
今年も、前職の常務だった佐藤芳直さんの佐藤芳直人財化セミナー2022を受講しました。新卒で入社した時に、生き方、考え方、仕事に対する価値観を教えてくださった1人であり、毎年このセミナーを受講する度に、社会人の原点というか、仕事の原点に立ち返ることができるので、私にとってはとても大切な時間になっています。
・明日のことすら、わからないから、見通しを立てて、備える
・財とは、光を当てられて初めて輝くので、光を当てられるようになる。能力ではなく、性格。良い習慣の積み重ねが良い性格を作る。
・運命に対する態度は、自分に委ねられる。運命が悪い時の態度が人生を決める。一流の人間は、悪い時に矢印を自分に向ける(自責)
・傍観者にならないこと
・自分の選択を正解にすること。自覚、覚悟、継続。
・恩送り(今をよくして、後世に残す)
・誰かの記憶の中に生きる、ありがとうを集める、仕事とは、使った時間が誰かの記憶となること。