fruits roots

国産オーガニックコスメ&エステティックサロン

@コスメのフルーツルーツのページがバージョンアップ

2015年06月17日

化粧品の口コミサイトである@コスメの

フルーツルーツページがバージョンアップしています。

新たなコンテンツも増え、全体的な色も

フルーツルーツの紫も入りました。

是非見てみてくださいね!

⬇⬇⬇

http://www.cosme.net/brand/brand_id/101465/top

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

************************

フルーツルーツ農場見学へ。

2015年06月17日

6月12日にフルーツルーツの農場見学へ行ってきました。

長野県の上伊那にあるのですが、標高が高く、

とても気持ちのよい場所です。

 

この時期がラベンダーやカモミールなど、

ハーブが農場いっぱいに咲き誇るので、

毎年、この時期に見学に行っています。

 

フルーツルーツの化粧品に実際に原料となっている

フルーツやハーブに触れることができ、また生産者の方々、

そして工場の方々とも触れることができるので、

とても安心感があります。

 

カモミールは、ちょうど収穫直後だったらしく、

まばらな感じでしたが、以下写真でご紹介します。

また詳しくは、別途ご紹介していきますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

写真は、京都高島屋スタッフの春日が

撮ってくれました。なかなかの腕前。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

************************

 

山梨県昭和町のピュアリージューシーヘルシースパさんへ。

2015年06月13日

今日は、山梨県昭和町のスポーツクラブ内にある

ジューシーヘルシースパさんをフルーツルーツの

スタッフたちと見学させていただきました。

 

フルーツルーツもお取り扱いいただいており、

商品もとてもかわいく、かつ分かりやすく並べて

くださっていました。

 

スタッフさんたちも、とても感じよく

急なご訪問にもかかわらず、素敵な笑顔で

迎えてくださいました。

商品陳列やPOP等、たくさん勉強させていただきました。

帰りに、せっかく山梨ということで、

ほうとうを食べて帰りました。最高においしいですね!

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

************************

 

フルーツルーツ共同開発のハンドソープとガードスプレー

2015年06月13日

前回のブログで書いた、南アルプス完熟農園さんは、

オリジナル商品もたくさん出されており、

今回、ハンドソープと虫除けガードスプレーは、

フルーツルーツと共同開発で作らせていただきました。

ラベルにフルーツルーツのロゴも記載されているのが

嬉しいですね。

そして、フルーツルーツ自社規定のオーガニックレベルも

記載されています。

そして、肝心のフルーツは、「すもも」をメインとしています。

とても良い香りですので、是非お試しくださいね。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

************************

南アルプス完熟農園へ。

2015年06月13日

 

今日は、本日グランドオープンの

山梨県の南アルプス完熟農園にフルーツルーツのスタッフたちと

共に行ってきました。

⬇⬇⬇

http://kanjuku-farm.jp/index.html

 

南アルプス市100%出資で、

設立目的を南アルプス市の価値の創造。

特に、日本の農を世界に向けて発信するため、

農業の6次化拠点の整備と6次化事業者のネットワーク化を図るとしており、

本日もここの代表である元南アルプス市長ともお話させていただきましたが、

とても熱い想いを持って取り組まれていました。

「完熟」をテーマにした、フルーツ農園を楽しむようになっており、

農園の中マルシェ、レストラン、アベニュ、カフェなど

1つのコンセプトを軸に運営されていました。

それも周辺農家さんからの産地直送なので、地産地消が

実現されているのです。

 

また、立地も中央自動車道、中部横断自動車道のインターチェンジから

すぐなので、東京からも名古屋方面からも集客が見込めます。

今後の地域活性化の1つのモデルとなりそうですね。

 

そして、ここのマルシェでフルーツルーツも

お取り扱いいただいています。

フルーツルーツも山梨の桃や葡萄を使っていますからね。

とても素敵にディスプレイされており、

とても嬉しいですね。

今後、たくさんの方の目に触れる機会が増えそうなので、

とても嬉しいですね。

しばらくウォッチしていきたい施設です!

とても勉強になりました。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

************************

フクモリ マーチエキュートへ。

2015年06月12日

 

今日は、エスグラ仲間と酒井さんと

仕事で秋葉原周辺に行きました。

帰りにフクモリマーチエキュートという

中央線の高架下をリノベーションした商業施設に

連れて行ってもらいました。

 

なんだかレトロな雰囲気がとてもよかったです。

店内には、手作り雑貨などがたくさん販売していました。

もちろん多少高価ですが、とても素敵なものばかりでした。

商品も高価なこだわり品か、とにかく安いコモディティ品に

本当二極化してきていますよね。

フルーツルーツは今後もずっとこだわり品でありたいな。

 

一番奥がカフェになっていて、これがまた

いい雰囲気でした。

アイスクリームがおいしかった。

酒井さん、今日もありがとうございました。

楽しかったですね。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

************************

千葉県市川市のアンジュさんへ。

2015年06月12日

今日は、フルーツルーツをお取り扱いいただいている

千葉県市川市のアンジュさんにご訪問してきました。

とてもとても清潔で掃除の行き届いたサロンでした。

内装もとても素敵でした。

フルーツルーツのポスターも貼ってくださっていました。

こんなところにも貼ってくださっていました。

商品棚にもフルーツルーツをかわいく並べて

くださっていました。

最後は、加藤オーナーとパチり。

これからとても楽しみですね。

今日、今後のことなど、いろいろとお話できて

とてもワクワクしてきました。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

************************

南房総でのフルーツルーツの撮影。

2015年06月11日

 

昨日、南房総の前職の先輩のところに伺った目的は、

フルーツルーツの撮影でした。

なんと先輩は、牛舎を家具工房とカフェに自ら

リノベーションして使っており、とても良い雰囲気なので、

フルーツルーツのイメージにぴったりだと思ったのです。

ここでは、素人の私が撮った写真しか紹介できませんが、

とても爽やかなイメージ写真がたくさん撮れました。

今後は、もう少し遊び心を入れていきたいですね。

なんだか不思議な写真です。

外の写真もそうですが、メインは中での写真です。

今後様々なシーンで使って行きますので、お楽しみに。

 

家具工房TSUNAGIの中田さん、本当にありがとうございました。

http://www.tsunagi-kagu.com/

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

************************

南房総へ。

2015年06月11日

FullSizeRender

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日は、前職の先輩が経営している家具工房へ

ご訪問するために、千葉県の南房総へ。

東京駅から高速バスで行ったのですが、途中に海ほたるも

通りました。

FullSizeRender-1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

せっかくだからということで、少し観光にも

連れて行ってくださいました。

FullSizeRender-3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マイナスイオンがいっぱいでとても癒されました。

FullSizeRender-4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして林を抜けると、こんな絶壁が。

この崖は、「永遠のゼロ」の撮影でも使われたようです。

とても気持ちのよい場所でした。

FullSizeRender-5

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なかなか日々の仕事の中で、自然に触れる機会は

少ないですが、たまにこのような場所に来ると、

とてもリフレッシュできますね。

やはり私は、大自然が大好きです。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

************************

AEA日本エステティック業協会の社員総会&懇親会へ。

2015年06月09日

 

昨日は、AEA日本エステティック業協会の

定時社員総会と懇親会に遠藤監事と豊福事務局長とともに

参加してきました。

その前に、エスグラ仲間の西本さんとランチをして、

ホテルグランドアークに連れて行ってもらいました。

皇居や国立劇場などが一望でき、とても良い場所でした。

 

たくさんの業界関係者がいらしており、

日頃からお世話になっている方々やご無沙汰している

方々にもご挨拶できたことがとてもよかったです。

 

今回は、特別講演があり、証券会社の方が

日本経済について、詳しくお話してくださいました。

ちょうど私も経済について勉強し直しているタイミングだったので、

とても興味深く聞くことができました。

 

その後は、懇親会もあり、新しい理事の方々の発表、

そして7つの方針の発表もありました。

今期は今まで以上に、様々な活動をされる意志が伝わってきました。

川中理事長のご挨拶も本当に素晴らしかったです。

 

経済産業省ヘルスケア産業課の江崎課長の

ご挨拶もとても勉強になりました。

今日も、本当にたくさんの方々とお話させていただき、

やはり皆さん想いは同じですので、

各業界団体の強みを活かし、お互いに協力し合って、

素晴らしい業界を作り上げていきたいですね。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

************************

fruits roots
代表ブログ

東京・目黒の国産オーガニックコスメFruitsroots(フルーツルーツ )の代表ブログ。代表榎戸の日々の活動やオーガニックへの熱い想いを記事に。

榎戸淳一

榎戸淳一

株式会社ES-ROOTS 代表取締役社長。「国産」「オーガニック」「フルーツ」「ビューティ」を軸に「フルーツルーツ」というブランド名で、プロダクトとサロンを展開している。山野美容芸術短期大学で「サロン経営学」「オーガニックコスメ」の非常勤講師も務めている。

中央大学商学部会計学科卒業後、株式会社船井総合研究所に入社。「エステティック業界の健全化」に使命感を感じ、エステティック業界のコンサルティングを立ち上げる。2009年8月同社退職後、オーガニックコスメの魅力に惹かれ、新しいエステティックサロンを追求するため、株式会社ES-ROOTSを立ち上げ、代表取締役に就任。2010年1月に東京都目黒区にオーガニックコスメ&エステサロン「フルーツルーツ」をオープンさせる。第2回エステティックグランプリでは、モデルサロン部門、フェイシャル技術部門で2冠を受賞。ビューティーワールドジャパンのメインステージ、たかの友梨ビューティクリニックなど、様々な講演講師も務める。一般社団法人エステティックグランプリの2代目理事長も務めた。著書に「サロンはスタッフ育成で99%決まる」「サロンとスタッフが輝く28+8の成功法則」「愛されるエステティシャンの秘密」がある。

TOP