
早いもので、もうすぐ2023年も終わろうとしています。今年はなぜか年末感をあまり感じません。先ほど、今年1年分のブログを読み返し、2023年を振り返っておりました。毎年攻めているつもりですが、今年は特に攻めを強化した1年だったと思います。一番は、メインビジュアルリニューアルからの、化粧品全商品のパッケージリニューアルを実行した年でした。商品数が多いので、予想以上に大変で結局1年半くらいかかってしまい、2転3転しましたが、なんとかやり遂げることができました。化粧品が終わると、今度は食品なので、まだまだ続くのですが、楽しみながら取り組んでおります。

今年も新商品をたくさん世に出しました。
・カーミングバームクリーム
・国産無添加ドライフルーツ(パパイヤ、スターフルーツ、ビワ)
・スーパーフルーツパウダー (アロニア、シークワーサー、モリンガ)
・エッセンシャルオイル(ローズマリー、薄荷)
・フルーツ&ハーブサプリメント
・フルーツプロテイン
・ローズリーフティー(CLASSY、PRECIOUS)
・ドライフルーツショコラ(りんご、みかん、キウイ)
そして、化粧品の仕事を通じて、さらに様々な業種の方々、芸能人や作家など著名な方などともお仕事をご一緒でき、とても刺激的だったこと、そして日本全国の化粧品原料の生産者の方々とたくさん接することができたことがとても好奇心を満たしてくれました。今年は特に柑橘系や茶関連が面白かったです。来年は、屋久島、五島列島、小豆島など、島関連の仕事ができそうで、今からとても楽しみです。来年からは、今までの生産者訪問を活かし、丁寧にそれぞれの生産者さんたちの魅力、国産原料の魅力を発信していく役割を果たしていきたいと思っています。

また、今年は有名なチョコレート会社さんとのお取り引きが増えました。今まで私自身があまりご縁がなかった業種の方々とお仕事させていただくことに、私のアドレナリンはたくさん出るので、今後の展開もとても楽しみです。

そして祖業であるエステティックも、土台づくりの1年になりましたが、来年は、より「らしさ」を深める1年にしたいと思っています。コロナでマスクしていた時期も一昔前のように感じますが、コロナが落ち着き、仕事でもプライベートでも久しぶりの再会が多くあった1年で、改めてリアルの良さを感じました。そしてここ3年ほど海外にいけていませんが、来年は海外に羽を伸ばし、同時にインバウンドにも取り組んでいきたいと思っています。ものすごいスピードで時代が変わっていき、ついていくのに必死ですが、今期同様来期も積極的に生産性を上げるための投資もして、物価上昇に負けない昇給もできる会社にしていきたいと思っています。
今年も1年、本当にありがとうございました。ここ数年攻めばかりで、バランスが崩れている部分もあるので、来年は「整える1年」そして「らしさ」を深める1年にし、さらに飛躍できる土台をしっかり固めたいと思っています。なかなか理想の会社、理想の自分にはなれませんが、少しでも近づけるよう努力を続けていきます。それでは良いお年をお迎えください。