fruits roots

国産オーガニックコスメ&エステティックサロン

フルーツルーツブログトップに戻る

韓国のエステティック大会「KASF2024」へ

2024年06月02日

先日、韓国のエステティックの大会「KASF2024」へ行ってきました。KASFとは、KOREAN AESTHETIC SEMINAR&FAIRの略です。この大会の運営団体は、大学の先生たちと美容メーカーの経営者たちで構成されているそうです。韓国は、日本と異なり、エステティシャンが国家資格であり、この大会も国からの支援もあり、美容の大学も多く存在しているそうです。

この大会は、美容全般の大会であり、エステティックのみならず、ネイルやメイクアップ、ボディアートなど様々な分野の大会になっていました。会場は、大学の講堂で、とても広い場所で開催されており、エステティックのベッドの代わりに、長机が使われていたので、モデルさんは、痛かったと思います(笑)

エステティックも、学生部門、個人サロン部門、一般部門と分かれており、韓国だけではなく、マレーシアやベトナム、中国、香港など、アジア各国からエントリーされていました。受賞すると、単にトロフィー等をもらえるだけではなく、講師の権利等、様々なメリットが用意されていることやガイドブックの内容など、大変勉強になりました。

開会式では、なぜか私もステージに上げていただき、理事の方々とテープカットをさせていただきました。

嬉しいことに、エステティックグランプリのこともご紹介してくださり、興味を持ってくださった方もいらっしゃいました。

現地で初めてお会いした日本人のエステティシャンの方です。素晴らしい実績を積んできた方で、まだまだ日本にもすごいエステティシャンがたくさんいらっしゃるのですね。日本もエステティシャン不足ですが、韓国は美容医療が強いので、美容医療内のエステティシャンになる方が多く、通常のスパやエステティックでは人材確保が大変なようでした。

ハーブボールのトリートメントには見惚れてしまいました。

真ん中の方が理事の権基南先生。今回、大変お世話になり、たくさんの方々をご紹介いただきました。そして繋いでくださった笠原先生も本当にありがとうございました。こうやって国を超えて、エステティックで繋がるって、とても素晴らしい体験でした。

コメントは受け付けていません。

fruits roots

代表ブログ

東京・目黒の国産オーガニックコスメFruitsroots(フルーツルーツ )の代表ブログ。代表榎戸の日々の活動やオーガニックへの熱い想いを記事に。

榎戸淳一

榎戸淳一

株式会社ES-ROOTS 代表取締役社長。「国産」「オーガニック」「フルーツ」「ビューティ」を軸に「フルーツルーツ」というブランド名で、プロダクトとサロンを展開している。山野美容芸術短期大学で「サロン経営学」「オーガニックコスメ」の非常勤講師も務めている。

中央大学商学部会計学科卒業後、株式会社船井総合研究所に入社。「エステティック業界の健全化」に使命感を感じ、エステティック業界のコンサルティングを立ち上げる。2009年8月同社退職後、オーガニックコスメの魅力に惹かれ、新しいエステティックサロンを追求するため、株式会社ES-ROOTSを立ち上げ、代表取締役に就任。2010年1月に東京都目黒区にオーガニックコスメ&エステサロン「フルーツルーツ」をオープンさせる。第2回エステティックグランプリでは、モデルサロン部門、フェイシャル技術部門で2冠を受賞。ビューティーワールドジャパンのメインステージ、たかの友梨ビューティクリニックなど、様々な講演講師も務める。一般社団法人エステティックグランプリの2代目理事長も務めた。著書に「サロンはスタッフ育成で99%決まる」「サロンとスタッフが輝く28+8の成功法則」「愛されるエステティシャンの秘密」がある。

TOP