fruits roots

国産オーガニックコスメ&エステティックサロン

フルーツルーツ農場見学vol.1

2017年06月02日

5月29日に、毎年恒例のフルーツルーツ農場見学に

お取引先様をお連れして、行ってきました。

今年は、なんと私自身が化粧品を勉強させていただいている

ビューティサイエンティストの岡部美代治先生も

ご参加いただきました。そして、なんと新聞社が

密着取材もしてくださいました。

ちょうどこの時期は、カモミールやラベンダーが満開になる時期で、

いつもこの時期に合わせているのですが、ちょうどカモミールが

満開で、壮大な景色でした。

 

ただ、ラベンダーが今年は気候的に不作で、とても痛々しかったです。

天然成分の安定的確保は、本当に難しく、

今回、無農薬の現場を皆様に見ていただきましたが、

虫がたくさんついている植物などもあり、

生産者様は、日々自然と向き合ってくださっており、

地道な日々の努力の賜物が、オーガニックコスメの原料に

なっているのだなと改めて、感謝の気持ちでいっぱいになりました。

昨日、ボディミストを新発売させていただきましたが、

その「クール」シリーズに使われているミントの

収穫風景も見る事ができました。

その他にも、ガムのブラックブラックの香りの

ブラックペパーミントやヴァニラに香りのするハーブなど、

一見合成の香りと思っていたものが実は自然のハーブの

香りだったことなど、参加者の方々も驚きでいっぱいだったと

思います。自然は本当に面白い!

そして、こちらがフルーツルーツの化粧品には

たくさん使われている女性が大好きなゼラニウムです。

その他にも、ローズマリー、サボン草、サクラ、タチジャコウソウ、

サントリナ、アロエ、ラムズイヤー、マシュマロウ、ドッグローズ、

ティートリー、クラリセージ、ドクダミ、などが見られました。

つづく。。。

 

*********************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*********************

マダムテルコの松吉社長と。

2017年06月02日

昨日は、大阪へ出張でした。

北浜、心斎橋で仕事をした後で、

心斎橋で「マダムテルコ」というエステサロンを

経営されている松吉社長とお会いしました。

松吉社長とは、前職のときから大変お世話になっており、

今も業界活動等でご一緒させていただいており、

エステティックグランプリもいつも応援してくださっている

ありがたい存在です。

久しぶりにゆっくりお話でき、とてもよかったです。

 

*********************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*********************

東急百貨店東横店での「hug&ethical」のポップアップを出店します。

2017年06月01日

本日6月1日(木)から14日(水)まで、

渋谷駅直結の東急百貨店東横店で、

「hug&ethical」のポップアップを出店します。

こんな専用パンフレットも作成してくださって、

とても嬉しいですね!

フルーツルーツもしっかりご紹介いただいています。

今回の場所は、なんと「1F渋谷スクランブル」という

場所で、ハチ公広場とモヤイ像広場をつなぐ通路で、

とても人通りが多い場所です。

これを機にたくさんの方々に知っていただく機会に

なったら嬉しいですね!

 

*********************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*********************

【新商品】ボディミスト&ボディガードスプレー

2017年05月27日

フルーツルーツでは、新商品のボディミストと

ボディガードスプレーが発売されました。

アルコールフリーのオーガニックアロマミストです。

汗をかいたとき、気分を変えたいとき、リラックスタイムなどに使っていただきたいです。

ボディミストとしてだけではなく、ヘアミストに、デリケートゾーンに、

リネンウォーターに、ルームスプレーなどにも使っていただけます。

一般的な制汗剤とは異なり、汗腺や毛穴を塞がないので、

皮膚呼吸を妨げませんので、ナチュラルなボディミストです。

 

全て100mlで、2160円(税込)です。

それもなんと、全てオーガニックレベル5。

100%植物由来成分のみで作られたボディミストです。

まずは、リフレッシュ(オレンジ&レモン)

昨年末にリフレッシュの香りを少し改良してから、

今は一番人気の香りとなりました。

そして、リラックス(マスカット&ホワイトバーチ)

フルーツルーツを代表するファンの多い香りです。

実は、ブランド設立以来、リラックスの新商品は

初めてなのです。

そして、3年ぶりの新シリーズ

クール(ユズ&ミント)です。

スーっとするミントが汗ばむ季節に心地よいです。

そして、こちらのみ、ボディミストとしてだけではなく、

ボディガードスプレーです。アウトドアというシリーズ名のとおり、

レジャーやアウトドアの際に最適のボディガードスプレーです。

こちらのみ、2700円(税込)となります。

 

是非お試しください。

⬇⬇⬇

http://www.fruitsroots.com/cosmetic/care/body/#bc10

 

*********************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*********************

新商品の撮影。

2017年05月25日

今日は、新商品の撮影でした。

いよいよ明日、新商品のお目見えです!

楽しみにしていてくださいね。

 

*********************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*********************

 

業界活性化団体のマネジメント。

2017年05月25日

昨日は、エステティックグランプリの理事会でした。

冒頭に、同じ業界活性化団体のネイルグランプリの

磯部理事長が来られて、挨拶をされました。

飾ることなく、素直な気持ちを話されていたのが

とても印象的でした。

私もエステティックグランプリの理事長を2年

務めさせていただきましたが、磯部理事長は5年

務められています。

本業の経営をしながらなので、とても大変なのですが、

この業界活性化団体のマネジメントはとても難しい部分が

「人を動かす」ということです。それは、

 

・実行委員さんに給与が発生するわけではないこと

・実行委員さんは、社員でもなく、部下でもないこと

・理事長が業界最大手というわけではなく、他に人生の先輩や業界の先輩もたくさんいること

・実行委員さんの大半が社長やサロンオーナーであること

・理事長でも決定権はなく、責任はとること

・1人で必死に頑張っても決して達成できる規模ではないこと

 

そんな中、どうしたら動いてもらえるかを必死で考えながら、

試行錯誤しながら、成果を出していくところに、

理事長の最も大きな試練と学びがあるのだと思います。

想いを伝える、会いに行く、電話をする、背中を見せる、認める。

「究極のマネジメント」かもしれません。

私もうまくできず、不満を言われたり、突き上げられたり、批判されたりも

しましたが、そんな経験ができ、自己成長できるのも、業界活性化団体に関わる

魅力の1つですね!

 

*********************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*********************

 

沖縄you海の識名さんと。

2017年05月20日

先日は、第6回エステティックグランプリ、

フェイシャル技術部門でグランプリを受賞された

沖縄のyou海の識名さんとマネージャーとお会いしました。

グランプリを受賞されて、この1年は出張続きで、

本当にお忙しかったと思います。

エステティックグランプリで上位に受賞すると、

新たな使命をいただき、今まで経験したことない

講演や執筆など、様々な仕事が増え、さらなる成長のステージに

上がっていくのですよね。そして、自分や自分の会社のためではなく、

エステティック業界のため、エステティックグランプリのために

時間を使うと、さらにそれが良き大きなスパイラルに入っていくもの

なのですね!識名さんのさらなるご活躍がとても楽しみですね!

 

*********************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*********************

三宮・大阪。そして「ながほり」へ。

2017年05月17日

昨日から、三宮、大阪へ出張へ来ています。

久しぶりの三宮でした。とても好きな街なので、

気持ちが解放されました。

最後は、大阪の「ながほり」というお店で

会食でした。久しぶりの再会の方もいて、

とても楽しい時間でした。

いい刺激をいただけた1日でした。

 

*********************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*********************

第1回エステティシャン総選挙の2次審査「一般WEB投票」スタート!

2017年05月16日

エステティックグランプリが今期から始めた

エステティシャン総選挙。

「エステティシャンという職業をもっと憧れられる職業にしたい」という

目的からスタートした企画です。

 

第1回目にもかかわらず、予想を大きく上回る124名の

現役エステティシャンからエントリーがありました。

先日、総選挙実行員11名で、厳正な審査をさせていただいた結果、

2次審査に進む50名を選ばせていただきました。

 

2次審査は、「一般WEB投票」であり、

エステティックグランプリ関係者問わず、エステティック業界関係者問わず、

どなたでも投票いただけますので、是非周りの方々にも告知して

いただけたら幸いです!

 

是非、皆様にも投票に参加していただけたら幸いです。

締め切りは、5月31日となっています。

 

投票はコチラ

⬇⬇⬇

http://www.esgra.jp/election/

 

*********************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*********************

 

あんぱんと新業態。

2017年05月13日

おいしいこしあんぱんをいただきました。

同じ商品でも、器を何にするかで大きく変わりますね。

このお店は、老舗の新業態のカフェですが、

本体のブランドがしっかりしていることで、

大きな価値を生み出しますね。

様々な業態開発ではなく、まずは本体の事業を

しっかりすることが大切だと学びました。

 

*********************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*********************

 

fruits roots
代表ブログ

東京・目黒の国産オーガニックコスメFruitsroots(フルーツルーツ )の代表ブログ。代表榎戸の日々の活動やオーガニックへの熱い想いを記事に。

榎戸淳一

榎戸淳一

株式会社ES-ROOTS 代表取締役社長。「国産」「オーガニック」「フルーツ」「ビューティ」を軸に「フルーツルーツ」というブランド名で、プロダクトとサロンを展開している。山野美容芸術短期大学で「サロン経営学」「オーガニックコスメ」の非常勤講師も務めている。

中央大学商学部会計学科卒業後、株式会社船井総合研究所に入社。「エステティック業界の健全化」に使命感を感じ、エステティック業界のコンサルティングを立ち上げる。2009年8月同社退職後、オーガニックコスメの魅力に惹かれ、新しいエステティックサロンを追求するため、株式会社ES-ROOTSを立ち上げ、代表取締役に就任。2010年1月に東京都目黒区にオーガニックコスメ&エステサロン「フルーツルーツ」をオープンさせる。第2回エステティックグランプリでは、モデルサロン部門、フェイシャル技術部門で2冠を受賞。ビューティーワールドジャパンのメインステージ、たかの友梨ビューティクリニックなど、様々な講演講師も務める。一般社団法人エステティックグランプリの2代目理事長も務めた。著書に「サロンはスタッフ育成で99%決まる」「サロンとスタッフが輝く28+8の成功法則」「愛されるエステティシャンの秘密」がある。

TOP