fruits roots

国産オーガニックコスメ&エステティックサロン

「サーキュラーエコノミー」読みました! » カテゴリー: ‘オーガニックエステサロン’

2018年02月12日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「サーキュラーエコノミー」を読みました。

「循環型経済」と翻訳します。色々と考えさせられる本でした。

フルーツルーツでは、日本の無農薬農家さんのフルーツの生産現場で、

傷や形の大小、形の不揃いなどで買い手がなく、廃棄処分されてしまう規格外の

フルーツを化粧品原料にしたり、ドライフルーツにする程度しかできていませんが、

今年から「オーガニック企業」としての意識を持ち、持続可能な社会を目指し、

自分たちができることから新しい試みを始めています。

 

*********************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*********************

劉勇先生と。 » カテゴリー: ‘オーガニックエステサロン’

2018年02月12日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先日、「ハリアップ」「コリとれーる」「フットラブ」

「ドクター・リウ鍼灸接骨院」などを展開されている

医学博士の劉勇先生とお食事をご一緒させていただきました。

ビートたけしの顔面神経麻痺を奇跡的に回復させたことで

とても有名です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以前から変わらず、鍼灸をさらに深めるとともに、

関連する様々なプロジェクトにも関わっておられ、

刺激的なお話をたくさん聞かせていただきました。

私が関わっている世界と規模が異なるので、とても勉強になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

久しぶりにホテルオークラに来ましたが、

とても好きになりました。

 

*********************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*********************

8周年を迎えて。 » カテゴリー: ‘オーガニックエステサロン’

2018年01月31日

早いもので、昨日の1月30日で、フルーツルーツは8周年を

迎えました。なんとかここまで来れたのも、

全てお客様、お取引先様、スタッフたちのお陰です。

本当にありがとうございます。

振り返ってみると、8年前、サロンをオープンして、

最初の売上が「ジューシースパセラム(美容液)」でした。

なんとも言えない嬉しい気持ちになり、スタッフたちと

一緒に喜んだのを思い出します。

頭は下げるものではなく、下がるものだということも学びました。

必死に走ってきたので、8年はあっという間でしたが、

まだ8年ですし、まだまだ発展途上ですので、

まだまだビジョン達成に向けて、走り続けたいと思います。

今期も私らしく、盛りだくさんの計画をやり切れるよう、

そしてお取引先様と共に発展できるよう、

仕事を楽しみたいと思います。

今期もどうぞよろしくお願いします。

*********************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*********************

学芸大学のオーガニックレストラン&デリ「みどりえ」の萬社長。 » カテゴリー: ‘オーガニックエステサロン’

2018年01月29日

学芸大学駅でオーガニックレストラン&デリ「みどりえ」を

経営されている萬社長がフルーツルーツにいらしてくださいました。

もう18年前からオーガニックレストランをやられていて、

その頃って、まだ「オーガニック」という言葉さえも知られていない

時代だったそうで、本当にオーガニックの先駆けですよね。

フルーツルーツも「みどりえ」さんの存在があったからこそ、

学芸大学にオーガニックサロンをやっても大丈夫かなと

設立時に思ったもので、とても感謝しております。

とても気さくでお話しやすい方で、色々とお話できて楽しかったです。

実は、私は勝手に「学大オーガニックプロジェクト」を

考えておりまして、「学芸大学駅をオーガニックで

ブランディングしたい」と思っています。

学芸大学駅は、商業地ではなく、住宅地ですので、

わざわざ学芸大学駅に外から来るからはほとんどいないと

思いますが、学芸大学駅には本当にこだわりがあり、

楽しいオーガニックのお店がたくさんありますので、

オーガニック好きの方々がわざわざ学芸大学駅に

目的を持って降りる駅にしたいと思っています。

そのために、学芸大学駅のオーガニックの店舗の方々と

連携をとって、色々な仕掛けをしたいと思っています。

そんなお話を萬社長として、盛り上がりました!

オーガニックの企業は、ローカル(地元)を大切にしていますので、

フルーツルーツも地元学芸大学駅を盛り上げてみたいと思っています。

これが2018年の私自身の大きなテーマです!

*********************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*********************

ボランティアエステ1日目。 » カテゴリー: ‘オーガニックエステサロン’

2017年12月05日

昨日は、大崎ゲートシティで開催されている

「ウェルフェアトレード・フォレスト」という

障害者福祉のイベントに、エステティックグランプリとして

ボランティアエステで参加させていただきました。

普段は別々の会社、サロンで働いている

エステティシャンの方々が集まり、イベントに来られている方々や

近くを歩いている方々にハンドマッサージをさせていただきました。

フルーツルーツからも春日が参加させていただきました。

今回のコンセプトは、障害児の方やそのご家族の方々に

少しでも癒しを提供したいという想いを元に

ハンドマッサージをさせていただいたのですが、

予想以上に大人気で、ほとんど途切れることなく、

お客様がフル回転していました。

「エステが初めて」という方がほとんどだったので、

エステティックの素晴らしさをお伝えできたことも

とてもよかったと思います。

ハンドマッサージを受けていただいた方々には、

本当に喜んでいただき、たくさんの感謝のお言葉や

嬉しいお言葉をいただけましたので、本当によかったと思いましたし、

エステティックの仕事は改めて素晴らしい仕事だと思いました。

そして、今日初めてお会いしたエステティシャンの

方々が1つのチームになり、とても楽しい時間でした。

本当にありがとうございました!

井口裕子さんの「売上が伸びる手書きPOP」読みました! » カテゴリー: ‘オーガニックエステサロン’

2017年08月12日

前職の先輩の井口裕子さんが

「売上が伸びる手書きPOP」という書籍を出版されました。

井口さんの手書きPOPは、本当に味があって

売り場を一気に変えていっていました。

この本を読むと、POPで売上が上がるのがよくわかります。

その経験からの手書きPOP講座もとても人気で、

ついに書籍も出されたようです。

 

そして、なんと「異業種から学ぶ」というページに

フルーツルーツの期間限定催事での売場も

ご紹介いただきました。ありがとうございます。

フルーツルーツもこの本で学ばせていただきます。

例がたくさん載っているので、まずは真似することもできるので、

エステサロンや化粧品販売店にもとてもオススメです。

*********************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*********************

関西でのフルーツルーツ導入研修。 » カテゴリー: ‘オーガニックエステサロン’

2017年08月01日

昨日は、関西会場で、フルーツルーツ導入研修を開催しました。

京都、大阪、兵庫からだけではなく、徳島や鹿児島からも

ご参加いただき、とても嬉しく思いました。

また、会場も様々な方々にご協力いただき、本当に助かりました。

ブランド説明は私、製品知識は春日、トリートメントでの使い方は高橋が

担当しました。皆さんに誕生背景やこだわりなどを知っていただくことが

本当に楽しいです。

また、ご無沙汰している方や初めてお会いする方など、

たくさんの出逢いも本当に嬉しいですね。

これからもよろしくお願いします。

 

*********************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*********************

吉川千明さんのグリーンサロンプロジェクト。 » カテゴリー: ‘オーガニックエステサロン’

2017年06月13日

今日は、オーガニックスペシャリストの

吉川千明さんとお会いしました。

長くオーガニックのイデオロギーの日本への浸透に

尽力されている方で、様々なメディアでも

大活躍されています。

少し前から、新たに「グリーンサロンプロジェクト」という

働く人とお客様の健康を考え、長く続く健全な経営を目指す活動を

されており、とても共感しています!

日本にもこのようなサロンがたくさん増えていったら、

とても素敵なことですよね!

フルーツルーツもグリーンサロンを目指します!

 

*********************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*********************

 

fruits roots
代表ブログ

東京・目黒の国産オーガニックコスメFruitsroots(フルーツルーツ )の代表ブログ。代表榎戸の日々の活動やオーガニックへの熱い想いを記事に。

榎戸淳一

榎戸淳一

株式会社ES-ROOTS 代表取締役社長。「国産」「オーガニック」「フルーツ」「ビューティ」を軸に「フルーツルーツ」というブランド名で、プロダクトとサロンを展開している。山野美容芸術短期大学で「サロン経営学」「オーガニックコスメ」の非常勤講師も務めている。

中央大学商学部会計学科卒業後、株式会社船井総合研究所に入社。「エステティック業界の健全化」に使命感を感じ、エステティック業界のコンサルティングを立ち上げる。2009年8月同社退職後、オーガニックコスメの魅力に惹かれ、新しいエステティックサロンを追求するため、株式会社ES-ROOTSを立ち上げ、代表取締役に就任。2010年1月に東京都目黒区にオーガニックコスメ&エステサロン「フルーツルーツ」をオープンさせる。第2回エステティックグランプリでは、モデルサロン部門、フェイシャル技術部門で2冠を受賞。ビューティーワールドジャパンのメインステージ、たかの友梨ビューティクリニックなど、様々な講演講師も務める。一般社団法人エステティックグランプリの2代目理事長も務めた。著書に「サロンはスタッフ育成で99%決まる」「サロンとスタッフが輝く28+8の成功法則」「愛されるエステティシャンの秘密」がある。

TOP