
今日は、パシフィコ横浜で開催された「居酒屋甲子園」に、エステティックグランプリの遠藤理事長と日下専務理事と行ってきました。私は居酒屋甲子園は8年ぶりくらいですが、エステティックグランプリは、この業界活性化団体の先輩である居酒屋甲子園をモデルに立ち上げた大会で、居酒屋甲子園がなかったら、エステティックグランプリも存在していなかったと思います。

居酒屋甲子園も今年で第16回ですが、途中叩かれた時期もありましたが、第1回から全くブレておらず、強い信念を感じました。そして何よりエントリーも1200店舗を超え、観戦も5000人近くをキープしており、理事長、理事という中心メンバーが定期的に入れ替わっていくにも関わらず、ボランティア組織を維持できていることに本当に尊敬の念を感じました。

そして何よりも壇上店舗の取り組みのレベルがとても高く、異業種の私も大変勉強になりました。そしてやはり本気の人、想いの強い人の言葉は、心に刺さることを実感しました。

その後の、エスグラミーティングも良い刺激を受けて、充実した時間となりました。

またゴディバカフェに行ってしまいました。