
滋賀出張の際に、以前から気になっていた「ラコリーナ近江八幡」に見学に行ってきました。ここは、和菓子のたねや、バームクーヘンのクラブハリエが運営するバームクーヘンのテーマパークのような場所です。まず入口から見とれてしまう景色でした。お茶の葉だけでのこれだけの景観美に感動しました。

エントランスの建物を抜けると、棚田や水田が広がり、周りに工場やショップやカフェ、フードコートが点在しているので、ゆっくり周りながら楽しむことができる夢のような場所でした。

バームクーヘンカフェ、カステラカフェ、生どら焼きカフェなどすべて行きたかったのですが、きんし丼でお腹がいっぱいであり、さらにバームクーヘンって結構お腹に溜まるので、他を楽しめなかったのが心残りでした。ショップでは次々とバームクーヘンが売れていました。ここに来たら買いたくなりますね。ビッグサイズのバームクーヘンや大判のカステラなども販売されていて、とても楽しませてもらいました。

ものづくりをしている身として、憧れ以外の何物でもなく、いつかはこのような場所を作りたいと強く思いました。本当に素晴らしい場所で、たくさん勉強させていただきました。