fruits roots

国産オーガニックコスメ&エステティックサロン

伊勢田愛さんの「50代女性がもっと輝く魔法の習慣」

2017年06月23日

伊勢田愛さんの新刊「50代女性がもっと輝く魔法の習慣」を

読みました。意外とエステティシャンの方が一般向けに書いた

書籍は少なく、毎日お客様の肌や身体と向き合っている職業だからこその

内容になっています。

それでも専門的になり過ぎずに、誰でもすぐに心がけ次第で、

できる内容になっているのがとてもいいですね!

とてもオススメの本です!

 

*********************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*********************

「週刊粧業」に連載コラムが掲載されました!

2017年06月23日

今週号の「週刊粧業」に私の連載コラムが

掲載されました。

こうやって毎月露出をしていただくと、

慣れてきてしまいますが、こうやってチャンスを

いただいていることに、本当に感謝ですね。

これからも良いコンテンツを提供できるように

アンテナを立てながら経営していきたいと思います。

 

*********************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*********************

伊勢田愛さんとアフタヌーンティー。

2017年06月23日

昨日は、伊勢田愛さんと新宿のサザンテラスで

アフタヌーンティーをご一緒しました。

伊勢田さんは、一般向け書籍を出している現役エステティシャンで

おそらく、最も売れっ子だと思います。

デビュー作は本当によく売れていまして、

この度2冊目「50代女性がもっと輝く魔法の習慣」も出版されるそうです。

この3段の軽食やデザートのことを

アフタヌーンティーというのですね。

なんだか優雅な気持ちになれていいですね!

楽しい時間をありがとうございました!

 

*********************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*********************

今期最後の理事会へ。

2017年06月20日

昨日は、エステティックグランプリの

今期最後の理事会でした。1年間は早いものですね。

支部や委員会の活動報告、そして来月に迫っている

今期の集大成であるセミファイナル・グランプリファイナルのことは

もちろんですが、今回は来期についての話がメインでした。

第8期の会場のこと、覆面調査項目のこと、地域勉強会についてなど。

様々な立場の人が集まっているので、いろいろな角度からの

意見が出て、とても面白いです。

今回で、第7期の理事会は最後であり、

奥村理事長体制での理事会も最後となりました。

最後に花束の贈呈がありました。

エステティックグランプリは大きな組織であり、

様々な方々が関わっている団体なので、

とても苦労も多かった2年間だったと思いますが、

大きな器で、皆を導いてくださいました。

今期も残りわずかとなりましたが、

大成功のセミファイナル・グランプリファイナルで

終わりたいですね。

 

*********************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*********************

 

松下政経塾へ。

2017年06月20日

昨日は、エスグラ仲間の佐々木さんに

誘っていただき、ずっと行きたかった

茅ヶ崎にある松下政経塾へ行ってきました。

敷地内に入ると、とても良い空気が流れていました。

私は運良く、その日に行われていた

若竹塾の研修に参加させていただき、

講義を受けさせていただいたり、

敷地内見学をさせていただきました。

松下幸之助氏直筆の「素直」という文字。

見ているだけで、とても心洗われました。

金子先生の講義の中でも「素直とは!?」「リーダーとは!?」というお話があり、

自分自身に置き換え、とても反省しました。

松本社寺建設の松本棟梁のお話も本当に素晴らしかったです。

・日本人が謙虚たる理由

・法隆寺が消失しなかった理由

・伝統技術の継承

・先輩方へのリスペクト

・保存される魅力(真・善・美)

・ものづくり、人づくり、国づくり(何のための仕事か?)

・向上心

・マニュアルを作ったことでの弊害

・狭い門から入る(人がやらないことをやる、謙虚になる)

 

日本の伝統を学ぶこと、歴史を学ぶことの大事さを

再認識した時間となりました。

最後に、湘南ということで、

佐々木さんとしらす丼を食べて帰りました。

貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。

 

*********************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*********************

大杉みどりさんの「お客様のハートに火をつける14の法則」読みました!

2017年06月15日

10年以上前から、エステティック仲間であり、

よくエステティックについて語り合ってきた

アンジェラックスの大杉みどりさんが書籍を出版しました。

なんだかとても嬉しいですね。

私も早速購入させてもらいました!

 

率直な感想は、カウンセリングやご提案に苦手意識を

持っているエステティシャンの方々に絶対読んでもらいたい本。

きっと気持ちが楽になり、具体的なことも書いてあるので、

とても参考になる本だと思います。1つ1つテーマに沿った物語も

書いてあるのが分かりやすかったです。

大杉さんの幼少期の話も意外でした。内田有紀???

 

大杉さんは、今ではエステティックグランプリでも

象徴的なサロンであり、大杉さんご自身も自分のサロンのエステティシャンだけではなく、

全国のエステティシャンに勇気と元気を与える存在になっています!

 

そんな大杉さんのセミナーが6/26にあるそうです。

アンジェラックスの創業者である会長もご登壇されます。

(この方は、もっと熱い)

 

カウンセリングのヒントはもちろんたくさんの元気と勇気を

もらえるセミナーだと思いますよ!

⬇⬇⬇

http://ameblo.jp/midori-angelux/entry-12275202207.html

 

*********************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*********************

吉川千明さんのグリーンサロンプロジェクト。

2017年06月13日

今日は、オーガニックスペシャリストの

吉川千明さんとお会いしました。

長くオーガニックのイデオロギーの日本への浸透に

尽力されている方で、様々なメディアでも

大活躍されています。

少し前から、新たに「グリーンサロンプロジェクト」という

働く人とお客様の健康を考え、長く続く健全な経営を目指す活動を

されており、とても共感しています!

日本にもこのようなサロンがたくさん増えていったら、

とても素敵なことですよね!

フルーツルーツもグリーンサロンを目指します!

 

*********************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*********************

 

「エステティシャン総選挙」最終面接。

2017年06月10日

昨日は、エステティックグランプリ主催の

「第1回エステティシャン総選挙」の最終面接でした。

今回、124名のエステティシャンにエントリーいただき、

1次審査で50名が選抜され、2次の一般WEB投票で選抜された

20名が今回の最終面接に臨みました。

最終面接は、1人ずつの面接で、

「自己PR」と「ファイナリストに選ばれたら、

どのようなエステティシャンになり、どのような影響を

他のエステティシャンやこれからエステティシャンになる人たちに

与えたいか」というプレゼンテーションでした。

特別審査員2名、業界誌記者7名、エステティックグランプリの

総選挙実行委員9名の合計18名の審査員の前で1人で話すので、

とても緊張したと思います。

ただ、面接が終わると、お1人ずつ

プロのカメラマンによる写真撮影のプレゼントを

させていただきました。良い思い出にしていただきたいですね。

私も20名の方々の面接を聞かせていただきましたが、

とても感動しました。「なぜエステティシャンになったのか」

「どのような想いでエステティックという仕事をしているか」

「今後どうなっていきたいか」

全員に共通していたのが、心からエステティシャンという仕事が好きで、

エステティシャンという仕事に誇りを持っているということでした。

こんな方々が先頭に立ち、エステティシャンという仕事の素晴らしさを

伝えて行ってくださったら嬉しいですね!

さすが、写真もサマになります!

実は、今回ファイナリストに選ばれた10名は、

7月11日に名古屋で開催されるセミファイナルのステージで

ランウェイをしていただきます。

したがって、表彰式終了後、プロのウォーキングの先生である

浅井先生に、ウォーキングとポージングのレッスンをしていただきました。

皆さんもちろん初めてなので、最初はぎこちなかったのですが、

最後は見違える程、かっこよく歩いていました。

7月11日のランウェイ、とても楽しみですね!

 

*********************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*********************

ビューティサイエンティスト岡部美代治先生と。

2017年06月08日

今日は、ビューティサイエンティスト岡部美代治先生に

お誘いいただき、お食事をご一緒させていただきました。

私の化粧品の先生でもあり、いつもたくさん勉強させて

いただいています。

今日もお話しながら、たくさんのアドバイスをいただき、

今後のフルーツルーツに活かしていきたいと思います。

宿題を2ついただきましたので、すぐに実行に移します。

これからもよろしくお願いします。

 

*********************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*********************

引き継ぎ。

2017年06月08日

今日は、エステティックグランプリの未来を

担っていく2人に引き継ぎをしました。

若い世代が新しい価値観で、新しいエステティック業界を

リードしていってくれたら嬉しいですね!

 

*********************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*********************

fruits roots
代表ブログ

東京・目黒の国産オーガニックコスメFruitsroots(フルーツルーツ )の代表ブログ。代表榎戸の日々の活動やオーガニックへの熱い想いを記事に。

榎戸淳一

榎戸淳一

株式会社ES-ROOTS 代表取締役社長。「国産」「オーガニック」「フルーツ」「ビューティ」を軸に「フルーツルーツ」というブランド名で、プロダクトとサロンを展開している。山野美容芸術短期大学で「サロン経営学」「オーガニックコスメ」の非常勤講師も務めている。

中央大学商学部会計学科卒業後、株式会社船井総合研究所に入社。「エステティック業界の健全化」に使命感を感じ、エステティック業界のコンサルティングを立ち上げる。2009年8月同社退職後、オーガニックコスメの魅力に惹かれ、新しいエステティックサロンを追求するため、株式会社ES-ROOTSを立ち上げ、代表取締役に就任。2010年1月に東京都目黒区にオーガニックコスメ&エステサロン「フルーツルーツ」をオープンさせる。第2回エステティックグランプリでは、モデルサロン部門、フェイシャル技術部門で2冠を受賞。ビューティーワールドジャパンのメインステージ、たかの友梨ビューティクリニックなど、様々な講演講師も務める。一般社団法人エステティックグランプリの2代目理事長も務めた。著書に「サロンはスタッフ育成で99%決まる」「サロンとスタッフが輝く28+8の成功法則」「愛されるエステティシャンの秘密」がある。

TOP