昨日は、エステティックグランプリでグランプリを獲得したことで、
ホットペッパーの取材が入りました。
ライターさんがフルーツルーツにお越しくださり、いろいろと
お話させていただきました。
スタッフたちの受け答えを聞いていると、とても成長を感じました。
このグランプリは決して偶然ではなかったのかもしれないなとも感じました。
今月末の発刊で、全国450万部発行らしいので、ものすごいですよね。
フルーツルーツを全国の方に知っていただけたら嬉しいです。
昨日は、エステティックグランプリでグランプリを獲得したことで、
ホットペッパーの取材が入りました。
ライターさんがフルーツルーツにお越しくださり、いろいろと
お話させていただきました。
スタッフたちの受け答えを聞いていると、とても成長を感じました。
このグランプリは決して偶然ではなかったのかもしれないなとも感じました。
今月末の発刊で、全国450万部発行らしいので、ものすごいですよね。
フルーツルーツを全国の方に知っていただけたら嬉しいです。
エステティックグランプリが終わって、サロンに行ってみると、
たくさんのお祝いが届いており、感激してしまいました。
とてもかわいらしいお花です。
実際に決勝大会のときに使っていただいた横断幕。
これでどれだけ緊張感が緩和されたか分かりません。
そしてスタンドで大きなお花が届きました。
これにはスタッフ一同ビックリ!!!
本当にありがたいです。もっともっと頑張らねば!!!
セラピーライフにエスグラの様子が掲載されました。
http://www.therapylife.jp/news/2012/03/2.php
どんどん掲載していただけるので、とても嬉しいです。
エスグラともども、エステティックの素晴らしさをよりたくさんの方に
知っていただけたら嬉しいです。
健康メディア.comにエスグラ決勝大会の様子が掲載されました。
http://www.kenko-media.com/diet_beauty/007536.html
この3日間だけでも、たくさんのメディアさんから取材申し込みが殺到しており、
少しずつ実感が湧いてきました。
やっぱり嬉しいですね~。
先日、あの@コスメを主宰されている山田メユミさんが
フルーツルーツに来てくださいました。
もちろんフルーツルーツも@コスメにはとてもお世話になっています。
http://www.cosme.net/brand/brand_id/101465/top
まだまだ口コミサイトがなかった時代からスタートされ、
先日、なんと上場まで果たされました。本当すごいですよね。
予想通り、とても頭の切れる方ですし、化粧品業界の情報を
誰よりもお持ちの方なので、話していてとても刺激的で楽しかったです。
近々新しい取り組みをスタートされるらしく、うまくマッチングすれば
ご一緒に仕事ができそうなので、とても楽しみです。
3月28日、パシフィコ横浜でエステティックグランプリ決勝大会でした。
当日は5000人の満席となりました。
フルーツルーツは加藤がフェイシャル技術部門に出場し、
全員でモデルサロンプレゼン部門に出場しました。
結果は、なんと加藤がフェイシャル技術部門でグランプリを獲得しました。
入社当時から純粋に「お客様のために」を追求して、一生懸命努力してきた
結果だと思います。当日の堂々と技術を披露する姿ももちろん素晴らしかったですが、
始まる前の決意表明やグランプリ受賞スピーチが本物を感じさせてくれました。
周りへの感謝と心遣い。エステティシャンは技術だけではなく、やはり心も大事なのだと
改めて感じました。本当におめでとう!!!
今日は、エステティックグランプリ1日目、
フェイシャル技術部門でした。
決勝進出した全国21サロンの代表者がフェイシャル60分で
競い合います。本日はこの中から上位3人が明日のグランプリファイナルに
進出できるのですが、なんとフルーツルーツの加藤がやってくれました!!!
グランプリファイナル進出を勝ち取り、明日5000人の会場の前で
フェイシャルを披露し、グランプリエステティシャンを目指します!
明日は、モデルサロンプレゼンテーションもあり、そちらにも
フルーツルーツ全員で出るので、ドキドキですが、今まで頑張ってきた力を
最後まで出しきろうと思います。
明日は、いよいよエステティックグランプリです。
明日は、1日目のフェイシャル技術部門です。
これは、予選の覆面調査による顧客満足度部門で全国上位21サロンの代表者が
出場できるという栄誉ある出場です。
明日で21人からベスト3に絞られ、明後日の28日に
グランプリファイナルで日本一のエステティシャンが決まります。
フルーツルーツからは、加藤が出場します。
フルーツルーツは、モデルサロンプレゼン部門にも出場するため、
そちらの練習ばかりで、フェイシャル技術の練習をあまりさせて
あげられなかったことが申し訳なかったと思いますが、
でも加藤はそんなことは一言も言わず、プレゼン優先で時間を
使ってくれたことに、本当頭が下がります。
でも、おそらく自分なりに一生懸命陰で努力するスタッフですし、
グランプリを獲れる十分な素質を持っているスタッフですので、
私はグランプリを獲れることを信じています。
応援をよろしくお願いします。
今日はオープン時からずっと通ってくださっているお客様が
差し入れを持ってきてくださいました。
長野県産のりんごジュースとかりんとうです。
私の大好物ばかりなので、とても嬉しく思いました。
また、エステティックグランプリにも応援に来ていただけるということで、
本当にありがたく思います。
ありがたいことに、フルーツルーツのお客様もたくさんいらしていただけますので、
精一杯プレゼンテーションをさせていただきたいと思います。
応援、よろしくお願いします。気づいてみれば、あと3日です。。。
先日、麻布十番で仕事だった帰りに、ずっと行ってみたかった
「麻布かりんと」というお店に行ってきました。
私はこのお店の「こがし黒蜜かりんとまん」というおまんじゅうが
大好きで、日本一おいしいおまんじゅうだと思います。
皮の少しこげた香りと中のあんこの絶妙なバランスが最高なのです。
是非食べてみてください。
東京・目黒の国産オーガニックコスメFruitsroots(フルーツルーツ )の代表ブログ。代表榎戸の日々の活動やオーガニックへの熱い想いを記事に。
榎戸淳一
株式会社ES-ROOTS 代表取締役社長。「国産」「オーガニック」「フルーツ」「ビューティ」を軸に「フルーツルーツ」というブランド名で、プロダクトとサロンを展開している。山野美容芸術短期大学で「サロン経営学」「オーガニックコスメ」の非常勤講師も務めている。
中央大学商学部会計学科卒業後、株式会社船井総合研究所に入社。「エステティック業界の健全化」に使命感を感じ、エステティック業界のコンサルティングを立ち上げる。2009年8月同社退職後、オーガニックコスメの魅力に惹かれ、新しいエステティックサロンを追求するため、株式会社ES-ROOTSを立ち上げ、代表取締役に就任。2010年1月に東京都目黒区にオーガニックコスメ&エステサロン「フルーツルーツ」をオープンさせる。第2回エステティックグランプリでは、モデルサロン部門、フェイシャル技術部門で2冠を受賞。ビューティーワールドジャパンのメインステージ、たかの友梨ビューティクリニックなど、様々な講演講師も務める。一般社団法人エステティックグランプリの2代目理事長も務めた。著書に「サロンはスタッフ育成で99%決まる」「サロンとスタッフが輝く28+8の成功法則」「愛されるエステティシャンの秘密」がある。