
本日、8月1日に、オーガニックコットンタオルをリニューアルしました。今まで通り今治タオルであることに変わりはないですが、生地が変更になったことに加え、フルーツルーツのロゴの刺繍が入りました。

フルーツルーツの直営サロンのタオルは、すべてオーガニックタオルを使っていますが、「そのサロン仕様の使い心地をご自宅でも味わっていただきたい」という想いで開発した商品となります。
晴れの日が多く、良質の天然水に恵まれた愛媛県今治には、日本最大級のタオル産地として100 年以上の歴史があります。この土地から生まれる日本を代表するタオルブランド「今治タオル」と、美を生み出すエステサロン発オーガニックコスメブランド「フルーツルーツ」のコラボレーションから、サロン仕様最高峰の国産タオルが誕生。他にはない上質な柔らかさのポイントは、今治の伝統あるシャトル織機とオーガニック コットンの柔らかさを引き出す「酵素洗い」によるもの。じっくり時間をかけ、できる限り自然に近いオーガニックとも呼べる手法を取り入れています。

特徴は、以下の通りです。
1. 5 秒ルール
「水に浮かべたら、たった5秒で沈む」。今治タオルの大きな魅力は、その優れた吸収性。日本タオル検査協会が定めた全国的な基準よりも厳しい吸水力基準をクリアしなければ、今治タオルとして認定 されることはありません。すぐに水に沈むという「5秒ルール」は、世界に誇る技術力の証明です。
2. 綿花の柔らかさを最大限に引き出す「洗い」
タオルの手触りの良さを決めるもうひとつの要素は「洗い」。タオル作りにとって最適な不純物が少ない軟水に恵まれる今治の水と、織り上げるために使用する糊をどのように落とすのかが上質なタオルの決め手です。いくつもの酵素を用いて、水の中を漂わせるように洗うことで、生地はリラックスしたまま糊だけが落ち、風合いがふっくらと格段に優れたものになります。
3. 世界基準 GOTS 認証をクリアしたオーガニックコットンのみを使用
フルーツルーツのオーガニックタオルは、世界基準 GOTS 認証をクリアした、農薬に頼ることなく育てられ、大地の生命力に満ちたオーガニックコットンのみを使用しています。
詳細、ご注文は