fruits roots

国産オーガニックコスメ&エステティックサロン

エステティックグランプリ東北エリアのエリアファイナル。

2015年02月04日

先日、エステティックグランプリの東北エリアの

エリアファイナルが開催されました。エリアファイナルは、

今期からスタートしたもので、各エリアの覆面調査上位サロンが

フェイシャル技術を披露し、その中の1人または、数人が

4月13日のセミファイナルへの切符を手にします。

 

「1人でも多くのエステティシャンに輝くステージを提供したい」という

想いからエリアファイナルが新設されました。やはり代表エステティシャンは、

誇りを持って技術披露をし、とても輝いていましたし、「いつかあの舞台に上りたい」と

周りのエステティシャンたちも感じてくれていると思います。

 

嬉しかったのは、代表サロンのお客様がたくさん応援に来て

くださっていたことです。横浜から離れれば離れるほど、

応援は現実的に横浜までは難しいと思いますが、各エリアでの

開催となると、こうやって応援に来てくださり、とてもいいものですね。

 

今回、なんと東北エリアで150名近くの方々にご来場いただきました。

東北支部も5年前に立ち上がり、最初はなかなか勉強会を開いても、

15〜20名ほどしか集客できない状況でしたが、年を追うごとに

その輪が広がり、このような大きなエリアファイナルを開催できたことが

とても嬉しく思っております。

 

それにしてもフェイシャル技術部門っていいですね。

厳粛さを感じます。技術だけではなく、表情、立ち居振る舞いなどから

上位サロンのエステティシャンから学ぶこと、感じることがたくさんありました。

2月は全国のこり7回開催されます。各地で色が出ると思うので、

今からとても楽しみです。

東北支部の皆様、お疲れ様でした。初めてのことでとても大変だったと思いますが、

東北に新たな風が吹いたと感じました。本当にありがとうございました。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*************************

 

フルーツルーツ5周年。

2015年01月31日

 

1月30日で、フルーツルーツも5周年を迎えました。

これもひとえに、お客様、お取引先様、関係会社様、スタッフたちの

お陰です。本当にありがとうございます。

改めて振り返ってみると、あっという間の5年間でした。

創業からただひたすら前だけを見て、必死に走り続けてきました。

5年間全力で走り続けて分かったことは、ただ全力で走り続けるだけではダメで、

ときには、止まってみたり、ゆっくり歩いてみたり、後ろを振り返ってみたり、

横を向いてみたり、そんなことも大事だということです。

いかに早くゴールに到達するかも大事ですが、脇道にそれたり、

地盤を固めたりなど、一見無駄に感じられることがとても大事だったりします。

5周年という節目の年。本質を見極めながら、新たな一歩を踏み出したいと思います。

今年もよろしくお願いします。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*************************

 

週刊粧業に社長コラムが掲載されました。

2015年01月30日

今週号の化粧品業界誌「週刊粧業」に私の連載コラムが

掲載されました。

先日、同じくこの週刊粧業で連載されている船生さんに

お会いしたのですが、本当にこの連載を通じて、

様々な方々とのご縁のきっかけができており、とても感謝しております。

今後も少しでもお役立ちできる内容を書いていきたいと思います。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*************************

 

BISTRO FAVORI でマンハッタンの垣内オーナーと。

2015年01月30日

 

昨日は、リジョブの高松さんのご紹介で、

代官山のBISTRO FAVORIというレストランで、

マンハッタンというアイラッシュサロンを恵比寿や福井で

展開している垣内オーナーとお食事をご一緒させていただきました。

 

まだとてもお若いのですが、ものすごいパワーと勢いがあり、

これまでの経歴のお話などお聞きして、とても刺激的でした。

やはり行動力ですよね。

今後もシカゴ出店、商品開発、エステ進出など、いろいろとお話を

聞かせていただき、とてもワクワクしました。

スタッフ教育等のお話も、とても勉強させていただきました。

楽しい時間をありがとうございました。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*************************

 

美容エステジャーナルにエステティックグランプリのコンプライアンス勉強会のことが掲載されました!

2015年01月30日

 

今月号の美容エステジャーナルに、先日開催された

エステティックグランプリのコンプライアンス勉強会のことを

紹介していただきました。嬉しいですね。

 

こういう勉強会を開催することだけで、業界のコンプライアンス問題が

解決するとは思っていませんが、地道にこのような活動を継続していくことで、

少しずつコンプライアンスに対する意識が高まっていくと確信しています。

もっともっといい業界にしていきたいですね!

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*************************

 

ZA/ZAさんの新年パーティーへ。

2015年01月28日

 

今日は、東京都内で美容室10店舗とエステティックサロンを2店舗展開している

ZA/ZAさんの新年パーティーへ来賓としてご招待いただきました。

来賓席が歌手の黒沢博さんや元プロボクサーの世界チャンピオンである

葛西裕一さんなどとご一緒で恐縮してしまいました。

 

佐藤社長の情熱のこもったご挨拶で始まり、

私の大尊敬する河合オーナーのご挨拶でした。

 

その後、2014年の活動報告があり、

エステティックグランプリのこともご紹介して

くださいました。嬉しいですね。

その後、2015年の方針発表があったのですが、

なんと新ブランドのサロンを4月にオープンされるようです。

とても楽しみですね。すごい気合いを感じました。

 

その後は、今年の4月に入社する新入社員紹介。

とても初々しさを感じる一方で、代表者挨拶がとても

しっかりされていて、とてもビックリしました。

 

その後は、黒沢博さん推薦のJKという

三味線とギターをコラボさせたバンド演奏でした。

三味線とギターという斬新な組み合わせでしたが、

とてもよかったです。

 

バトミントンの日本代表選手である上田拓馬さんが

登場しました。会場からはキャーキャーと大人気でした。

スマッシュを見せてくださり、本当に感動しました。

 

そして、私の隣の席の元プロボクサーの世界チャンピオンである

葛西裕一さんが登場しました。本当に豪華なゲストです。

 

最後は、幹部の方々のご紹介でした。

本当に人材の宝庫で、素敵な会社だと感じました。

楽しい時間をありがとうございました。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*************************

 

個人サロンオーナーランチ会へ。

2015年01月27日

 

先日、プライベートサロンみらいの新垣さんにご招待いただき、

渋谷のセルリアンタワーの「オリ」というレストランで開催された

個人サロンオーナーランチ会へ行ってきました。

 

私は、男性でエステティックの現場はできないので、

経営のみですが、個人サロンオーナーさんたちは、

現場をやりながらの経営なので、本当に大変だと思うのですが、

皆さんパワフルにこなしており、本当に尊敬します。

 

いろいろなお話を聞かせていただき、私もとても勉強になりました。

やはりサロンオーナー同士のこのような交流会っていいですよね。

情報交換にもなりますし、同志の仲間の存在が大きな心の支えとなります。

今日はお誘いいただき、ありがとうございました。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*************************

 

リジョブの鈴木社長と。

2015年01月27日

 

昨日は、美容業界の求人会社であるリジョブの

新社長である鈴木社長と高松さんと恵比寿で会食でした。

過去の経歴のお話やエステティック業界全体のことなどを

いろいろとお話でき、すぐに意気投合しました。

とても誠実な方なので、これからのリジョブさんもとても楽しみです。

業界貢献をとても考えてくださっているので、本当にありがたいですね。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*************************

 

ノンルージュでの連載。

2015年01月26日

 

昨年後半くらいから、今年の3月まで

北海道・札幌のフリーペーパーである「ノンルージュ」に

私の連載をさせていただいております。

 

札幌での展開のフリーペーパーなので、なんだか実感がなく、

どのような反応なのかがとても気になりますが、

1人でも多くの方に読んでいただけたら嬉しいですね。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*************************

 

通販総研の辻口さんと船生さん。

2015年01月26日

 

今日は、前職の先輩であり、現在は通販総研という

通販専門のコンサルティング会社を経営されている辻口さんと

その社員さんで、「週刊粧業」という化粧品業界誌で共に

連載している船生さんが、フルーツルーツにいらしてくださいました。

先日のエステプロラボさんのパーティーで偶然に再会し、今日に至りました。

久しぶりにいろいろとお話できて、嬉しかったですし、通販の専門家なので、

いろいろと教えていただき、とても勉強になりました。

前職の方々は、各分野の専門家であるので、いつもとても勉強させていただけますし、

良い刺激をいただけます。こういうご縁を大事にしていきたいですね。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*************************

 

fruits roots
代表ブログ

東京・目黒の国産オーガニックコスメFruitsroots(フルーツルーツ )の代表ブログ。代表榎戸の日々の活動やオーガニックへの熱い想いを記事に。

榎戸淳一

榎戸淳一

株式会社ES-ROOTS 代表取締役社長。「国産」「オーガニック」「フルーツ」「ビューティ」を軸に「フルーツルーツ」というブランド名で、プロダクトとサロンを展開している。山野美容芸術短期大学で「サロン経営学」「オーガニックコスメ」の非常勤講師も務めている。

中央大学商学部会計学科卒業後、株式会社船井総合研究所に入社。「エステティック業界の健全化」に使命感を感じ、エステティック業界のコンサルティングを立ち上げる。2009年8月同社退職後、オーガニックコスメの魅力に惹かれ、新しいエステティックサロンを追求するため、株式会社ES-ROOTSを立ち上げ、代表取締役に就任。2010年1月に東京都目黒区にオーガニックコスメ&エステサロン「フルーツルーツ」をオープンさせる。第2回エステティックグランプリでは、モデルサロン部門、フェイシャル技術部門で2冠を受賞。ビューティーワールドジャパンのメインステージ、たかの友梨ビューティクリニックなど、様々な講演講師も務める。一般社団法人エステティックグランプリの2代目理事長も務めた。著書に「サロンはスタッフ育成で99%決まる」「サロンとスタッフが輝く28+8の成功法則」「愛されるエステティシャンの秘密」がある。

TOP