五島の2つ目の目的は、原料会社さんとの打ち合わせでした。島の中に研究施設もあり、他では作っていない原料であり、それによって五島の海も綺麗になっていくという社会性もあるお話をとても興味深く聞かせていただきました。研究者の方のご自身の研究を目を輝かせながらお話になる姿はとても素敵でした。
帰り際に、時間がなかったので、観光地は周れませんでしたが、一箇所だけ堂崎教会に連れて行っていただきました。五島列島は、江戸時代に隠れキリシタンがたくさん移住されてきたそうで、最初に建てられた教会がこの堂崎協会らしいです。
煉瓦造りの教会であり、すぐ近くには砂浜もあり、とても素敵な教会でした。車で走っていると、大小様々なデザインで教会がたくさんあるので、とても楽しめました。
また五島には来ることになりそうなので、またゆっくり周りたいものです。
最後に、「五島うどん」をご馳走になってしまいました。うどんなのに、こんなに細い麺なのですね。とても美味しかったです。