶品のピーナッツバターを購入。

朝ごはんが楽しみになります。

芦屋のお店も行ってみたい。

 

*********************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*********************

エステティックグランプリ第9期方針書。 » カテゴリー: ‘ブライダルエステ’

2018年08月31日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先日、エステティックグランプリの第9期の方針書が届きました。

創業当時は、目の前のことに必死で、まさか9年後なんて

想像もできなかったので、なんだか感慨深い気持ちになりました。

内容も年を追うごとに充実してきて、少しずつ歴史が積み上がってくると、

沿革みたいなものができてきて楽しいですね。

 

でもやはり、私はエステティックグランプリの

「共に学び、共に成長し、共に輝く」という理念が好きで、

「エステティシャンが主役」

「中立な立場と公正な判断」

「排除ではなく、支援のスタンス」という3つの価値観が好きで、

1年に1度、この期が始まる時期に、再度確認するきっかけになっています。

 

このあたりの理念、価値観は大事にしながら、

時代やステージに合わせて、どんどん進化していって欲しいですね。

 

今期は、三谷理事長の方針の元、

新しい部門のスタートはもちろん、やはり私は未来のエステティシャンのための

活動がとても楽しみです。

 

*********************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*********************

ブライダルシェービング » カテゴリー: ‘ブライダルエステ’

2018年04月12日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フルーツルーツでは、ブライダルエステのご予約を

たくさんいただいておりますが、

その中でも多くの方がシェービングをご希望されます。

理容師資格を持っていないと、刃物を扱うシェービングを

行えないのですが、この度ご近所でシェービングサロンを

経営されている石井さんと提携をさせていただくことになりました!

 

とても誠実な方で、研究熱心な方なので、とても信頼できます。

今後ともよろしくお願いします。

 

*********************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*********************

 

高島屋のギフトカタログ「一品一会」に。 » カテゴリー: ‘ブライダルエステ’

2018年04月03日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年も高島屋のギフトカタログ「一品一会」に

フルーツルーツの商品をご掲載いただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このような感じで、

・ロマンティックボディローション

・ロマンティックバスソルト

・ロマンティックハンド&ネイルクリーム

のセットです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてもう1冊にも。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フルーツルーツ大人気の

ハンド&ネイルクリーム2本セット。

こうやってたくさんの方々に知っていただける機会を

いただけることは本当に嬉しいことです。

 

是非、高島屋のギフトカタログをいただいた際には

探してみてくださいね!

 

*********************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*********************

「沖縄・読谷の笑顔に出会う旅」 » カテゴリー: ‘ブライダルエステ’

2014年12月10日

 

最近親しくさせていただいている、沖縄のホテル日航アリビラの

瓜生さんからご紹介を受け、「沖縄・読谷の笑顔に出会う旅」を

読みました。

この本は、ホテル日航アリビラ編集室著なのですが、

ホテルのことは全く書いておらず、ホテルが立地する

読谷の観光地を紹介しているわけではなく、

読谷で活躍する人を紹介しているのです。

「人に出会う旅が一番おもしろい」がこの本のコンセプトらしく、

紹介されている方々が個性的で、とても面白い内容でした。

自社をアピールするのではなく、エリアの魅力、エリアにいる人の魅力をアピールする。

常にまわりに与える姿勢によって、まわりからも与えられる。

これからのあり方を示してくださった本でした。

ありがとうございました。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*************************

 

オリエンタルスパへ。 » カテゴリー: ‘ブライダルエステ’

2014年10月09日

やはりバンコク最大の楽しみは、オリエンタルスパです。

タイのスパ文化の発祥と言われ、「世界一のスパ」の受賞歴もあるスパです。

マンダリンオリエンタルホテルバンコクにあるスパで、このホテルも

映画「サヨナライツカ」の舞台になったことで有名になりましたよね。

私も大好きなホテルです。

オリエンタルスパは、チャオプラヤ川の向こう岸にあるので、

ホテルから船に乗って、向こう岸に渡るのです。

これがその専用の船です。これだけでも

テンションが上がりますよね。

 

スパ周辺には、フィットネスジム、プール、ヨガなども揃っており、

総合的に健康管理・促進ができるようになっています。

欧米の方々の休暇の取り方が長いので、ホテルの宿泊数も多く、

このようなプログラムが成り立つのかもしれません。

日本人の休暇は極めて短く、沖縄等の日本のスパがなかなか

うまくいかない理由もこのあたりにあるのかもしれません。

2020年にオリンピックを控え、観光でのインバウンドが

高まってきていますので、日本でもこのようなサービスが

現実を帯びてくる可能性も高いですね。

 

また、オリエンタルスパでは医師もおり、

エビエンスに基づいたトリートメントを提供しています。

スパは、日本のエステティックとは似て非なるものでは

ありますが、でも取り入れられる要素はたくさんあると感じました。

さすがの「オリエンタルスパ」。本当最高でした。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

**************************

 

 

 

fruits roots
代表ブログ

東京・目黒の国産オーガニックコスメFruitsroots(フルーツルーツ )の代表ブログ。代表榎戸の日々の活動やオーガニックへの熱い想いを記事に。

榎戸淳一

榎戸淳一

株式会社ES-ROOTS 代表取締役社長。「国産」「オーガニック」「フルーツ」「ビューティ」を軸に「フルーツルーツ」というブランド名で、プロダクトとサロンを展開している。山野美容芸術短期大学で「サロン経営学」「オーガニックコスメ」の非常勤講師も務めている。

中央大学商学部会計学科卒業後、株式会社船井総合研究所に入社。「エステティック業界の健全化」に使命感を感じ、エステティック業界のコンサルティングを立ち上げる。2009年8月同社退職後、オーガニックコスメの魅力に惹かれ、新しいエステティックサロンを追求するため、株式会社ES-ROOTSを立ち上げ、代表取締役に就任。2010年1月に東京都目黒区にオーガニックコスメ&エステサロン「フルーツルーツ」をオープンさせる。第2回エステティックグランプリでは、モデルサロン部門、フェイシャル技術部門で2冠を受賞。ビューティーワールドジャパンのメインステージ、たかの友梨ビューティクリニックなど、様々な講演講師も務める。一般社団法人エステティックグランプリの2代目理事長も務めた。著書に「サロンはスタッフ育成で99%決まる」「サロンとスタッフが輝く28+8の成功法則」「愛されるエステティシャンの秘密」がある。

TOP