fruits roots

国産オーガニックコスメ&エステティックサロン

フルーツルーツブログトップに戻る

長野県飯綱町のハーブ園へ。

2025年07月25日


先日、長野県飯綱町にあるハーブ園にご訪問してきました。写真を見て、直感的に本物感を感じていましたので、とても楽しみに伺いました。

行きの車の中で、ハーブ園のオーナーさんの経歴やこの仕事に就くきっかけなどのお話を聞かせてもらいました。

なんと前職はドッグトレーナーで、特に誰かからハーブを学んだわけではなく、独学で追求していったとのこと。
そのハーブの育て方、ハーブのドライの方法、ハーブティのいれ方、などなど、お話を聞いていて、こだわりがものすごく、
おそらく職人肌で、色々ご自身で研究しながら、本質を突き詰めていったのだろうと思いました。

このような方のお話は、本当に面白く、とても信用ができ、こういう方のハーブを取り扱いたいと感じました。

実際に、ハーブティーを飲ませてもらいましたが、飲むだけで他とは異なるハーブのパワーを感じさせられるハーブティでした。

エステティック業界でいうと、田中玲子先生を思い出しました。同じように誰かから学んだわけではなく、ご自身で追求しながら、
本質を掴んでいくタイプです。たまたまきっかけがあり、今の仕事をされていますが、他の仕事をしていても絶対同じように
成功するタイプです。

一番印象的だったのが、ハーブの育て方のお話。人間も動物もハーブも全て一緒で、自由に、伸び伸びと、そして信じてあげること。
このハーブ園がそれを全て表現されていました。ハーブたちが本当に活き活きしていて、これがあれだけのパワーの源になっているのだと思います。

本当に素敵なオーナーさんでした。これからも定期的に伺いたい場所ができました!

コメントは受け付けていません。

fruits roots

代表ブログ

東京・目黒の国産オーガニックコスメFruitsroots(フルーツルーツ )の代表ブログ。代表榎戸の日々の活動やオーガニックへの熱い想いを記事に。

榎戸淳一

榎戸淳一

株式会社ES-ROOTS 代表取締役社長。「国産」「オーガニック」「フルーツ」「ビューティ」を軸に「フルーツルーツ」というブランド名で、プロダクトとサロンを展開している。山野美容芸術短期大学で「サロン経営学」「オーガニックコスメ」の非常勤講師も務めている。

中央大学商学部会計学科卒業後、株式会社船井総合研究所に入社。「エステティック業界の健全化」に使命感を感じ、エステティック業界のコンサルティングを立ち上げる。2009年8月同社退職後、オーガニックコスメの魅力に惹かれ、新しいエステティックサロンを追求するため、株式会社ES-ROOTSを立ち上げ、代表取締役に就任。2010年1月に東京都目黒区にオーガニックコスメ&エステサロン「フルーツルーツ」をオープンさせる。第2回エステティックグランプリでは、モデルサロン部門、フェイシャル技術部門で2冠を受賞。ビューティーワールドジャパンのメインステージ、たかの友梨ビューティクリニックなど、様々な講演講師も務める。一般社団法人エステティックグランプリの2代目理事長も務めた。著書に「サロンはスタッフ育成で99%決まる」「サロンとスタッフが輝く28+8の成功法則」「愛されるエステティシャンの秘密」がある。

TOP