2022年09月27日
北海道・滝上町にある薄荷農園にご訪問してきました。北見から車で3時間以上かかったので、結構な距離でしたが、景色が最高なので、とても楽しいドライブとなりました。
ちょうど今が薄荷の収穫・蒸留時期ということで、一連の流れを見学させていただきました。
薄荷の収穫→束にする→蒸留する→残渣を肥料として農園に循環させる
ものすごい量なので、重機も使っての作業で、びっくりしました。地面に埋まっている蒸留機も初めてみました。
短い時間ではありましたが、いろいろなお話をお聞きできました。北見と滝上の薄荷の歴史、なぜ滝上で薄荷なのか、一時消滅しかけた滝上の薄荷が残った理由などなど、とても興味深いお話ばかりでした。やはり様々な人たちの想いがあっての原料なのですね。今回は生産者の方々の熱い想いに触れられて、とても有意義な時間となりました。
カテゴリー エステサロン, エステ卸の業務用商材, オーガニックエステサロン, オーガニックコスメ, オーガニックサロン, フルーツ, フルーツルーツ fruitsroots, ブライダルエステ, 国産オーガニックコスメ, 学芸大学 |
コメントはまだありません »
2022年09月27日
日産自動車の新車で、軽電気自動車の「サクラ」の試乗ノベルティに、フルーツルーツのサクラハニーを採用いただきました。「サクラ」のターゲットにもピッタリの商品と言っていただけて、とても嬉しく思いました。ラベルにフルーツルーツのロゴも入れていただけたので、これを機に認知が広がってくれたら嬉しいです。
カテゴリー エステサロン, エステ卸の業務用商材, オーガニックエステサロン, オーガニックコスメ, オーガニックサロン, フルーツ, フルーツルーツ fruitsroots, ブライダルエステ, 国産オーガニックコスメ, 学芸大学 |
コメントはまだありません »
2022年09月26日
嬉しいことに、釧路に住む友人が、阿寒湖、摩周湖を案内してくれました。ずっと行っていたい場所だったのですが、暴風雨がだんだんと酷くなり、観光どころではなくなってしまいましたが。。。
湖周辺は、古き良き観光地の雰囲気があり、とてもよかったです。
阿寒湖は、「まりも」が有名ということで、まりもラーメンをいただきましたが、「まりも」自体は特に美味しいというわけではなく。。。
近くの「アイヌコタン」もよかったです。今回をきっかけにアイヌ民族を調べていると、色々と面白かったです。
摩周湖に着いた頃には、暴風雨のピークで、展望スポットからも何も見えず。。。「霧の摩周湖」とはこういうことなんですね。。。日本一透明度が高いということで楽しみだったのですが、皮肉なものです。
カテゴリー エステサロン, エステ卸の業務用商材, オーガニックエステサロン, オーガニックコスメ, オーガニックサロン, フルーツ, フルーツルーツ fruitsroots, ブライダルエステ, 国産オーガニックコスメ, 学芸大学 |
コメントはまだありません »
2022年09月24日
北海道に来ています。道東の女満別空港に降り立ったのは、10年ぶりくらいです。前回は真冬でマイナス20度近くだったのを覚えています。今回は半袖でも過ごせるくらい涼しいです。
大空町のひまわり畑。東京に住んでいると、全くと言っていいほど、花屋さん以外で、ひまわりを見かけることはないですが、やっぱり元気をもらえる花ですね。圧巻の景色でした。
カテゴリー エステサロン, エステ卸の業務用商材, オーガニックエステサロン, オーガニックコスメ, オーガニックサロン, フルーツ, フルーツルーツ fruitsroots, ブライダルエステ, 国産オーガニックコスメ, 学芸大学 |
コメントはまだありません »
2022年09月23日
今日は、お取り引き先様と一緒に、東京ビッグサイトで開催されている「グッドライフフェア」という展示会へ行って来ました。サステナブルな衣食住のライフスタイルをテーマにしたような展示会でした。このようなテーマの展示会が最近少しずつ増えて来たことがとても嬉しく思います。さかなクンに会えたのが嬉しいかった。
カテゴリー エステサロン, エステ卸の業務用商材, オーガニックエステサロン, オーガニックコスメ, オーガニックサロン, フルーツ, フルーツルーツ fruitsroots, ブライダルエステ, 国産オーガニックコスメ, 学芸大学 |
コメントはまだありません »
2022年09月22日
今日は、蒲田だったので、オーガニック料理教室G-veggieさんにも伺って来ました。G-veggieさんは、前職の大先輩のはりまやさんが主宰しており、フルーツルーツもお取り扱いいただいています。はりまやさんは、相変わらずパワフルで、お話ししているだけでも、パワーをもらえる太陽のような方です。オーガニックの食品のお話も面白いですし、私が知らない頃の前職のお話もとても興味深かったです。また体験に行こうかな。
カテゴリー エステサロン, エステ卸の業務用商材, オーガニックエステサロン, オーガニックコスメ, オーガニックサロン, フルーツ, フルーツルーツ fruitsroots, ブライダルエステ, 国産オーガニックコスメ, 学芸大学 |
コメントはまだありません »
2022年09月18日
先日、浜松町で開催されていた「オーガニックライフスタイルEXPO」へ行ってきました。展示会があると、全国の取引先さんや知り合いに一度にお会いできるので、とても楽しいですね。
今回、取引先さんに農薬不使用の食用ローズの生産者さんをご紹介いただきました。貴重な出会いにまた色々と発想を巡らせてしまいますね。
カテゴリー エステサロン, エステ卸の業務用商材, オーガニックエステサロン, オーガニックコスメ, オーガニックサロン, フルーツ, フルーツルーツ fruitsroots, ブライダルエステ, 国産オーガニックコスメ, 学芸大学 |
コメントはまだありません »
2022年09月17日
先日、茅ヶ崎のAromaSalonMakiさんにご訪問してきました。
ボタニカルサロンだけではなく、スクールもやられており、たくさんの方々にフルーツルーツを広めてくださっており、本当に感謝です。
木目でとても可愛らしく温かみのある雰囲気で、いるだけでなんだか癒されてしまいました。
手書きPOPなども作ってくださっており、とても嬉しく思いました。色々とゆっくりお話しすることができ、優しい雰囲気の中にも芯がしっかりされた方という印象でした。近くフルーツルーツのハーブボール講習もこちらのスクールで受講できるようになりますので、是非お問い合わせしてみてください。
茅ヶ崎駅の加山雄三さんの「幸せだなぁ」が印象的でした。茅ヶ崎出身なのですね。
カテゴリー エステサロン, エステ卸の業務用商材, オーガニックエステサロン, オーガニックコスメ, オーガニックサロン, フルーツ, フルーツルーツ fruitsroots, ブライダルエステ, 国産オーガニックコスメ, 学芸大学 |
コメントはまだありません »
2022年09月16日
先日、二子玉川で、久しぶりに高校時代の友人でもあり、代官山ブックスの廣田社長と食事をしました。私の1冊目の書籍をプロデュースしてくれ、そこから色々と拡がったので、本当に感謝しています。編集という仕事をしているせいか、常に私の話を聞きながら、勝手に未来のストーリーを妄想してくれるので、面白いものです。そして話を引き出すのが上手。もうすぐ、新たに「制作プロジェクト」をスタートするようです。彼はとても寄り添ってプロデュースしてくれるので、経営者の方には特にオススメです。
初めて楽天本社にも入りました。
カテゴリー エステサロン, エステ卸の業務用商材, オーガニックエステサロン, オーガニックコスメ, オーガニックサロン, フルーツ, フルーツルーツ fruitsroots, ブライダルエステ, 国産オーガニックコスメ, 学芸大学 |
コメントはまだありません »
2022年09月15日
先日、長野県の食用ホオズキ専業農園へご訪問してきました。収穫したての大量のホオズキはオレンジに輝いていて、圧巻でした。
ホオズキといえば、幼少の頃、食用ではないホオズキの実をモミモミして遊んだ記憶が蘇りました。こちら1つ1つ皮を開いて、実を確認して、選別してから出荷だそうです。気の遠くなる作業に本当に感謝です。
前回ご訪問時は、まだ土から少し顔を出している程度だったのですが、今回は向こう側が見えないくらい大きく育っており、びっくりしました。
ホオズキってこんな感じで実がなるのですね。とても可愛らしかったです。しかし、こんな低い位置の収穫は本当に骨が折れそうですね。
最近、いろいろな生産者さんとお話ししていると、農協の話、産直の話、自分たちのブランドでの販売の話、ここ数年の異常気象の話などなど、様々な課題を抱えながら、重労働を続けておられることを改めて実感します。何か少しでもお役立ちできたらと色々と考えています。
カテゴリー エステサロン, エステ卸の業務用商材, オーガニックエステサロン, オーガニックコスメ, オーガニックサロン, フルーツ, フルーツルーツ fruitsroots, ブライダルエステ, 国産オーガニックコスメ, 学芸大学 |
コメントはまだありません »