fruits roots

国産オーガニックコスメ&エステティックサロン

ダイエット&ビューティフェア、メインステージでの技術披露。

2018年09月12日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は、ダイエット&ビューティフェアという

美容と健康の展示会のメインステージで、

第8回エステティックグランプリのフェイシャル技術部門で

グランプリを受賞された

「Natural Beauty Labo セカンド烏丸店」の福永法子さんが

技術披露をしてくださいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

松本オーナーの解説付きの技術披露でしたので、

とても分かりやすく、技術のあまりの滑らかさに

見ているだけで、気持ちよくなってしまいました。

また、最後のご挨拶もとてもお人柄が伝わってくる

挨拶で、このような部分がお客様に伝わっているのだなと

とても勉強になりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こうやってエステティックグランプリで

グランプリを受賞された方をお披露目する場があることが

よりたくさんの方々に知っていただけるので、

とても嬉しく思っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後の三谷理事長の挨拶も、とても想いが伝わってきました。

このような場をご提供いただいたダイエット&ビューティの

江渕編集長、ありがとうございました!

 

*********************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*********************

ジャパンメイドビューティアワードの表彰式。

2018年09月11日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日は、ダイエット&ビューティフェアの中で、

第4回ジャパンメイドビューティアワードの表彰式でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3週間前ほどに、審査会があり、

今年の最優秀賞は、この沖縄県の「美らBio」です。

本当におめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私は、今年も審査員として参加させていただきました。

毎年、エントリー企業様とだけではなく、

この審査員の方々とも、毎年とても良い出会いをいただいています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

毎回、審査員の方々のお話を聞いていると、

「売れる商品」というものがどのようなものかがわかってきます。

もちろん頭でわかっても、実現するのは難しいですが。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

会場の色々な所にこのようなパネルがあり、

恥ずかしい気持ちになります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも、毎回このような機会をくださる

ダイエット&ビューティ編集長の江渕さんに

感謝です。ありがとうございます。

 

*********************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*********************

「TAKE YOUR CHOICE」にフルーツルーツをご採用いただきました。

2018年09月11日

 

 

 

今年度もハーモニックさんの結婚式等のカタログギフト

「TAKE YOUR CHOICE」にフルーツルーツを

ご採用いただきました。

 

 

 

このようなおめでたいカタログに掲載いただけることは、

とても嬉しいことですし、より多くの方々に知っていただける

きっかけになることが嬉しいですね。

 

 

 

是非、結婚式等でこのようなカタログギフトを

いただいたら、フルーツルーツを探してみてくださいね。

 

*********************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*********************

 

グランドフードホールのレセプションへ。

2018年09月11日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日は、六本木ヒルズに9月13日にグランドオープンする

「グランドフードホール」のレセプションに行ってきました。

芦屋のショップに続く2店舗目だそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お店の中は、ビストロがあり、物販もありで、ケータリングもされているそうです。

岩城社長曰く、コンセプトは「1950年代のイタリアの食事」だそうです。

添加物がまだない時代の食事という、時代を戻すという考え方が面白いですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

店内は、大量に体に良さそうな商品が並んでおり、

見ているだけで、楽しい売り場になっています。

みなさん、大量買いされていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オーガニック関係の知り合いにもたくさんお会いできましたし、

様々な方々をご紹介いただき、とても良い時間でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オーガニックスペシャリストの吉川千明さんも

駆けつけられて、最後に岩城社長も含め、

一緒に写真を撮らせていただきました。

 

ご紹介いただいた西山社長、いつもありがとうございます。

 

*********************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*********************

山野美容芸術短期大学でのオーガニックコスメプロジェクト。

2018年09月08日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は、山野美容芸術短期大学での

産学連携オーガニックコスメプロジェクトの授業でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

早いもので、既に商品化の最終段階に入っており、

今日は、工場からの試作チェックのセカンド、

商品名決め、デザインイメージを固めていきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

セカンドの試作チェックで、肌なじみ感や香りなどは固まり、

あとはしっとり感の部分の改善のみとなりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

商品名決めやデザインイメージなど、学生さんの感性が

大いに発揮されるところですが、毎回面白い発想に

感心させられます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先週、1年生の何人かは、グアムに

インターンシップに行ったらしく、

お土産をいただきました。嬉しいですね!

グアムにインターンシップなんて、羨ましいですね!

 

いよいよ、商品の完成も近いので、とても楽しみです。

 

*********************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*********************

 

ギフトショーへ。

2018年09月07日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日、フルーツルーツも出店している

ギフトショーへ行ってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

東京ビッグサイトでの開催ですが、

何度見ても、この建物は圧倒されます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ギフトショーは日本最大の展示会で、

東ホール、西ホール全てを使っているので、

本当にものすごい規模です。

フルーツルーツは、その中でも

「吉川千明オーガニックセレクション」というエリアに

出展しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フルーツルーツのリニューアル新商品もお目見えです。

3色になって、より華やかになりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

同じ学芸大学でオーガニックレストランを経営されている

みどりえさんもオーガニックヘアケアのVISHUTAをローンチされています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

親しくさせていただいているジャパンコスメティックセンターさんも

正直飴という新商品を出されていました。

とても美味しく、面白い商品でした。

やはりギフトショーは面白いですね。

 

*********************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*********************

今日からギフトショーへ出展。

2018年09月04日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フルーツルーツは、本日より4日間、

東京ビッグサイトで開催されている展示会「ギフトショー」の

「吉川千明オーガニックセレクション」のエリアに出展しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

毎回、様々な方々がいらっしゃるので、

商談だけではなく、フルーツルーツの可能性を感じる意味でも、

同じエリアに出展されているオーガニックブランドさんと

仲良くなれるのも楽しみの1つです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フルーツルーツも化粧品のみならず、

インナーケア商品も充実してきましたので、

間口がとても広がった気がします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして何よりも嬉しいのが、

毎年、年を重ねるごとに、少しずつではありますが、

オーガニックに興味を持つバイヤーさんが増え、

市場の拡大を感じることです。

私は初日の今日は行けなかったのですが、

台風が近づく中、頑張ってくれたスタッフたちに感謝です。

期間中、どのような出会いがあるか、楽しみですね。

 

*********************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*********************

国際オーガニックエキスポへ。

2018年09月01日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は、パシフィコ横浜で開催されている

「国際オーガニックエキスポ2018」という

オーガニックの展示会へ行ってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やはりパシフィコ横浜は、私にとって特別な場所で、

ここに来るだけで、気持ちが上がります。

国際オーガニックエキスポは、長く出展してきましたが、

今回は見送りました。

なぜかオーガニック関連の展示会がこの1ヶ月に集中しています。

もっと分散化し、出展者にも来場者にもメリットある

スケジュールになるとありがたいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

知り合いにも何人もお会いでき、

良い出会いもありました。

とても楽しい時間でした。

 

*********************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*********************

フルーツルーツ本店の電力を再生可能エネルギーに変更しました!

2018年09月01日

 

 

 

 

 

 

 

 

昨年、日本初のビオホテルである長野県の八寿恵荘に

伺った時に、オーガニック企業として、安心安全の追求のみならず、

環境配慮への追求の姿勢に感銘を受け、当社もできることから

取り組みを始めようと思い、まずはフルーツルーツ本店の電力を

再生可能エネルギーに変更しました。

 

経済産業省のサイトをまとめると、以下の通りです。

現在、日本の主要なエネルギー源である石油・石炭などの化石燃料は限りがあるエネルギー資源です。

これに対し、太陽光や太陽熱、水力、風力、バイオマス、地熱などのエネルギーは、

一度利用しても比較的短期間に再生が可能であり、資源が枯渇しないエネルギーです。

これらは、「再生可能エネルギー」ともいわれ、石油等に代わるクリーンなエネルギーとして、

期待されています。

太陽光・風力・地熱・中小水力・バイオマスといった再生可能エネルギーは、

温室効果ガスを排出せず、国内で生産できることから、エネルギー安全保障にも

寄与できる有望かつ多様で、重要な低炭素の国産エネルギー源です。

東日本大震災以降、温室効果ガスの排出量は増加しており、2013年度には

過去最高の排出量を記録しました。こうした中、2016年に発効したパリ協定の実現のためにも

温室効果ガスの排出量を削減していくことが必要です。

 

また、資源に乏しい我が国は、エネルギーの供給のうち、石油や石炭、天然ガスなどの化石燃料が

8割以上を占めており、そのほとんどを海外に依存しています。

特に東日本大震災後、エネルギー自給率は10%を下回っており、エネルギー安定供給の観点から、

この改善を図っていくことが重要です。再生可能エネルギーは国産のエネルギー源であるため、

エネルギー自給率の改善にも寄与することができます。2016年度現在、我が国の電源構成に占める

再生可能エネルギー比率は約15%となっており、ドイツやイギリスといった諸外国と比べて、

低い水準にあります。2030年度のエネルギーミックスにおいては、

再生可能エネルギー比率を22~24%と見通しており、この水準を実現し、

再生可能エネルギーを主力電源としていきます。

 

エネルギーの国産という観点でも、当社のコンセプトとも連動し、

食料自給率だけではなく、エネルギー自給率の改善にも貢献できますね。

また、温暖化による異常気象が年々激しくなってきているように感じますが、

少しでも貢献できたら嬉しいですね。

 

*********************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*********************

国産無添加ドライフルーツ(プルーン)が新発売です!

2018年09月01日

 

 

 

 

 

 

 

 

本日9月1日、国産無添加ドライフルーツシリーズの

新商品「プルーン」が新発売となります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このように1つ1つ手作業によって、

丁寧に作れられています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらが乾燥させている最中の写真ですが、

独自の低温乾燥技術により、フルーツそのものの旨みや

栄養価などを落とさずに乾燥させており、

今回も、とても美味しく仕上がっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

ルーンには、皮膚や粘膜を健康に保つビタミンAや便秘解消に効果的な食物繊維に加え、
抗酸化物質「ネオクロロゲン酸」などが多く含まれています。
また、プルーンの摂取は閉経後の女性の骨形成速度を亢進させ、
骨粗しょう症予防に対する効果も期待されています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プルーンは、長野県産を使っています。

是非、お試しくださいね。

↓↓↓

https://www.fruitsroots.com/dryfruits/

 

*********************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*********************

fruits roots
代表ブログ

東京・目黒の国産オーガニックコスメFruitsroots(フルーツルーツ )の代表ブログ。代表榎戸の日々の活動やオーガニックへの熱い想いを記事に。

榎戸淳一

榎戸淳一

株式会社ES-ROOTS 代表取締役社長。「国産」「オーガニック」「フルーツ」「ビューティ」を軸に「フルーツルーツ」というブランド名で、プロダクトとサロンを展開している。山野美容芸術短期大学で「サロン経営学」「オーガニックコスメ」の非常勤講師も務めている。

中央大学商学部会計学科卒業後、株式会社船井総合研究所に入社。「エステティック業界の健全化」に使命感を感じ、エステティック業界のコンサルティングを立ち上げる。2009年8月同社退職後、オーガニックコスメの魅力に惹かれ、新しいエステティックサロンを追求するため、株式会社ES-ROOTSを立ち上げ、代表取締役に就任。2010年1月に東京都目黒区にオーガニックコスメ&エステサロン「フルーツルーツ」をオープンさせる。第2回エステティックグランプリでは、モデルサロン部門、フェイシャル技術部門で2冠を受賞。ビューティーワールドジャパンのメインステージ、たかの友梨ビューティクリニックなど、様々な講演講師も務める。一般社団法人エステティックグランプリの2代目理事長も務めた。著書に「サロンはスタッフ育成で99%決まる」「サロンとスタッフが輝く28+8の成功法則」「愛されるエステティシャンの秘密」がある。

TOP