
先日、一般財団法人休暇村協会へご訪問してきました。休暇村協会は、国立公園や国定公園等の全国35の宿泊施設を核とした休暇村を、良質なサービスとリーズナブルな料金で提供している協会で、人と自然が共生する地域の振興及び健康で文化的な生活の増進に寄与することを目的とされているそうです。国立公園は国の管理、国定公園は都道府県管理だそうです。

昔は、「国民休暇村」だったらしいですが、なんとなく懐かしい響きがあり、おそらく小中学校の林間学校や合宿等でお世話になった記憶があります。現在は様々な取り組みを始められたらしく、これからがとても楽しみです。国立・国定公園がある場所にあるので、当たり前ではありますが、とても魅力的な立地にあるので、宿泊してみたくなりました。