fruits roots

国産オーガニックコスメ&エステティックサロン

ヒューマンアカデミー原宿校からのインターン生。 » カテゴリー: ‘学芸大学’

2015年03月28日

今週は、ヒューマンアカデミー原宿校から

インターン生を受け入れています。

実は、昨年ヒューマンアカデミー原宿校に

講義に行ったときに、1人特別に輝いている学生さんがいるなと

思っていたのですが、その学生さんでした。

なので、インターンを申し込んで来てくれて、とても嬉しく思いました。

さすが、生き方というか、仕事に対するスタンスがとてもよいので、

テキパキ仕事をこなしてくれますし、何でも一生懸命で+アルファの

仕事ができます。これからとても楽しみなエステティシャンですね!

 

そして、お手紙もいただいてしまいました。

昨年講義した内容のことも書いてくれていて、

本当に嬉しく思いました。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

************************

フルーツルーツ5周年。 » カテゴリー: ‘学芸大学’

2015年01月31日

 

1月30日で、フルーツルーツも5周年を迎えました。

これもひとえに、お客様、お取引先様、関係会社様、スタッフたちの

お陰です。本当にありがとうございます。

改めて振り返ってみると、あっという間の5年間でした。

創業からただひたすら前だけを見て、必死に走り続けてきました。

5年間全力で走り続けて分かったことは、ただ全力で走り続けるだけではダメで、

ときには、止まってみたり、ゆっくり歩いてみたり、後ろを振り返ってみたり、

横を向いてみたり、そんなことも大事だということです。

いかに早くゴールに到達するかも大事ですが、脇道にそれたり、

地盤を固めたりなど、一見無駄に感じられることがとても大事だったりします。

5周年という節目の年。本質を見極めながら、新たな一歩を踏み出したいと思います。

今年もよろしくお願いします。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*************************

 

BISTRO FAVORI でマンハッタンの垣内オーナーと。 » カテゴリー: ‘学芸大学’

2015年01月30日

 

昨日は、リジョブの高松さんのご紹介で、

代官山のBISTRO FAVORIというレストランで、

マンハッタンというアイラッシュサロンを恵比寿や福井で

展開している垣内オーナーとお食事をご一緒させていただきました。

 

まだとてもお若いのですが、ものすごいパワーと勢いがあり、

これまでの経歴のお話などお聞きして、とても刺激的でした。

やはり行動力ですよね。

今後もシカゴ出店、商品開発、エステ進出など、いろいろとお話を

聞かせていただき、とてもワクワクしました。

スタッフ教育等のお話も、とても勉強させていただきました。

楽しい時間をありがとうございました。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*************************

 

リジョブの鈴木社長と。 » カテゴリー: ‘学芸大学’

2015年01月27日

 

昨日は、美容業界の求人会社であるリジョブの

新社長である鈴木社長と高松さんと恵比寿で会食でした。

過去の経歴のお話やエステティック業界全体のことなどを

いろいろとお話でき、すぐに意気投合しました。

とても誠実な方なので、これからのリジョブさんもとても楽しみです。

業界貢献をとても考えてくださっているので、本当にありがたいですね。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*************************

 

エステティックグランプリ理事会。 » カテゴリー: ‘学芸大学’

2015年01月22日

昨日は、1月度のエステティックグランプリの理事会でした。

早いもので、今期も2月の実行委員総会、3月の理事会を残すのみと

なりました。

 

今回はもっぱら、来期第6期についてでした。

今まで5年間、様々な課題を抱えながらエスグラ運営をしてきましたが、

ここで再度ステップアップが必要な時期にきています。

ただし、目の前解決型ではなく、未来を見越してのステップアップで

物事を見て行かないと、エスグラの方向性、理念がブレてしまいます。

改めて、ビジョンや方針の重要性を感じた会議となりました。

 

そして、新年ということで、サポーター様や媒体様も

お呼びして、懇親会を開かせていただきました。

とても楽しい会となりました。

サロン、メーカー、媒体、ディーラーという枠を越えて、

業界全体でエステティック業界をよくしていきたいですね!

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*************************

 

 

エステティックグランプリ北海道支部勉強会へ。 » カテゴリー: ‘学芸大学’

2015年01月14日

 

昨日は、エステティックグランプリ北海道支部の勉強会に

行ってきました。今回の講師は、トゥールビオンの森柾先生で、

なんと2日連続の勉強会だったのです。

 

私は1日目のみの参加だったのですが、

1日目の前半はホルモンの講義、後半はヘッドマッサージの技術でした。

本当に森柾先生のご講義は、面白く、具体例が分かりやすく、楽しいのです。

あの惹き付ける力は本当に素晴らしいですね。

 

そして、懇親会は新年会を兼ねて、オシャレな場所ででの開催でした。

エリアファイナル進出サロン発表、ベストホットタオラー大会、ビンゴ大会などを

開催しました。とても盛り上がりました。

 

このホットタオラー、面白いですね。

3次会はお寿司屋さんでした。最高に美味しいです!

 

北海道支部も立ち上げから見ていますが、本当にどんどん勉強会人数も

多くなって、1つ1つの企画も場当たり的ではなく、中長期的な考えに基づいていて、

本当に素晴らしいと思います。このエスグラ活動を通じて、北海道のエステティック業が

盛り上がっていったら嬉しいですね!

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*************************

 

 

 

 

 

 

両親の結婚40周年。 » カテゴリー: ‘学芸大学’

2014年11月17日

本日、11月17日が両親の結婚記念日でそれも40周年ということで、

昨日は姉と実家に帰り、お祝いをしてきました。

両親も予想以上に喜んでくれ、私もとても嬉しかったです。

今まで、苦労や迷惑ばかりかけてきた両親で、

なかなか同じ時間を共有することも限られていますが、

感謝の気持ちを示し、このような時間を大切にしていきたいですね。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*************************

 

丸の内のサンス・エ・サヴールへ。 » カテゴリー: ‘学芸大学’

2014年10月11日

 

先日、「ひらまつ」が運営する丸の内にある

サンス・エ・サヴールに連れて行っていただきました。

雰囲気や盛り付けはもちろんのこと、お料理が美味しすぎてびっくりしました。

 

最近、いろいろな有名レストランに連れて行っていただける機会が

多いですが、エンターテイメント性やサービスという点で

話題になっている部分もありましたが、さすが「ひらまつ」が運営しているということで、

お料理に軸を置いている感じがしました。

レストランのメインはお料理ですからね。いろいろ考えさせられました。

エステティックのメインはあくまでも技術。大事なことを思い出させていただきました。

一通り終わると、隣にバーが併設されていて、そこで1杯飲んで帰れるというのが

とてもよかったです。本当においしかったです。ありがとうございました。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

**************************

 

 

 

表参道へ。 » カテゴリー: ‘学芸大学’

2014年09月23日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は、表参道へ行ってきました。

表参道には、オーガニックコスメのショップなどが集まっているので、

一度に見て回れるので、とても助かっています。

私は定点観測で、他のオーガニックコスメのショップ等を見て回っていますが、

毎回新しい気づきと学び等があります。

今回、アップルストアが新しくオープンしていました。

このシンプルだけど、スタイリッシュなお店づくり、素晴らしいですよね。

いつも感心させられます。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

**************************

 

サイコロイベント。 » カテゴリー: ‘学芸大学’

2014年09月23日

フルーツルーツでは、9月度のイベントとして、

サイコロチャレンジを開催しています。

商品7000円お買い上げごとに、1回サイコロを

振っていただき、豪華賞品が当たるというイベントです。

新人の京谷がいい感じのボードを作ってくれました。

5万円分のJTB旅行券、デイズニーペアチケット、オーガニックワイン、

オーガニックハーブティー、シャワージェル、オーガニックタオル、

オーガニックコットン等が当たります。

ごきげんようの「何が出るかな」のサイコロを投げる感じです。

お客様とスタッフたちが楽しまれているのがとても嬉しいです。

是非この機会にチャレンジしてみてくださいね。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

**************************

 

fruits roots
代表ブログ

東京・目黒の国産オーガニックコスメFruitsroots(フルーツルーツ )の代表ブログ。代表榎戸の日々の活動やオーガニックへの熱い想いを記事に。

榎戸淳一

榎戸淳一

株式会社ES-ROOTS 代表取締役社長。「国産」「オーガニック」「フルーツ」「ビューティ」を軸に「フルーツルーツ」というブランド名で、プロダクトとサロンを展開している。山野美容芸術短期大学で「サロン経営学」「オーガニックコスメ」の非常勤講師も務めている。

中央大学商学部会計学科卒業後、株式会社船井総合研究所に入社。「エステティック業界の健全化」に使命感を感じ、エステティック業界のコンサルティングを立ち上げる。2009年8月同社退職後、オーガニックコスメの魅力に惹かれ、新しいエステティックサロンを追求するため、株式会社ES-ROOTSを立ち上げ、代表取締役に就任。2010年1月に東京都目黒区にオーガニックコスメ&エステサロン「フルーツルーツ」をオープンさせる。第2回エステティックグランプリでは、モデルサロン部門、フェイシャル技術部門で2冠を受賞。ビューティーワールドジャパンのメインステージ、たかの友梨ビューティクリニックなど、様々な講演講師も務める。一般社団法人エステティックグランプリの2代目理事長も務めた。著書に「サロンはスタッフ育成で99%決まる」「サロンとスタッフが輝く28+8の成功法則」「愛されるエステティシャンの秘密」がある。

TOP