fruits roots

国産オーガニックコスメ&エステティックサロン

合同食品のコロッケ。 » カテゴリー: ‘ブライダルエステ’

2020年07月12日

先日知り合った合同食品の和田社長(通称コロッケ社長)のコロッケを早速取り寄せてみました。初対面でもすぐに打ち解けるお人柄と、ご自身で自然栽培でジャガイモを栽培しているというこだわりようです。ホームページを拝見すると、斬新なコロッケもたくさん掲載されており、とてもアイディアマンなのだと思います。全国のご当地コロッケのOEMも手がけているようで、仕事もとても楽しそうでした。

早速コロッケを揚げてみましたが、本当に美味しい。しばらくハマりそうです。

大阪に直営店もあるので、行ってみたいですね。

■=================================■

株式会社ES-ROOTS(フルーツルーツ)
〒153-0053 東京都目黒区五本木3-7-8
WEBサイト https://www.fruitsroots.com/cosmetic/
公式Facebook http://www.facebook.com/fruitsroots
公式instagram https://www.instagram.com/fruitsroots

【直営店 フルーツルーツ本店】
〒153-0053 東京都目黒区五本木3-7-8
TEL:03-6452-4580
最寄り駅 東急東横線「学芸大学駅」徒歩4分

■=================================■

レジ袋有料化。 » カテゴリー: ‘ブライダルエステ’

2020年07月06日

7月1日より、全国的にレジ袋有料化が始まりました。コンビニやスーパーなどでどのくらいの人がレジ袋を有料でも購入するのかを見ていると、8割くらいの人が「レジ袋は要りません」と答えているので、びっくりしました。レジ袋を有料で買うこと自体が「なんとなく悪いことしている」雰囲気さえ感じました。プラスチックゴミの中で、レジ袋は全体の2割程らしいので、全体からすると効果は限定的なのかもしれませんが、環境に対する意識が高まるという意味ではとても意義があったように感じます。

フルーツルーツ本店でも、今年の初旬から、それまで無料だったショッパーを20円と有料にさせていただきました。また、昨年オーガニックコットン100%で作ったランチトートバッグも発売したので、フルーツルーツ本店に買い物にいらっしゃる時には、こちらをお使いいただけたら嬉しく思います。

https://www.fruitsroots.com/cosmetic/lunchtote/bag/

■=================================■

株式会社ES-ROOTS(フルーツルーツ)
〒153-0053 東京都目黒区五本木3-7-8
WEBサイト https://www.fruitsroots.com/cosmetic/
公式Facebook http://www.facebook.com/fruitsroots
公式instagram https://www.instagram.com/fruitsroots

【直営店 フルーツルーツ本店】
〒153-0053 東京都目黒区五本木3-7-8
TEL:03-6452-4580
最寄り駅 東急東横線「学芸大学駅」徒歩4分

■=================================■

【新商品】レモンジュレ、ベリージュレ、グレープジュレ » カテゴリー: ‘ブライダルエステ’

2020年07月06日

本日7月6日、フルーツルーツのインナーケアシリーズのフルーツジュレに、新しいフレーバーが3つ加わりました。今までは、アップルジュレ、オレンジジュレ、ローズジュレの3つでしたが、新たにレモンジュレ、ベリージュレ、グレープジュレが加わりました。

特徴は、以下の3つです。

1. 国産原料のみの砂糖フリー、添加物フリーで作られた海藻ジュレ
瀬戸内地域で昔から精進料理等でよく食されていた地域食・歴史食(海藻を使った料理)からヒント を得て「瀬戸内・呉地域の海藻」と「広島県産果物」を使用し、現代風にアレンジした自然素材のみ を使用し「フルーツジュレ」は誕生。
昔から海藻は、カルシウムや鉄分などのミネラル分をはじめ食物繊維も多く、体に良い働きがあると の研究結果も報告されており、最近では多くの改善食に使われています。

2. エキナセアエキスの配合
アレルギーを和らげる作用と持つと言われており、万能ハーブと呼ばれる「エキナセア」を配合。「エキナセア」は、北アメリカ原産でアメリカ先住民が最も大切にしたもので、近年では、ドイツなどで科学的研究が進み、エキナコシドをはじめとするいくつかの物質を含有している事が知られています。
健康予防以外にも、ニキビ、むくみなど美容に関係することも期待されている、今注目の成分です。

3.大妻女子大学家政学部 食物学科 管理栄養士専攻の川口喜美子教授が監修。
ただおいしいだけではなく、「離乳食」「介護食」「妊婦食」「体調不良の時」など、さまざまな健康シーンのでも使用ができるよう 食べやすさも工夫されています。

それぞれの原材料は、以下となります。全て国産原料で、砂糖もゼラチンも保存料も一切使わないことにこだわっています。

【レモンジュレ】レモン果汁、りんご果汁、寒天、エキナセアエキス、乾燥海藻(イギス、紅藻、その他)

【ベリージュレ】りんご果汁、ボイセンベリー、寒天、エキナセアエキス、乾燥海藻(イギス、紅藻、その他)

【グレープジュレ】ぶどう果汁、寒天、エキナセアエキス、乾燥海藻(イギス、紅藻、その他)

これから暑い夏に向けて、ちょっとした朝ごはんに、健康おやつにオススメのアイテムです。是非よろしくお願いします。

https://www.fruitsroots.com/cosmetic/jure/

■=================================■

株式会社ES-ROOTS(フルーツルーツ)
〒153-0053 東京都目黒区五本木3-7-8
WEBサイト https://www.fruitsroots.com/cosmetic/
公式Facebook http://www.facebook.com/fruitsroots
公式instagram https://www.instagram.com/fruitsroots

【直営店 フルーツルーツ本店】
〒153-0053 東京都目黒区五本木3-7-8
TEL:03-6452-4580
最寄り駅 東急東横線「学芸大学駅」徒歩4分

■=================================■

美術館へ。 » カテゴリー: ‘ブライダルエステ’

2020年07月04日

ツアーの最後は、熱海駅前の美術館へ。

美術館の中に、能楽堂が完備されていました。「能」をまだ鑑賞したことがないので、行ってみたくなりました。

農場の後の美術館という、すごいギャップのあるツアーで、たくさんの学びと感性を高められた時間でした。やはり私は外出自粛は苦手だな。

■=================================■

株式会社ES-ROOTS(フルーツルーツ)
〒153-0053 東京都目黒区五本木3-7-8
WEBサイト https://www.fruitsroots.com/cosmetic/
公式Facebook http://www.facebook.com/fruitsroots
公式instagram https://www.instagram.com/fruitsroots

【直営店 フルーツルーツ本店】
〒153-0053 東京都目黒区五本木3-7-8
TEL:03-6452-4580
最寄り駅 東急東横線「学芸大学駅」徒歩4分

■=================================■

平飼い養鶏と最後の牛丼。 » カテゴリー: ‘ブライダルエステ’

2020年07月04日

大仁農場では、野菜、フルーツ、花の栽培だけではなく、畜産もされています。平飼いの養鶏場も見学させていただきました。平飼い養鶏とは、平らな地面の上で放し飼いの状態で飼育する方法で、自由に動き回れるので体力がつき、病気になりにくい健康な体に育つそうです。その他にも狭いところに隠れて卵を産んだり、50~60センチほどの高さの木の上で眠ったりと、鶏本来の行動を制限しないことで、できるだけストレスを与えないようにすることで、薬に頼らなくても健康で丈夫な鶏に育つそうです。

日本の養鶏場の約90%以上は、鶏をかごの中で飼育する「ケージ飼い」で鶏を飼育しているそうです。窓もない小さなケージに何羽も詰め込まれ動き回ることのできないスペースの中で飼育され、効率がよく生産性は高いらしいですが、ケージの中で動き回れない鶏は病気にかかりやすく、治療には抗生物質を与えられます。ストレスで羽をむしり合っていることも多いそうです。

また、この養鶏場には、生理的健康を維持する為に、雄も一緒に飼育されており、雄1匹に対して、雌20匹らしいです。ハーレムですね!その為、全てではないですが、有精卵の卵が多いそうです。私は、卵に有精卵と無精卵、言い換えるとヒヨコが生まれる卵と生まれない卵があること自体知りませんでした。

そして、びっくりするほど、悪臭が一切なかったです。平飼いの場合は、鶏たちが過密ではなく、換気もしっかりされており、鶏舎の地面も土ということで、鶏糞は土と混ざって、自然分解されることがその原因だそうです。

ランチには、牛丼をご馳走になりました。大仁農場では牛の畜産を縮小されるそうで、大仁農場内にある食堂で、私達が食べた牛丼が、「最後の牛丼」らしく、とても貴重な牛丼をいただいてしまいました。

今回誘ってくださったバービックの坂ちゃん、そして大阪でコロッケ会社を経営する和田さんと、異業種メンバーでの見学でしたが、異業種のお話もとても新鮮でした。

■=================================■

株式会社ES-ROOTS(フルーツルーツ)
〒153-0053 東京都目黒区五本木3-7-8
WEBサイト https://www.fruitsroots.com/cosmetic/
公式Facebook http://www.facebook.com/fruitsroots
公式instagram https://www.instagram.com/fruitsroots

【直営店 フルーツルーツ本店】
〒153-0053 東京都目黒区五本木3-7-8
TEL:03-6452-4580
最寄り駅 東急東横線「学芸大学駅」徒歩4分

■=================================■

自然農法の見学に、大仁農場へ。 » カテゴリー: ‘ブライダルエステ’

2020年07月04日

昨日は、自然農法の見学に、静岡県にある大仁農場へ行ってきました。化粧品業界にいると、オーガニックコスメ、無添加コスメ、ナチュラルコスメ、自然派コスメのような分け方をされ、実はきっちりとした定義が定まっている訳ではないのですが、食品や農業の業界ですと、有機農法、無農薬農法、特別農法、自然農法などと明確に分けられており、自然農法は、農薬や人糞肥料・化学肥料を⼀切使⽤せずに、枯れ草や藁などで堆肥を作って⽥畑に還元し、⾃然界の⼟壌と同じ⽣命⼒溢れる⼟を作り出し、⾃然の仕組みを上⼿に再現した農産物⽣産⽅法で、「土の偉力を発揮させること」を最も大事な考え方としているそうです。

「土の偉力を発揮させる」為に、土壌の特徴を捉え、汚さず、活性化させ、根がよく伸びる土壌にすることがとても大事だそうです。土にも実際に触らせていただきましたが、本当にふかふかで柔らかい土でした。長い棒を刺しても、かなり奥まで入るくらいでした。

もちろん有機農法、特定農法、自然農法それぞれメリット、デメリットがあると思いますが、自然農法の大変なところは、草むしりだそうです。しかしそれを様々な工夫をされているお話がとても面白く、惹き込まれてしまいます。

採れたてをすぐに揚げていただきました。最高ですね!

今は、様々な本が出ていたりするので、知識としてはいくらでも学べますが、実際に現地に赴いて、生産者の方々の苦労や工夫のお話を聞くと、一気に食に対する感謝の気持ちが生まれ、自分の選択も変わってきます。フルーツルーツの農場見学もそうですが、このような農場見学により多くの方々が参加することで、日本のオーガニックへの意識も変わっていくと感じました。

■=================================■

株式会社ES-ROOTS(フルーツルーツ)
〒153-0053 東京都目黒区五本木3-7-8
WEBサイト https://www.fruitsroots.com/cosmetic/
公式Facebook http://www.facebook.com/fruitsroots
公式instagram https://www.instagram.com/fruitsroots

【直営店 フルーツルーツ本店】
〒153-0053 東京都目黒区五本木3-7-8
TEL:03-6452-4580
最寄り駅 東急東横線「学芸大学駅」徒歩4分

■=================================■

熱海へ。富士山と駿河湾。 » カテゴリー: ‘ブライダルエステ’

2020年07月04日

昨日、バービックの坂ちゃんに誘っていただき、自然農法をされている農場に見学に行ってきました。集合場所は熱海。朝早かったですが、久しぶりの熱海で、気持ちが上がりました。

途中、伊豆スカイラインから、曇ってはいましたが、富士山と駿河湾が見えました。

富士山は何度見ても、大きなエネルギーを感じ、魅了されますね。この伊豆スカイラインって、絶景続きでとてもいいですね。

熱海駅前の商店街は、コロナの影響なのか、ほとんどシャッターが閉まっており、とても残念な感じでした。

ちょっと空いた時間に、大好きなしらす丼も堪能できました。しらす丼って、シンプルなのに、なんでこんなに美味しいんでしょうかね。

■=================================■

株式会社ES-ROOTS(フルーツルーツ)
〒153-0053 東京都目黒区五本木3-7-8
WEBサイト https://www.fruitsroots.com/cosmetic/
公式Facebook http://www.facebook.com/fruitsroots
公式instagram https://www.instagram.com/fruitsroots

【直営店 フルーツルーツ本店】
〒153-0053 東京都目黒区五本木3-7-8
TEL:03-6452-4580
最寄り駅 東急東横線「学芸大学駅」徒歩4分

■=================================■

柑橘フェア。 » カテゴリー: ‘ブライダルエステ’

2020年07月02日

コロナの影響で、スタートが遅れてしまいまいましたが、フルーツルーツ本店では、「柑橘フェア」が7月1日より1ヶ月間の期間で始まります。

エステティックでも、シーズナルメニューということで、「柑橘尽くしのリフレッシュボディリラクシング80分」という全てリフレッシュ(オレンジ&レモン)の粧材でトリートメントするメニューも期間限定でお受けいただけます。

インナーケア商品も、みかんのドライフルーツ、オレンジジュレ、オレンジハニー、オレンジジュース、ユズビネガーなど、柑橘商品も充実してきましたので、是非お楽しみください。

■=================================■

株式会社ES-ROOTS(フルーツルーツ)
〒153-0053 東京都目黒区五本木3-7-8
WEBサイト https://www.fruitsroots.com/cosmetic/
公式Facebook http://www.facebook.com/fruitsroots
公式instagram https://www.instagram.com/fruitsroots

【直営店 フルーツルーツ本店】
〒153-0053 東京都目黒区五本木3-7-8
TEL:03-6452-4580
最寄り駅 東急東横線「学芸大学駅」徒歩4分

■=================================■

本日より渋谷スクランブルスクエアでのPOP UP STORE » カテゴリー: ‘ブライダルエステ’

2020年06月25日

本日(6月25日)から7月1日までの1週間、今話題の新しい商業施設「渋谷スクランブルスクエア」6Fの+QビューティーにフルーツルーツのPOPUPストアをオープンしました。

今までのPOPUPの中でも一番広い売場をいただいています。また、ガラスケースが常設されているのも初めてでした。

このフロアは、化粧品フロアで、周りはグローバルブランドしかありませんが、いつかはフルーツルーツもグローバルブランドになれるように成長していきたいものです。

最新の商業施設なので、デジタルも導入されています。今までは、その売場の大きさ合わせたポスターや看板を作っていたので、とても助かります。

私も30分ほど売場を見に行きましたが、おしゃれな人しか歩いていないですね。まだ1日目が終わっただけですが、今までのPOPUPの中では、最も客単価が高いです。1週間楽しみです。是非いらしてください。

■=================================■

株式会社ES-ROOTS(フルーツルーツ)
〒153-0053 東京都目黒区五本木3-7-8
WEBサイト https://www.fruitsroots.com/cosmetic/
公式Facebook http://www.facebook.com/fruitsroots
公式instagram https://www.instagram.com/fruitsroots

【直営店 フルーツルーツ本店】
〒153-0053 東京都目黒区五本木3-7-8
TEL:03-6452-4580
最寄り駅 東急東横線「学芸大学駅」徒歩4分

■=================================■

エステティックグランプリの理事会。 » カテゴリー: ‘ブライダルエステ’

2020年06月25日

昨日は、今期最初のエステティックグランプリの理事会でした。主な議題は、コロナの影響で、集合型の勉強会開催が難しい中、オンライン勉強会のあり方についてでした。みんなあまり経験がないことではありますが、活発な意見が出て、とても良い会だったと思います。youtube委員会という時代に合わせた新しい委員会も新設され、また新しい理事の方もしっかり準備をされており、とても頼もしく感じました。今期もとても楽しみになりました。

■=================================■

株式会社ES-ROOTS(フルーツルーツ)
〒153-0053 東京都目黒区五本木3-7-8
WEBサイト https://www.fruitsroots.com/cosmetic/
公式Facebook http://www.facebook.com/fruitsroots
公式instagram https://www.instagram.com/fruitsroots

【直営店 フルーツルーツ本店】
〒153-0053 東京都目黒区五本木3-7-8
TEL:03-6452-4580
最寄り駅 東急東横線「学芸大学駅」徒歩4分

■=================================■

fruits roots
代表ブログ

東京・目黒の国産オーガニックコスメFruitsroots(フルーツルーツ )の代表ブログ。代表榎戸の日々の活動やオーガニックへの熱い想いを記事に。

榎戸淳一

榎戸淳一

株式会社ES-ROOTS 代表取締役社長。「国産」「オーガニック」「フルーツ」「ビューティ」を軸に「フルーツルーツ」というブランド名で、プロダクトとサロンを展開している。山野美容芸術短期大学で「サロン経営学」「オーガニックコスメ」の非常勤講師も務めている。

中央大学商学部会計学科卒業後、株式会社船井総合研究所に入社。「エステティック業界の健全化」に使命感を感じ、エステティック業界のコンサルティングを立ち上げる。2009年8月同社退職後、オーガニックコスメの魅力に惹かれ、新しいエステティックサロンを追求するため、株式会社ES-ROOTSを立ち上げ、代表取締役に就任。2010年1月に東京都目黒区にオーガニックコスメ&エステサロン「フルーツルーツ」をオープンさせる。第2回エステティックグランプリでは、モデルサロン部門、フェイシャル技術部門で2冠を受賞。ビューティーワールドジャパンのメインステージ、たかの友梨ビューティクリニックなど、様々な講演講師も務める。一般社団法人エステティックグランプリの2代目理事長も務めた。著書に「サロンはスタッフ育成で99%決まる」「サロンとスタッフが輝く28+8の成功法則」「愛されるエステティシャンの秘密」がある。

TOP