2022年06月11日
今日は、ラキャルプフェス2日目最終日です。昨日は、メディア関連の方限定のご来場でしたが、本日は一般の方にも解放されています。
岸紅子さんもブースにきてくれました。
このラキャルプフェス 、今年で4年目ですが、今までは1日開催で、メディア向け展示会のみでしたが、今年からは2日間開催になり、2日目は一般の方向けに開放されています。おそらくオーガニックに興味のある方しかいらっしゃらないので、良いPRの機会になります。
一般の方向けは初年度にも関わらず、予想以上にたくさんの方々がいらしていて、会場は人で溢れかえっていました。来年以降もさらに期待できますね。
フルーツルーツも良いPRになっているようです!最終結果が楽しみです!
カテゴリー エステサロン, エステ卸の業務用商材, オーガニックエステサロン, オーガニックコスメ, オーガニックサロン, フルーツ, フルーツルーツ fruitsroots, ブライダルエステ, 国産オーガニックコスメ, 学芸大学 |
コメントはまだありません »
2022年06月10日
本日、明日の2日間、オーガニックのメディア向け展示会向けである「ラキャルプフェス 」に出展しています。女性誌の編集者、インフルエンサーの方、バイヤー、ヘアメイクアーティスト、芸能人の方などがいらっしゃる展示会なので、とても面白い展示会です。フルーツルーツも新しいメインビジュアルを抱え、今年も挑んでいます。なんだか奥行きが出た気がします。明日はラキャルプフェス 4年目にして初めて、一般の方を呼んだ展示会となります。楽しみです。
カテゴリー エステサロン, エステ卸の業務用商材, オーガニックエステサロン, オーガニックコスメ, オーガニックサロン, フルーツ, フルーツルーツ fruitsroots, ブライダルエステ, 国産オーガニックコスメ, 学芸大学 |
コメントはまだありません »
2022年06月10日
長野市のフルーツ農園に続き、次は同じく長野県の佐久市にある生産者さんへご訪問してきました。ここでは珍しいフルーツを生産されているので、ドライフルーツの新商品として検討させていただいています。
有機JAS農園なので、雑草や虫との戦いの苦労話やこだわりの農法などのお話を聞くと、改めてリスペクトの気持ちや感謝の気持ちが湧き出てきます。
ちょうど苗を植えたばかりのタイミングで、まだ小さかったですが、夏から秋に向けて、かなり背も高くなるそうです。製品化するのがとても楽しみです。憧れだったトラックの荷台にも乗せてもらいました。
カテゴリー エステサロン, エステ卸の業務用商材, オーガニックエステサロン, オーガニックコスメ, オーガニックサロン, フルーツ, フルーツルーツ fruitsroots, ブライダルエステ, 国産オーガニックコスメ, 学芸大学 |
コメントはまだありません »
2022年06月09日
先日、長野県にあるフルーツルーツのドライフルーツ用フルーツのフルーツ農園にご訪問してきました。
秋に収穫のフルーツが多いため、青い実ばかりでしたが、いちじく、キウイ、すもも、桃、ベリーの木がたくさんでした。ハーブ園とは異なり、1つの場所にこれだけ多くの種類のフルーツがあることは珍しいので、面白い体験でした。
普段、最終製品しか見ていないと、当たり前に感じてしまい勝ちですが、生産者さんたちの苦労話やこだわりを聞くと、本当にリスペクトと感謝の気持ちになります。定期的に訪れる必要性を感じた1日でした。
やはり、信州のお蕎麦は美味しい。
カテゴリー エステサロン, エステ卸の業務用商材, オーガニックエステサロン, オーガニックコスメ, オーガニックサロン, フルーツ, フルーツルーツ fruitsroots, ブライダルエステ, 国産オーガニックコスメ, 学芸大学 |
コメントはまだありません »
富山プチ観光。 » カテゴリー: ‘ブライダルエステ’
2022年06月08日
新幹線の時間まで、2時間ほどあったので、富山駅近くの観光地に連れて行っていただきました。
最も感動したのが、この富山市ガラス美術館。隈研吾氏の設計らしいですが、圧巻でした。
そして、すぐ隣にある池田屋安兵衛商店。富山といえば、薬売りというイメージがありますが、昭和を感じるレトロなパッケージの薬が魅力的でした。
何より、丸薬製造体験が地味に楽しい時間でした。意外と難しい。
最後に、白エビ丼。甘くて、プリプリでした。
カテゴリー エステサロン, エステ卸の業務用商材, オーガニックエステサロン, オーガニックコスメ, オーガニックサロン, フルーツ, フルーツルーツ fruitsroots, ブライダルエステ, 国産オーガニックコスメ, 学芸大学 |
コメントはまだありません »
2022年06月07日
出張で富山に来ています。少しの時間でしたが、昔の友人にも会うことができました。連れて行ってもらったのが、スターバックス富山環水公園店。「世界一美しいスタバ」とも呼ばれているらしいです。確かに景色が絶景でした。
こんな場所が近くにあるのは羨ましいですね。
カテゴリー エステサロン, エステ卸の業務用商材, オーガニックエステサロン, オーガニックコスメ, オーガニックサロン, フルーツ, フルーツルーツ fruitsroots, ブライダルエステ, 国産オーガニックコスメ, 学芸大学 |
コメントはまだありません »
2022年06月02日
6月1日に、フルーツルーツのメインビジュアルをリニューアルしました。こちらは4代目のメインビジュアルとなります。個人的には、フルーツルーツが表現したいことをいっぱい詰めたビジュアルに仕上がっており、とても気に入っています。ここからフルーツルーツも少しずつ生まれ変わっていきます。
カテゴリー エステサロン, エステ卸の業務用商材, オーガニックエステサロン, オーガニックコスメ, オーガニックサロン, フルーツ, フルーツルーツ fruitsroots, ブライダルエステ, 国産オーガニックコスメ, 学芸大学 |
コメントはまだありません »
2022年05月26日
昨今のロシアによるウクライナ侵攻が「地政学」について興味を持つきっかけになりましたが、ちょうどそのようなタイミングで、お勧めされた本です。最近は、youtubeを見る時間が増え、ノウハウ本や自己啓発系の本を読むことがめっきり減りましたが、このような深い思考をさせてくれる本は本当にありがたい存在ですね。たくさん考えるきっかけを与えてくれる名著でした。
カテゴリー エステサロン, エステ卸の業務用商材, オーガニックエステサロン, オーガニックコスメ, オーガニックサロン, フルーツ, フルーツルーツ fruitsroots, ブライダルエステ, 国産オーガニックコスメ, 学芸大学 |
コメントはまだありません »
2022年05月24日
昨日、打ち合わせが終わって、外に出ると、ものすごい人だかりができていて、もうすぐバイデン大統領の車列が通るということでした。
せっかくの機会なので、私も待ってみました。よくテレビでこういう風景を見て、「よく並ぶなー」と思っていましたが、実際に参加してみると、かなり焦らされますが、段々と一体感が出てきて、直前は前の道路の車も一切通らなくなり、静けさや緊張感が張り詰めた空気になり、急に目の前をさーっと通り過ぎる感じでした。
結構なスピードだったので、本当一瞬の出来事でしたが、とても興奮しました(笑)もちろん大統領専用車もすごいのですが、車列の長さや「これ何の車だろう」という形の車も多数通りました。
目の前で、「世界一」を見ることができたのがよかったです。
カテゴリー エステサロン, エステ卸の業務用商材, オーガニックエステサロン, オーガニックコスメ, オーガニックサロン, フルーツ, フルーツルーツ fruitsroots, ブライダルエステ, 国産オーガニックコスメ, 学芸大学 |
コメントはまだありません »