本日、@コスメストアの台湾2号店が
台北信義のBREEZE地下にオープンしました。
フルーツルーツも1号店に引き続き、
お取り扱いをいただいています。
台湾にも、日本産オーガニックコスメの
フルーツルーツがどんどん広がって行ったら嬉しいですね!
もっともっと日本でも広げられるように
頑張ります!
*********************
オーガニックコスメ&エステティックサロン
fruits roots(フルーツルーツ)
*********************
本日、@コスメストアの台湾2号店が
台北信義のBREEZE地下にオープンしました。
フルーツルーツも1号店に引き続き、
お取り扱いをいただいています。
台湾にも、日本産オーガニックコスメの
フルーツルーツがどんどん広がって行ったら嬉しいですね!
もっともっと日本でも広げられるように
頑張ります!
*********************
オーガニックコスメ&エステティックサロン
fruits roots(フルーツルーツ)
*********************
題名から観ておかなければと思い、
「人生フルーツ」観てきました。
現代に忘れがちな古き良き価値観を描いた映画でしたが、
私にはとても共感できる内容でした。
風が吹けば、枯葉が落ちる。
枯葉が落ちれば、土が肥える。
土が肥えれば、果実が実る。
こつこつ、ゆっくり。
人生、フルーツ。
なるほど。いろいろ考えさせられます。
まさに、人生はフルーツですね!
*********************
オーガニックコスメ&エステティックサロン
fruits roots(フルーツルーツ)
*********************
「多動力」読みました。
最近、悩んでいたことがスッキリしました。
私の性格的に、様々なことに興味があり、
新しいことを始めてしまうのですが、
「選択と集中」した方がいいのかなとも思うこともありましたが、
様々なことをすることで、人脈も偏らず、アイディアも広がり、
全てに活きてきて、結果的につながってきますので、
今後も自分の好きなこと、アンテナが反応することを
引き続き、どんどんチャレンジしていこうと思います。
確かに、アップルもグーグルもソフトバンクも著者も
1つの業種では語れないですよね!
*********************
オーガニックコスメ&エステティックサロン
fruits roots(フルーツルーツ)
*********************
昨日は、ALL JAPAN PRODUCEの坂上社長と
前職の先輩であり、今はスターコンサルティンググループという
介護施設専門のコンサルティング会社を経営している
糠谷社長に会いに行きました。
前職から独立した人も増えてきており、皆様々な業種で
大活躍しているので、会社に訪問したり、話をしたりするのが
本当に楽しいものです。
糠谷さんは、介護業界では知らない方がいない位有名な方ですが、
一緒に仕事をしたことがなく、今回の事業プランをブラッシュアップして、
ご一緒できたら嬉しいです。
糠谷さんの切れのあるお話はさすがでした!ありがとうございました。
*********************
オーガニックコスメ&エステティックサロン
fruits roots(フルーツルーツ)
*********************
昨日は、大分県の農場でカプリカやトマトの
技術指導をしている下河原先生を山野短大の吉田先生に
ご紹介いただきました。
最近、私は第一産業の方とお話するのが楽しく、
皆さん、情熱とこだわりを持って自然と向き合って
おられるので、そのお話を聞くのがとても刺激的で、
大変リスペクトしています。
その先生オススメのお店ということで、
歌舞伎町のど真ん中のお店でした。
一緒に、前職の先輩で、今はカンボジアでスパを
経営している速水さんも。なんだかんだで、
面白い組み合わせで、くだらない話から
真面目な話まで、とても楽しい時間でした。
最近は、人脈の幅が広がってきて、
とても楽しいです。今まではエステティック業界の方々
ばかりでしたが、最近は、化粧品業界、食品業界、
農業関係、などなど。
当たり前ですが、良い人の周りには、
良い人脈がありますね!今日もありがとうございました。
*********************
オーガニックコスメ&エステティックサロン
fruits roots(フルーツルーツ)
*********************
6月1日(木)〜6月14日(水)まで、
渋谷駅直結の東急百貨店東横店1Fでフルーツルーツの
POP UP SHOPを出店しています。
場所がハチ公広場とモヤイ像の間の通路なので、
すごい人通りで、やはりトラフィックの大事さを
痛感しています。
今回は、エシカルビューティ協会の皆様と
ご一緒しており、
・オリエンステラさん
・SORAさん
・ハーブマルシェさん
・エスハートエスさん
とフルーツルーツとなっています。
皆さん、とてもよい方々で、毎日助けていただいています。
早くも品薄になってきていますが、
やはり新商品のボディミストがとても人気で、
嬉しいですね。
是非お近くにお立ち寄りの際には、お越し下さい。
場所:東急百貨店東横店1F渋谷スクランブル
日時:6月1日(木)〜6月14日(水)
時間:10時〜21時
商品:ボディケア商品、ドライフルーツ
*********************
オーガニックコスメ&エステティックサロン
fruits roots(フルーツルーツ)
*********************
長野日報という長野県の新聞に、
先日開催した「フルーツルーツ農場見学」の記事が
掲載されました。
実は、我々が農場に着くと、記者さんが既にいらしており、
最初から最後まで密着取材してくださいました。
私や工場長などにもいろいろと話を聞いてくださり、
記事にまとめてくださいました。
これを機に、より多くの方々に知っていただけたら嬉しいです。
*********************
オーガニックコスメ&エステティックサロン
fruits roots(フルーツルーツ)
*********************
6月2日(金)〜6月15日(木)までの2週間、
フルーツルーツは、アトレ恵比寿の本館4Fのフォンテーヌテラスで
期間限定販売をいたします。
アトレ恵比寿は、とても出てみたかった場所なので、
とても嬉しいです。
実は、このアトリエナナマルさんは、
小田急百貨店が運営しているお店で、自主編集の売場を
外部の商業施設に出店するという新しい試みのようです。
面白いですよね!
売場は小さいですが、HARBというカフェの目の前で、
とても目立つ場所に置いてくださっていました。
今は、東急百貨店東横店でもポップアップショップを
やっており、2週間同時並行ですが、
とても楽しみです。
期間:6月2日(金)〜6月15日(木)
場所:アトレ恵比寿本館4Fフォンテーヌテラス
時間:10:00〜21:30
商品:ボディケア商品
お近くに来られた際には、是非お立ち寄りください。
*********************
オーガニックコスメ&エステティックサロン
fruits roots(フルーツルーツ)
*********************
フルーツルーツ農場見学の目玉が、
実際にローズを自分たちで摘み、それを蒸留機に
かけて、ローズ水を作ったり、
実際にカモミールを摘んで、そのまま
カモミールティを作ったりできることです。
こうやってカゴにいれていくと、
とてもキレイですね!
普段、ハーブを摘む体験はなかなかできませんので、
とても皆さん楽しまれていました。
見てください。このカモミールティー。
たくさん入れ過ぎて、超濃厚カモミールティーです。
自分たちで摘んだ分、さらにおいしさがアップしています。
そして、石けん作りまでを体験。
自分たちでコネコネして作りました。
なかなか大変な作業です。
実は、フルーツルーツのバスソープは、
手ごね石けんですので、1日70個くらいの製造が
限界なのです。製造側の苦労も共有できたようです(笑)
岡部先生も手ごね石けんをご体験。
岡部先生も手こねは初めてじゃないですか???
そして、最後は工場長の質疑応答で終わりました。
やはり1人でも多くの方に、工場長の話を聞いてもらいたいですし、
無農薬栽培の現場を見ていただき、自然からの恵みというものを
肌で感じていただきたいと思いました。
来年以降も開催していきますので、今年来られなかった方も
是非ご参加ください。
とても日差しが強い日で、かなり暑かったですが、
皆さんに、とても喜んでいただけて、主催者側も
とても嬉しかったです。
*********************
オーガニックコスメ&エステティックサロン
fruits roots(フルーツルーツ)
*********************
フルーツルーツの農場見学は、山梨県の甲府駅に集合組と
ランチ会場集合組に分かれて集合します。
甲府駅集合組は、バスで向かうのですが、
バスもやはりフルーツバス。フルーツルーツのツアーらしくて
とても気に入っています。
ランチは、長野県ということでおそばと
駒ヶ根名物「ソースカツ丼」です。
とても美味しく、なかなkなかのボリュームで、
いつも皆さんに喜んでいただけます。
ランチを済ませたら、いよいよ
普段はなかなか聞けない工場長のミニ講座です。
今回は、ちょうどボディミストが発売された
タイミングでしたので、ボディミストの開発の
話でした。専門用語も出て来て、なかなか理解
しにくい部分もあったかもしれませんが、
皆さん、とても興味深く聞いてくださいました。
そして、この昼食会場は、入口に足湯があり、
女性の方々は、皆さん楽しんでおられました。
普段なかなかできないので、嬉しいですよね。
そして、バスで出発するときに、
横断幕が!!!今までなかったので、今年始まった
サービスかな?面白いですし、嬉しいですよね!
そうして、この後農場に向かうのです。
つづく。。。
*********************
オーガニックコスメ&エステティックサロン
fruits roots(フルーツルーツ)
*********************
東京・目黒の国産オーガニックコスメFruitsroots(フルーツルーツ )の代表ブログ。代表榎戸の日々の活動やオーガニックへの熱い想いを記事に。
榎戸淳一
株式会社ES-ROOTS 代表取締役社長。「国産」「オーガニック」「フルーツ」「ビューティ」を軸に「フルーツルーツ」というブランド名で、プロダクトとサロンを展開している。山野美容芸術短期大学で「サロン経営学」「オーガニックコスメ」の非常勤講師も務めている。
中央大学商学部会計学科卒業後、株式会社船井総合研究所に入社。「エステティック業界の健全化」に使命感を感じ、エステティック業界のコンサルティングを立ち上げる。2009年8月同社退職後、オーガニックコスメの魅力に惹かれ、新しいエステティックサロンを追求するため、株式会社ES-ROOTSを立ち上げ、代表取締役に就任。2010年1月に東京都目黒区にオーガニックコスメ&エステサロン「フルーツルーツ」をオープンさせる。第2回エステティックグランプリでは、モデルサロン部門、フェイシャル技術部門で2冠を受賞。ビューティーワールドジャパンのメインステージ、たかの友梨ビューティクリニックなど、様々な講演講師も務める。一般社団法人エステティックグランプリの2代目理事長も務めた。著書に「サロンはスタッフ育成で99%決まる」「サロンとスタッフが輝く28+8の成功法則」「愛されるエステティシャンの秘密」がある。