
北海道・滝上町にある薄荷農園にご訪問してきました。北見から車で3時間以上かかったので、結構な距離でしたが、景色が最高なので、とても楽しいドライブとなりました。

ちょうど今が薄荷の収穫・蒸留時期ということで、一連の流れを見学させていただきました。

薄荷の収穫→束にする→蒸留する→残渣を肥料として農園に循環させる

ものすごい量なので、重機も使っての作業で、びっくりしました。地面に埋まっている蒸留機も初めてみました。

短い時間ではありましたが、いろいろなお話をお聞きできました。北見と滝上の薄荷の歴史、なぜ滝上で薄荷なのか、一時消滅しかけた滝上の薄荷が残った理由などなど、とても興味深いお話ばかりでした。やはり様々な人たちの想いがあっての原料なのですね。今回は生産者の方々の熱い想いに触れられて、とても有意義な時間となりました。