fruits roots

国産オーガニックコスメ&エステティックサロン

関西でのフルーツルーツ導入研修。

2017年08月01日

昨日は、関西会場で、フルーツルーツ導入研修を開催しました。

京都、大阪、兵庫からだけではなく、徳島や鹿児島からも

ご参加いただき、とても嬉しく思いました。

また、会場も様々な方々にご協力いただき、本当に助かりました。

ブランド説明は私、製品知識は春日、トリートメントでの使い方は高橋が

担当しました。皆さんに誕生背景やこだわりなどを知っていただくことが

本当に楽しいです。

また、ご無沙汰している方や初めてお会いする方など、

たくさんの出逢いも本当に嬉しいですね。

これからもよろしくお願いします。

 

*********************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*********************

第2回オーガニックライフスタイルエキスポへ。

2017年07月29日

今日は、国際フォーラムで開催されている

第2回オーガニックライフスタイルエキスポへ

行ってきました。この展示会は、どちらかというと、

一般消費者が多く来場しているらしく、

昨年よりも会場規模も大きくなっており、

オーガニックへの関心が高まっている証拠でもあると

思いますので、嬉しいですね!

フルーツルーツは、出展しなかったのですが、

日本オーガニックコスメ協会さんが出展されており、

その認証マークを取得した化粧品が展示されており、

フルーツルーツも展示されていました。

1人でも多くの方々に知っていただけたら嬉しいですね。

展示会は、色々な商品を一同に見れることも魅力の1つですが、

業界の知り合いにもたくさん会えることも楽しみの1つですね。

 

今回もブースを周り、素晴らしい会社を新たに2社見つけました。

単にオーガニックを追求しているだけではなく、

エシカル、サステナブル、フェアトレードなど、社会性の高い

取り組みをしているのがこの業界の大きな魅力です。

そして、しっかりとビジネスとしても利益を出している。

このバランス感覚がとても大事ですね!

 

日本では、まだまだ小さな業界ですが、

事業者が、手を取り合い、協力し合って、

大きな市場に育てていきたいですね!

 

*********************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*********************

ダイエット&ビューティに「ボディミスト」が紹介されました!

2017年07月27日

美容と健康の業界紙「月刊ダイエット&ビューティ」に

フルーツルーツの新商品「ボディミスト&ボディガードスプレー」を

ご紹介いただきました。

お陰様で、この夏、大好評をいただいている

ボディミスト、ボディガードスプレーですので、

これを機に、より多くの方に知っていただけたら嬉しいですね!

 

*********************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*********************

 

週刊粧業に連載コラムが掲載されました!

2017年07月26日

化粧品の業界紙「週刊粧業」に私の連載コラムが

掲載されました。

ここに連載をさせていただいていることで、

これまでたくさんの良い出会いをいただきました。

本当にありがたいことですね!

 

*********************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*********************

同窓会の幹事会へ。

2017年07月26日

昨日は、11月に開催される小学校の卒業25年記念

大同窓会の幹事会でした。久しぶりに地元に帰るのも

楽しいものです。

1学年120名くらいの学年でしたが、

既に60人くらいがラインで繋がっています。

本当にFacebook等のおかげですね。

どれだけの人に参加してもらえるかは未知数ですが、

卒業以来の人もたくさんいるので、みんなに会いたいですね!

それにしても学生時代の気軽な関係って、

いいですね!

 

*********************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*********************

 

「化粧品用オイル原料の潮流」セミナーへ。

2017年07月21日

一昨日に引き続き、昨日も岡部美代治先生の

ビューティサイエンエンスセミナーに

参加してきました。昨日のテーマは、

「化粧品用オイル原料の潮流」でした。

毎回、様々なテーマで、定義、歴史的背景、

分類、最近のトレンドなどを体系的に学べるので、

とても役立っています。

毎回、学びがたくさんのセミナーです。

オイルって、面白いですね。白野先生も含め、

処方する方々のオイル選びの仕方のお話は

面白かったです。

そして、メロンシードオイルなんて初めてで、

びっくりしました。

来月も楽しみです。

ありがとうございました。

 

*********************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*********************

岡部美代治先生のセミナー「化粧品全成分表示の読み方」へ。

2017年07月20日

昨日は、ビューティサイエンティスト岡部美代治先生の

「化粧品全成分表示の読み方」のセミナーへ参加してきました。

やはり学ぶことは楽しいですね。知らなかったことを知ることの楽しさは

格別です。私もまだまだ知らないこと、理解ができていないことも

たくさんありますので、しっかり勉強していこうと思います。

昨日は、特に「アレルギー性皮膚炎と皮膚刺激の違い」の部分が

とても興味深かったです。

 

*********************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*********************

アサイーボウル。

2017年07月15日

最近、アサイーボウルにハマっています。

こうやって、他の色鮮やかなフルーツと一緒にすると、

見た目も綺麗ですね。グラノーラとの相性もよかったです。

 

フルーツルーツも実は、ドライフルーツに次ぐ新たな

「食」の商品を開発中です。

来月には発表できると思いますので、楽しみに

していてくださいね。

*********************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*********************

第7回エステティックグランプリ、グランプリファイナル。

2017年07月14日

7月12日は、前日のセミファイナルに続き、

エステティックグランプリの集大成である

グランプリファイナルでした。

毎年オープニングは、アーティストをおよびして、

オープニングアクトをしているのですが、

今年は「我龍」。さすがの迫力でした。

その後のオープニングVと続き、もうすでにこの辺りで、

1年間が蘇り、涙が溢れてきてしまいます。

 

その後、フェイシャル技術部門、モデルサロン部門と

続くのですが、改めてエスグラの良さを感じました。

サロンを経営している経営者も店長もエステティシャンも

それぞれの悩みを抱えながら、日々過ごしていると思いますが、

プレゼンサロンの1人1人がそれぞれの立場で、

日々の悩みを乗り越えた経験を話してくれるので、

本当に大きな勇気をもらえますし、モチベーションが上がります。

そして、壇上でキラキラと輝いているエステティシャンを見て、

いつか自分もあのステージに立って、周りに良い影響を

与えられるエステティシャンになりたいって思ってくれる

エステティシャンが1人でも増えていったら、

本当に良い業界になっていきますよね!

今回で、3代目理事長、奥村理事長の任期が終わり、

4代目理事長、三谷理事長に引き継がれます。

奥村理事長時代のこの地方開催の経験は、今後の

エスグラに大きな糧となった気がします。

本当にお疲れ様でした。ありがとうございました。

 

*********************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*********************

エステ感動物語の読み語り。

2017年07月14日

第7回エステティックグランプリで、

フルーツルーツの山田が、エステ感動物語で最優秀賞をいただき、

グランプリファイナルの大きな舞台で1人その作品を読み語りしました。

もともと山田は、人前で話をすることに、とても苦手意識を持っているので、

本人にとっては、本当に大きな挑戦だったと思います。

それでも覚悟を決め、毎日毎日営業終了後に、読み語りの練習をし続けました。

それでも本番前日のリハーサル時に、エステ感動物語委員長の田畑さんから

フィードバックを受け、「言葉に想いを乗せること」「目線をしっかり前を見据えること」を

教えていただきました。

前日のフィードバックにも関わらず、本人はしっかり修正し、

本番は、とても良い読み語りだったと思います。

本当に頑張ったね!

本人にとって、人生の中で、とても良い経験をさせていただけたと

思っています。このような挑戦の機会を与えてくれるエスグラにも感謝です。

そして、田畑委員長も本当にありがとうございました。

 

*********************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*********************

fruits roots
代表ブログ

東京・目黒の国産オーガニックコスメFruitsroots(フルーツルーツ )の代表ブログ。代表榎戸の日々の活動やオーガニックへの熱い想いを記事に。

榎戸淳一

榎戸淳一

株式会社ES-ROOTS 代表取締役社長。「国産」「オーガニック」「フルーツ」「ビューティ」を軸に「フルーツルーツ」というブランド名で、プロダクトとサロンを展開している。山野美容芸術短期大学で「サロン経営学」「オーガニックコスメ」の非常勤講師も務めている。

中央大学商学部会計学科卒業後、株式会社船井総合研究所に入社。「エステティック業界の健全化」に使命感を感じ、エステティック業界のコンサルティングを立ち上げる。2009年8月同社退職後、オーガニックコスメの魅力に惹かれ、新しいエステティックサロンを追求するため、株式会社ES-ROOTSを立ち上げ、代表取締役に就任。2010年1月に東京都目黒区にオーガニックコスメ&エステサロン「フルーツルーツ」をオープンさせる。第2回エステティックグランプリでは、モデルサロン部門、フェイシャル技術部門で2冠を受賞。ビューティーワールドジャパンのメインステージ、たかの友梨ビューティクリニックなど、様々な講演講師も務める。一般社団法人エステティックグランプリの2代目理事長も務めた。著書に「サロンはスタッフ育成で99%決まる」「サロンとスタッフが輝く28+8の成功法則」「愛されるエステティシャンの秘密」がある。

TOP