fruits roots

国産オーガニックコスメ&エステティックサロン

フルーツルーツブログトップに戻る

熊本県小国町へ。

2025年09月23日


先日、北里柴三郎の生誕の地として有名な、熊本県の小国町へ行ってきました。小国町に自生している小国杉の精油に興味があり、蒸留などを見学させていただこうと思ったところ、なんと杉の伐採から見学させていただきました。

実際に山に入り、今回は2本の杉の伐採を見学させていただきました。1本は重機を使っての伐採、もう一本は従来の人の手でチェーンソーを使っての伐採でした。世代を超えて60年以上育成された杉を切る重みというのを感じました。また、わかっているようでわかっていなかった「年輪」のお話や、「間伐」のお話、「植林」のお話も大変勉強になりました。重機を使うテクニックやチェーンソーで切る工夫など、驚きの連続でした。

そして、伐採した杉の葉や枝を切り取り、蒸留所に運び、粉砕してから蒸留機にかけます。そこから精油と蒸留水が出てきた時は、伐採から見学していることもあり、一際の感動がありました。

そして、蒸留所の隣が、木材の市場である原木市場だったので、こちらも運よく見学させていただきました。生鮮市場や魚市場は見学したことはありましたが、木材の市場があること自体知りませんでした。こちらでは、大きさ、長さ、色、傷などを細かく確認し、ランクごとに分別されており、月2回の原木市で、地元の製材所が買い付けに来るようです。

コメントは受け付けていません。

fruits roots

代表ブログ

東京・目黒の国産オーガニックコスメFruitsroots(フルーツルーツ )の代表ブログ。代表榎戸の日々の活動やオーガニックへの熱い想いを記事に。

榎戸淳一

榎戸淳一

株式会社ES-ROOTS 代表取締役社長。「国産」「オーガニック」「フルーツ」「ビューティ」を軸に「フルーツルーツ」というブランド名で、プロダクトとサロンを展開している。山野美容芸術短期大学で「サロン経営学」「オーガニックコスメ」の非常勤講師も務めている。

中央大学商学部会計学科卒業後、株式会社船井総合研究所に入社。「エステティック業界の健全化」に使命感を感じ、エステティック業界のコンサルティングを立ち上げる。2009年8月同社退職後、オーガニックコスメの魅力に惹かれ、新しいエステティックサロンを追求するため、株式会社ES-ROOTSを立ち上げ、代表取締役に就任。2010年1月に東京都目黒区にオーガニックコスメ&エステサロン「フルーツルーツ」をオープンさせる。第2回エステティックグランプリでは、モデルサロン部門、フェイシャル技術部門で2冠を受賞。ビューティーワールドジャパンのメインステージ、たかの友梨ビューティクリニックなど、様々な講演講師も務める。一般社団法人エステティックグランプリの2代目理事長も務めた。著書に「サロンはスタッフ育成で99%決まる」「サロンとスタッフが輝く28+8の成功法則」「愛されるエステティシャンの秘密」がある。

TOP