fruits roots

国産オーガニックコスメ&エステティックサロン

【新商品】エッセンシャルクリーミーマスク

2016年11月05日

11月1日に、新商品である

レスキューラインのパック

「エッセンシャルクリーミーマスク」を新発売いたしました!

 

かねてから、お客様からご要望の多かった

レスキューラインの赤み肌、ニキビ肌、敏感肌に適した

パックとなります。

パックは、5フルーツラインのジューシークレイマスクという

クレイのパックがありますが、今回はクリーム状のパックで、

保湿力も高いパックです。美白、毛穴の引き締め、沈静なども

期待していただけます。

主な原料も、長野県駒ケ根産のラベンダー

同じく長野県駒ケ根産のラフランス

同じく、ローズマリーですね。

これらの原料のエキスを贅沢にたっぷり凝縮し、

水は、中央アルプスから湧き出る超軟水を使っています。

 

そして全成分はこちら。

水、ハマナス花水、グリセリン、ローズマリーエキス、コメ発酵液、タピオカデンプン、キサンタンガム、モンモリロナイト、ベタイン、イワヒバエキス、アロエベラ果汁、クズ根エキス、クロレラエキス、ハマナス花エキス、セイヨウナツユキソウ花エキス、ラベンダー花油、セイヨウナシ果実エキス

 

 

使い方は、簡単。

500円玉くらいを手に取り、お顔全体にまんべんなく塗布し、

10~20分後にぬるま湯で洗い流します。

洗い流した後のお肌の状態を楽しみにしていてくださいね。

⬇⬇⬇

http://www.fruitsroots.jp/?pid=109442809

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

************************

神奈川県平塚市のプティソワンさんへ。

2016年11月01日

今日は、平塚駅近くにあるプティソワンさんへ

ご訪問しました。

平塚駅南口は、湘南エリアの別荘地でもあり、

閑静な住宅街が広がっており、海も近く、とても

素敵な街でした。

プティソワンさんは、駅からすぐの路面店を

構えており、入口も奥まっておらず、

道に面しているので、中も見られやすく、

気軽に立ち寄れるお店作りでした。

中もとても広く、オーナーの道谷さん自ら手掛けた

内装や調度品がとてもかわいらしく収まっていました。

空間づくりがとても上手で羨ましいです。

今回、入口周辺をプチリニューアルされるらしく、

よりたくさんのお客様に立ち入っていただきやすい

サロンになりそうで、とても楽しみですね。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

************************

エステティックグランプリの未来企画会議。

2016年11月01日

今日は、エステティックグランプリの

未来企画会議でした。

未来企画会議は、従来の枠組みにとらわれず、

自由な発想ができるよう、会議室ではなく、

非日常的な場所で開催しています。

今回は、茅ヶ崎の海を見ながら、

テラスで開催しました。

ちょうど、茅ヶ崎にこのようなものもあり、

ご縁を感じました。

また、豊福事務局長の誕生日も近かったこともあり、

みんなでお祝いしました。

やはり開放的な空間は最高ですね。

こんな方もいらっしゃいましたが(笑)

でも、エステティックグランプリのビジョンである

「エステティック業界の市場規模拡大」「エステティシャンの

社会的地位のさらなる向上」「横のつながりの強化」のために、

まずは中期計画として2020年のエスグラ第10期に向けて、

どうあるべきかを真剣に考えていきたいと思います。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

************************

サー・トーマス・リプトン、ティーハウス銀座へ。

2016年10月31日

今日は、用事があって、

サー・トーマス・リプトン、ティーハウス銀座へ行ってきました。

リプトンが楽しめるカフェでもあるのかと思ったら、

スクールと、小さな博物館のようなサロンと、物販のみでした。

せっかくですので、少し見学させていただきました。

リプトンといえば、黄色いパッケージのイメージですが、

このサー・トーマス・リプトンは1つ上のブランドらしく、

高級感溢れるパッケージになっていました。

でもこうして、後世に残る仕事をした方は素晴らしいですね。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

************************

ハッピーハロウィン!

2016年10月31日

今日は、ハロウィンですね!

フルーツルーツスタッフは、変装はしておりませんが、

学芸大学駅も変装した人たちが多く歩いています。

数年前は六本木や渋谷といった大きな駅でしか

見られませんでしたが、学芸大学駅でも見られるようになると、

本当に浸透してきたことを感じます。

それにしても、急な盛り上がりを見せましたが、

誰が、どのように仕掛けたのかがとても気になります。

昨年、3月6日を「エステティックサロンの日」と制定されましたが、

まだまだ盛り上がっていません。

やはり、バレンタインデーなども含め、特別感、非日常感が

大事なのですかね。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

************************

「成城石井の創業」読みました!

2016年10月30日

成城石井の創業者、石井良明氏の

「成城石井の創業」読みました。

多くの大資本のスーパーがある中で、

成城石井が付加価値型の高級スーパーを作り、

ブランドにし、成功に導いたストーリーが事細かに

書かれてあり、フルーツルーツの経営を考える上で

大変勉強になりました。

・成城石井でしか買えない商品

・良い商品がお客様を呼ぶ

・高品質商品をお得感で

・ブランドとは

 

超プレイングマネージャーの社長で、

その現場主義とこだわりの考え方もとても

面白かったです。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

************************

ダイエット&ビューティに先月のジャパンメイドビューティアワードが掲載されています。

2016年10月24日

今月号の月刊ダイエット&ビューティに

先月開催された「ジャパンメイドビューティアワード」の

様子が掲載されています。

私も審査員を務めさせていただきましたので、

左端に写っており、嬉しいことにコメントも紹介していただいています。

最近、国産のプロダクトに対して、さらにモチベーションがかかってきました。

もっともっとこの市場を盛り上げていきたいですね。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

************************

 

神奈川県平塚市のプティソワンさん。

2016年10月24日

今日は、神奈川県平塚市のプティソワンという

エステティックサロンのオーナーの道谷さんと

スタッフさんがフルーツルーツにお越し下さいました。

スタッフさんにはフルーツルーツのエステティックも

受けていただき、さらにお肌がピッカピカになっていました。

なんともサロンをプチリニューアルされるらしく、

フルーツルーツの化粧品の導入も決めてくださいました。

湘南は大好きなところなので、とても嬉しいですね。

道谷さんの旦那様は、茅ヶ崎で「ル・タロー」という

フレンチレストランをされているらしく、

そちらも気になりますね。今度行ってみようと思います!

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

************************

 

 

おふろcafe BIVOUACへ。

2016年10月23日

偶然見つけた「おふろcafe BIVOUAC」へ

行ってきました。実は、この温浴施設は、

前職の同僚の山崎さんが経営している施設です。

「グランピング」をコンセプトにしているらしく、

テントやハンモックに寝そべることができたり、

今流行のボルダリングができたり、

レストランメニューもバーベキュー系であったりと、

非日常空間で、とても楽しめました。

漫画読み放題やフリーワイファイなども若者から

人気を集めているようで、お客様でいっぱいでした。

マッサージも受けましたが、とても上手でした。

私も、ついハンモックデビューしてしまいました。

身体を休めるのに、とても良い場所で、

月1度くらいここに来て、リフレッシュしたいですね。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

************************

 

立川伊勢丹での期間限定ショップ

2016年10月21日

早いもので、立川伊勢丹での期間限定ショップも

4日目を終え、半分が終了しました。

スタッフたちが頑張ってくれ、

今までフルーツルーツを知らなかった方々に

たくさん買っていただいています。

今回の催事の目玉は、「国産ナチュラルコスメマルシェ」

ということで、国産4ブランドが合同で出店しているということです。

ヘチマ水で有名な「ネオナチュラル」さん。

先日のジャパンメイドビューティでグランプリを

受賞された「クオン」さん。

コメヌカをメインに、本当にシンプルな原料で

作られている「みんなでみらいを」さん。

まだまだ国産オーガニックコスメは、欧米のブランドと

比較すると、知名度が低いかもしれませんが、

ブランドも横の連携を図りながら、

盛り上げていきたいですね!

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

************************

 

 

fruits roots
代表ブログ

東京・目黒の国産オーガニックコスメFruitsroots(フルーツルーツ )の代表ブログ。代表榎戸の日々の活動やオーガニックへの熱い想いを記事に。

榎戸淳一

榎戸淳一

株式会社ES-ROOTS 代表取締役社長。「国産」「オーガニック」「フルーツ」「ビューティ」を軸に「フルーツルーツ」というブランド名で、プロダクトとサロンを展開している。山野美容芸術短期大学で「サロン経営学」「オーガニックコスメ」の非常勤講師も務めている。

中央大学商学部会計学科卒業後、株式会社船井総合研究所に入社。「エステティック業界の健全化」に使命感を感じ、エステティック業界のコンサルティングを立ち上げる。2009年8月同社退職後、オーガニックコスメの魅力に惹かれ、新しいエステティックサロンを追求するため、株式会社ES-ROOTSを立ち上げ、代表取締役に就任。2010年1月に東京都目黒区にオーガニックコスメ&エステサロン「フルーツルーツ」をオープンさせる。第2回エステティックグランプリでは、モデルサロン部門、フェイシャル技術部門で2冠を受賞。ビューティーワールドジャパンのメインステージ、たかの友梨ビューティクリニックなど、様々な講演講師も務める。一般社団法人エステティックグランプリの2代目理事長も務めた。著書に「サロンはスタッフ育成で99%決まる」「サロンとスタッフが輝く28+8の成功法則」「愛されるエステティシャンの秘密」がある。

TOP