fruits roots

国産オーガニックコスメ&エステティックサロン

日本オーガニックコスメ協会の推奨品マーク。

2017年04月01日

フルーツルーツは、レベル3以上の商品全て、

日本オーガニックコスメ協会が定めた厳しい基準を

クリアし、推奨品マークを取得しております。

 

基準は、以下の通りです。

 

基本原料について

  • 石油と石油由来合成成分を使っていないこと。資源的に有限であり、かつ自然界にない合成成分のもととなった石油を使っていない原料であること。(また石油を使わないもうひとつの理由として温暖化への配慮もある)。
  • 植物、粘土、鉱石類のように、自然界の中で生まれ、循環することができ、自然のバランスを壊す懸念のない原料であること。
  • 人為的な化学的操作によって、もともとの自然の組成を変化させることで新たに作られた、自然界にない成分は「使用不可」とする。
  • 石けんのように、長年にわたって使われてきて、環境や肌に対して、無害であることがわかっている原料であること。
  • 使用する植物については、認証取得の有無を問わず、実際に農薬や化学肥料を使わずに栽培されたものであること、あるいは野生植物を使用した原料であること。
  • 脊椎動物を殺傷しなければ得られない原料ではないこと。

製造方法について

  • 完成品が、天然成分100%で製造されていること。
  • 乳化方法について合成界面活性剤を使わずに天然成分で実現していること。
  • 洗浄成分について合成界面活性剤を使わずに天然成分で実現していること。
  • 防腐および保存性を高める方法について、合成防腐剤成分を使わずに天然成分で実現していること。
  • 植物エキスの抽出、加工、漂白などにおいて、合成溶剤を使っていないこと。
  • 完成品の殺菌方法として、放射線などの照射をしていないこと。
  • 製造現場より、環境に負担をかける合成成分や有害物質を排出していないこと。

 

*********************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*********************

「エステティシャン総選挙」のサイトがオープンしました!

2017年04月01日

本日、エステティシャン総選挙の公式サイトがオープンし、

同時にエントリーもスタートしました。

http://www.esgra.jp/election/

 

応募資格は、以下の通りです。

・現在、エステティックサロンで勤務していること

・所属している会社(サロン)の許可を得ていること

・二次審査を通過した場合6/9最終オーディション(東京)、ファイナリストに選ばれた場合7/10・11本番(名古屋)に参加できること(交通費自己負担)

・エントリー費3,000円、応募書類・写真を提出すること

※20歳以上の女性、未婚既婚は問いません。

※オーナーでも従業員でも構いません。

※エステティックグランプリにエントリーしていなくても構いません。

※本番当日は、協賛企業の制服を着用していただきます。

※一次審査を通過すると、WEB 上に写真と応募者名が公表されます。

 

「エステティシャン総選挙」は、エステティシャンという職業を

もっと憧れの職業にしたいという想いで企画されたイベントです。

 

詳細・エントリーは以下からお願いします。

http://www.esgra.jp/election/

 

*********************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*********************

入社式。

2017年04月01日

今日は、4月1日で、入社式を執り行いました。

弊社も1名の新入社員が入社してくれました。

創業時から受け継がれている「手書きの垂れ幕」を

貼り、私も原点に戻ります。

私も毎年、訓示をしており、

私が新入社員のときに教えていただいたことを

お話しています。

自分で話しながら、自分自身が仕事をする原点に

戻れる日でもありますね。

とても期待の新人なので、

今後、どのような成長を見せてくれるか、

今から楽しみです。

 

*********************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*********************

 

スターコンサルティンググループの糠谷社長。

2017年03月31日

今日は、前職の先輩で、

今は、スターコンサルティンググループという

介護施設専門のコンサルティング会社の社長である

糠谷さんが社員さんとともに、フルーツルーツに

いらしてくださいました。

今は、ある勉強会でご一緒しているのですが、

さすがは前職のときからしっかり結果を出す姿勢は

変わっていないです。

様々なアイディアを駆使して、大活躍をされています。

何かお仕事をご一緒できることを探っていきたいですね。

 

*********************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*********************

池田純氏の「空気のつくり方」「しがみつかない理由」

2017年03月31日

 

いよいよ今日からプロ野球が開幕ですね。

プロ野球ファンとしては、夜、家に帰って来てからの

ニュース等を見る楽しみが1つ増えます。

 

そんな中で、今メディアにも引っ張りだこの

昨年まで横浜DeNAベイスターズの球団社長だった

池田純氏。長年大赤字だった球団の業績を一気に上げ、

今、大注目されているプロ経営者です。

 

なんと年齢も近いこともあり、とても興味があったので、

「空気のつくり方」「しがみつかない理由」の2冊を一気に読みました。

特に「空気のつくり方」は、最近読んだマーケティング関連の書籍の中で

抜群に面白く、勉強になりました。具体的にどのように業績を上げていったのかが

書かれておりますし、どの業種にもマッチするエッセンスが書かれているので、

とてもオススメです。

また、「しがみつかない理由」もスタンスを学ぶとても良い本です。

池田氏の仕事のスタンスや考え方が書かれているので、

自分の甘さが思い知らされ、とても良い刺激をいただきました。

これからのご活躍も本当に楽しみです。

 

*********************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*********************

モデルサロン部門のセミファイナル。

2017年03月29日

昨日は、名古屋で、エステティックグランプリの

モデルサロン部門のセミファイナルがありました。

モニター調査でベスト20のサロンのうちの

10サロンがセミファイナルの書類・ビデオ審査に臨まれました。

 

審査をしたのは、エステティックグランプリの

実行委員、業界誌記者の方々、他業界団体の方々、

サポーター企業様など、総勢80人位でした。

私は、実行委員をやっていて、1年のうちで、

最も学びが多い1日だと思っています。

10サロンの書類やムービーの中には、

サロンでの実際の取り組みや思いなどが

表現されていますので、とても勉強になりますし、

とても大きな勇気とモチベーションをいただきました。

やはりここを目指したいと改めて感じました。

 

今回、見事グランプリファイナルに駒を進めたのは、

以下の3サロンでした。

・サロンドヴィーナス二俣川店(神奈川県)

・ピーブリエイオンモール四日市北店(三重県)

・シャムロック関内店(神奈川県)

本当におめでとうございます。

グランプリファイナルでのプレゼンテーションが本当に楽しみです。

 

今回、セミファイナルに出席して改めて思った事は、

エスグラのこのような取り組みで、規模や経営年数など関係なく、

日々、現場で努力をしている全国の素晴らしいサロンさんにスポットが当たり、

発掘されることが本当に良いことだと思いました。

 

*********************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*********************

 

エステティシャン総選挙の打ち合わせ

2017年03月28日

 

今日は、名古屋でエステティシャン総選挙の

企画チームの打ち合わせでした。

初めての企画であり、試行錯誤の連続ではありますが、

とてもワクワクしています。

今日の打ち合わせで、最後の細かい部分が詰まりました。

いよいよ4月1日からエントリースタートです。

たくさんのエントリーが来ることを願っています。

 

打ち合わせ後は、焼肉でした。

やはり楽しいことは盛り上がりますね!

 

*********************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*********************

「ダイエット&ビューティ」にリフレッシュハンド&ネイルクリームをご紹介していただきました!

2017年03月27日

今月号の美容と健康の業界誌「ダイエット&ビューティ」に

フルーツルーツの新商品「リフレッシュハンド&ネイルクリーム」を

ご紹介していただきました。

 

やはり、こうやって誌面でご紹介いただくと、

とても嬉しいですね。

これを機に、少しでも多くの方に

知っていただけたら嬉しいです。

 

*********************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*********************

神奈川県横浜市のオーガニックフェイシャルPuRuPuRuさんのオープン!

2017年03月26日

 

昨日は、神奈川県横浜市の相鉄線の鶴ヶ峰駅からすぐの

場所にオーガニックフェイシャルPuRuPuRuさんがオープンしました。

フルーツルーツをメインに取り扱っていただいております。

駅から歩いていくと、とても開ける場所があり、

その交差点の角にとても目立つ建物があり、

そこがPuRuPuRuさんです。

とても人通りが多い場所でもあり、

通る人たちがみんな立ち止まっていました。

とても良い場所ですね!

この場所は、もともと高比良オーナーの

お父様が骨董品屋さんをやられていた場所らしく、

看板もそうですし、中のステンドグラスや

アンティークのお人形も販売されているなど、

とても素敵なサロンになっていました。

庭もこのようにキレイにハーブが植えられており、

つい目がいってしまいました。

なんと、オープン初日にもかかわらず、

お客様がフル回転しており、高比良オーナーや

スタッフさんたちも間の時間でおもてなしをしてくださいました。

たくさんのこだわりのお話も聞けて、楽しかったです。

そして、なんとオープン記念で

フルーツルーツのドライフルーツをプレゼントしてくださっていて、

とても嬉しく思いました。

実際にお客様ともお話させていただき、フルーツルーツの

化粧品の良い感想も聞けて、嬉しかったです。

とても良いスタッフさんたちと、とても良いお客様に

囲まれたとても良いサロンでした。

これは、繁盛間違いなしですね!

本当におめでとうございます!

 

*********************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*********************

ジューシーサンクリーム。

2017年03月24日

シアバターの紫外線吸収作用、酸化チタン・酸化亜鉛の紫外線散乱作用に加え、

アロエベラエキス、トウキンセンカエキス、サクラ葉エキスが

日焼け肌のダメージをケアしながらお肌を守ってくれる天然成分100%の

オーガニックサンクリームです。

 

一番の特長は、国産ダマスクローズに5種類のフルーツエキスの優しい香りと、

ベタつかず、さらっとしたテクスチャ。日焼け止めやUVクリーム特有の嫌な匂いもありません。

ボディはもちろんお顔にも化粧下地のかわりとしてもお使いいただけます。

⬇⬇⬇

http://www.fruitsroots.jp/?pid=93875667

 

*********************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*********************

fruits roots
代表ブログ

東京・目黒の国産オーガニックコスメFruitsroots(フルーツルーツ )の代表ブログ。代表榎戸の日々の活動やオーガニックへの熱い想いを記事に。

榎戸淳一

榎戸淳一

株式会社ES-ROOTS 代表取締役社長。「国産」「オーガニック」「フルーツ」「ビューティ」を軸に「フルーツルーツ」というブランド名で、プロダクトとサロンを展開している。山野美容芸術短期大学で「サロン経営学」「オーガニックコスメ」の非常勤講師も務めている。

中央大学商学部会計学科卒業後、株式会社船井総合研究所に入社。「エステティック業界の健全化」に使命感を感じ、エステティック業界のコンサルティングを立ち上げる。2009年8月同社退職後、オーガニックコスメの魅力に惹かれ、新しいエステティックサロンを追求するため、株式会社ES-ROOTSを立ち上げ、代表取締役に就任。2010年1月に東京都目黒区にオーガニックコスメ&エステサロン「フルーツルーツ」をオープンさせる。第2回エステティックグランプリでは、モデルサロン部門、フェイシャル技術部門で2冠を受賞。ビューティーワールドジャパンのメインステージ、たかの友梨ビューティクリニックなど、様々な講演講師も務める。一般社団法人エステティックグランプリの2代目理事長も務めた。著書に「サロンはスタッフ育成で99%決まる」「サロンとスタッフが輝く28+8の成功法則」「愛されるエステティシャンの秘密」がある。

TOP