fruits roots

国産オーガニックコスメ&エステティックサロン

京都高島屋へ。 » カテゴリー: ‘学芸大学’

2014年07月08日

 

昨日から京都に来ています。

まずは、フルーツルーツの京都高島屋店へ。

 

夏らしく、リフレッシュの黄色とレスキューの紫が

涼しさを演出していました。やはり色が目を惹きつけますね。

 

そして、もうすぐ日本三大祭の1つ、祇園祭ですね!

そろそろ準備が始まるらしく、京都高島屋から近いので、

八坂神社に行ってしまいました。

 

八坂神社へ行く途中の鴨川です。この時期になると、

床のシーズンで、さらに情緒が出ていました。

昨年、初めて床に連れて行っていただいたのですが、

今年も行きたいものです。

 

そして、よく京都のパンフレットに出てくる通称「八坂の塔」と

呼ばれる法観寺の五重塔です。ここらへんは本当に風情があります。

やはり京都はいいですね。全然ゆっくり来れる時間がないのですが、

いつかは仕事を忘れて、ゆっくりまわりたいものです。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

**************************

 

高知放送ラジオに出演しました! » カテゴリー: ‘学芸大学’

2014年07月03日

 

高知に来ています。

今日は、高知県の新しいエステティックグランプリ実行委員である

エムアンドエムコーポレーションの松浦さんと共に、

高知放送ラジオの「今日も元気にぱわらじ!」という番組に

出演させていただきました。

しかも生放送ということで、失敗できないので、とても緊張しました。。。

 

私はもちろんラジオ出演は初めての経験であり、このような

スタジオも初めてなので、緊張とワクワクの連続でした。

 

テーマは、「今のエステ業界について」ということで、

エステティックグランプリの活動をしている目的や意義などについて

お話させていただきました。

 

独特の雰囲気があり、うまくお話できませんでしたが、

パーソナリティの方々はさすがプロですね。うまくフォローとヘルプを

してくださり、なんとかお役目を果たすことができました。

こうやって、高知県の一般の方々にもエステティックグランプリが認知されたら

嬉しいですね。松浦さん、緊張しましたけど、良い経験でしたね。

ありがとうございました。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

**************************

 

 

船井総研ホールディングス。 » カテゴリー: ‘学芸大学’

2014年07月02日

 

私が新卒で入社した船井総合研究所が、本日付で

株式会社船井総研ホールディングスという持ち株会社化したという

広告が日経新聞に載っていました。

在籍中は、いろいろと大変でしたが、とても成長できる機会を

たくさん与えてもらえたので、本当に感謝していますし、大好きな会社です。

こうやって、前職の会社が発展していくのは本当にうれしいことです。

自分の会社を発展させることが恩返しだと思っていますので、がんばります。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

**************************

 

 

 

東京ステーションホテル。 » カテゴリー: ‘学芸大学’

2014年06月24日

 

昨日は、東京ステーションホテルのラウンジで打ち合わせがありました。

私はこの場所が大好きで、よく打ち合わせに使っています。

 

東京駅の丸の内口は、意外と打ち合わせに最適な場所が

少ないので、とても助かっています。

宿泊の部屋もとてもよいらしいので、いつか宿泊してみたいですね。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

**************************

 

エステティックグランプリ理事会。 » カテゴリー: ‘学芸大学’

2014年06月20日

 

先日の18日に6月度のエステティックグランプリ理事会が開かれました。

北海道から九州まで全国25人の理事たちが一同に会しました。

とても重要な議題が2つもあり、約8時間に及ぶ理事会となりました。。。

いろいろと意見が分かれることはありますが、みんな目指すところは同じです。

そのあとのオフモードの懇親会がなんとも楽しいです。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

**************************

 

 

 

ユニオンテックさんへ。 » カテゴリー: ‘学芸大学’

2014年06月06日

今日は、山本委員長と、東京都稲城市で美容業界の店舗空間事業などを

主な事業としているユニオンテックさんへご訪問してきました。

ものすごい勢いで伸びている会社であり、大川社長にいろいろと

直接お話を聞くことができました。

この業界では珍しい取り組みを様々やられていて、

社員さんのモチベーションを上げる取り組みのお話がとても

勉強になりました。急速に業績を伸ばし、社員数を増やしているからこその

悩みはたくさんあるかとは思いますが、それに応じた対策と取り組みを

先手先手で打っているという印象を受けました。

今日は本当にありがとうございました。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

**************************

 

 

6月3日はフルーツルーツ農場・工場見学。 » カテゴリー: ‘学芸大学’

2014年05月10日

 

フルーツルーツでは、毎年6月頭に、お取引先様を

お連れして、フルーツルーツの農場・工場見学に行っています。

 

長野県の上伊那なのですが、ちょうどこの頃は、ラベンダーや

カモミールが満開になる季節ですので、とても見応えがあります。

 

フルーツルーツの化粧品に使われているフルーツやハーブに

直接触れることができるので、とても楽しいですよ。

今年はさらにいろいろな企画が催されるようです。

 

■詳細
日程:6月3日(火)10時半~17時半頃
集合場所:JR甲府駅(山梨) ※農場までは貸切バスで移動します
対象:フルーツルーツお取り扱いサロン様、一般サロン様

お申し込み・お問い合わせはこちら↓
info@es-roots.co.jp

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

**************************

 

 

 

 

 

 

 

 

代々木上原のマンマーノさんと美VACEさん。 » カテゴリー: ‘学芸大学’

2014年05月10日

 

昨日は、第4回エステティックグランプリのフェイシャル技術部門で

グランプリに輝いた美VACEの舟津さんと打ち合わせのため、

代々木上原に行ってきました。

打ち合わせの前に毛利社長が経営する大人気のパン屋さんである

マンマーノさんに行ってきました。

 

マンマーノさんは、このクロワッサンとクリームパンが特に

絶品なのです。タリーズコーヒーにもパンを卸しているらしいです。

すごいですよね。

その後は、写真を撮り忘れてしまいましたが、美VACEの舟津さんと

来週の勉強会の件で打ち合わせ。打ち合わせは少しで、話の大半は第4回エスグラの話に。

「技術を磨くのではなく、心を磨く」というお話が印象的で、いろいろと

考えさせられました。舟津さんの講演、とても楽しみです。

5月15日なので、ご興味ある方は、是非!

 

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

**************************

 

 

 

エステティックグランプリの打ち合わせ。 » カテゴリー: ‘学芸大学’

2014年05月04日

 

5月1日付でエステティックグランプリの期も変わり、

第5期に突入しました。

第4期が終わったばかりで、少し休暇に入りたいものですが、

そんな時間的余裕は全くなく、5月27日の方針発表会に向けて、

私は打ち合わせの日々です。

今回は、後藤専務理事と田中中部北陸支部長です。

お2人とも仕事がものすごくできるので、とてもありがたい存在です。

打ち合わせ後に飲みに行ったのですが、エステティックグランプリの

未来について熱く語り合り、またワクワクしてきてしまい、火がつきました。

こうやって、未来を語り合える仲間の存在って、幸せなことですね。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

**************************

 

 

 

第4回エステティックグランプリ・セミファイナル。 » カテゴリー: ‘学芸大学’

2014年04月26日

 

4月21日に、第4回エステティックグランプリのセミファイナルが

開催されました。800席ご用意したのですが、立ち見も出るほどの

大盛況になりました。

セミファイナルは、全国724サロンのエントリーサロンの中から

顧客満足度部門にあたる3回の覆面調査の合計点の全国上位20サロンの

代表エステティシャンが論文、カルテ、対面理論審査、技術披露という

4つの軸で評価され、20人から3人に絞られるのです。

 

オレンジカーペットがひかれたステージ上の代表エステティシャン20人の

表情は、真剣そのもので、とても輝いていました。

その姿を見ているだけでも、なんとも言えない気持ちになってきました。

 

また、その後のエステ感動物語の学生部門でフルーツルーツの

新人スタッフの鈴木が優秀作品賞で表彰されました。

 

鈴木とは、このエステ感動物語をきっかけにご縁があったので、

なんだか不思議な感じです。本当におめでとう。

親御さんにも来ていただいて、本当によかったと思いました。

そして、このセミファイナルで次の日のグランプリファイナル進出エステティシャンは、

以下の3人でした。発表もとても緊張しました。

・スパヴィサージュ 影山一美さん

・ヴィーナチュール 福山奈々さん

・ヴィヴァーチェ 舟津真里さん

本当におめでとうございます!とても3人とも輝いていました!

そして、8人の審査員の方々のコメントもとても嬉しいものばかりでした。

エステティックグランプリの趣旨をご理解いただき、応援してくださる

姿勢を感じたからです。

本当にありがとうございました。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

**************************

fruits roots
代表ブログ

東京・目黒の国産オーガニックコスメFruitsroots(フルーツルーツ )の代表ブログ。代表榎戸の日々の活動やオーガニックへの熱い想いを記事に。

榎戸淳一

榎戸淳一

株式会社ES-ROOTS 代表取締役社長。「国産」「オーガニック」「フルーツ」「ビューティ」を軸に「フルーツルーツ」というブランド名で、プロダクトとサロンを展開している。山野美容芸術短期大学で「サロン経営学」「オーガニックコスメ」の非常勤講師も務めている。

中央大学商学部会計学科卒業後、株式会社船井総合研究所に入社。「エステティック業界の健全化」に使命感を感じ、エステティック業界のコンサルティングを立ち上げる。2009年8月同社退職後、オーガニックコスメの魅力に惹かれ、新しいエステティックサロンを追求するため、株式会社ES-ROOTSを立ち上げ、代表取締役に就任。2010年1月に東京都目黒区にオーガニックコスメ&エステサロン「フルーツルーツ」をオープンさせる。第2回エステティックグランプリでは、モデルサロン部門、フェイシャル技術部門で2冠を受賞。ビューティーワールドジャパンのメインステージ、たかの友梨ビューティクリニックなど、様々な講演講師も務める。一般社団法人エステティックグランプリの2代目理事長も務めた。著書に「サロンはスタッフ育成で99%決まる」「サロンとスタッフが輝く28+8の成功法則」「愛されるエステティシャンの秘密」がある。

TOP