fruits roots

国産オーガニックコスメ&エステティックサロン

イチロー選手の3000本安打。 » カテゴリー: ‘エステサロン’

2016年08月09日

マーリンズのイチロー選手がついに

メジャー3000本安打を達成しました。

 

その会見で、最も印象に残った言葉があります。

「あんなに達成した瞬間にチームメートたちが喜んでくれて、

ファンの人たちが喜んでくれた。僕にとって3000という数字よりも

僕が何かをすることで僕以外の人たちが喜んくれることが、

今の僕にとって何より大事なことだということを再認識した瞬間でした」

 

なんだかいろいろと考えさせられる言葉でした。

もちろん1人で味わう大きな達成感もあるのでしょうが、

それ以上に誰かに喜ばれることに、やはり人は幸せを感じるのだと思います。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

************************

 

とんかつ茶漬けのすずやへ。 » カテゴリー: ‘エステサロン’

2016年08月06日

昨日、先輩に新宿にある「すずや」という

とんかつ茶漬けのお店に連れて行っていただきました。

とんかつ茶漬けって、私は初めてでしたが、

普通のとんかつよりも、キャベツにもとんかつにも

味が強くついているので、お茶漬けにすると

ちょうどよくなり、とても美味しいのです。

最初にとんかつとして食べて、最後にお茶漬けとして

締めるので、2度おいしい感じで、お得な気分でした。

しばらくハマりそうです。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

************************

ブランドカードができました! » カテゴリー: ‘エステサロン’

2016年08月06日

フルーツルーツのブランドカードができました。

一目見て、フルーツルーツのイメージと

こだわりが伝わるカードになったら嬉しいです。

ギフトなどに一緒に入れさせていただきます。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

************************

スイカの生ジュース » カテゴリー: ‘エステサロン’

2016年08月06日

夏ですね。暑い日が続きますね。

昨日、新宿の小田急百貨店で見つけた

スイカの生ジュース。1000円と高額でしたが、

とても美味しかったですよ。

フルーツジュース屋さんがやっていたのですが、

こういう話題性とインパクトがある取り組みをすると、

人が集まり、他の商品も売れるのでしょうね。

勉強になります。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

************************

カタログギフト「TAKE YOUR CHOICE」に。 » カテゴリー: ‘エステサロン’

2016年08月06日

よく結婚式の引き出物でいただく

カタログギフトの「TAKE YOUR CHOICE」の

今年度版からフルーツルーツも掲載されています。

こんなのだったり、

こんなのだったり、

こんなのだったりと、とてもオシャレに

ご紹介されています。

我々としても、結婚式のカタログギフトに

掲載されたかったので、とても嬉しく思っています。

是非、結婚式でカタログギフトをいただいたら、

フルーツルーツを探してみてくださいね。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

************************

JIF全日本業界活性化団体連合会へ。 » カテゴリー: ‘エステサロン’

2016年08月05日

昨日は、エステティックグランプリのような

各業種の業界活性化団体のトップの方々や

これから業界活性化団体を立ち上げたいと考えている方々の

勉強や懇親の場である全日本業界活性化団体連合会に

参加してきました。

各団体の成功事例や失敗事例を1団体ずつ発表していく

スタイルで、どの団体も同じ苦労をするので、

とても共感し合えるところが面白いことと、

それぞれの団体で独自の取り組みをされているので、

とても参考になります。

エステティックグランプリにも活用できることが

たくさんありました。

私も、エステティックグランプリの創業背景と

取り組みをまとめた資料を作り、それをもとに

発表させていただきました。

エステティックグランプリもたくさんの失敗も

積み重ねてきましたが、そういう失敗も経験として、

他団体さんのお役に立てるのは嬉しいですね。

とても熱い方々ですので、刺激的で楽しい時間でした。

実は、業界活性化団体って各業種にこんなにあるんですよ。

 

■JIF(全日本業界活性化団体連合会)
居酒屋甲子園
http://izako.org/
S1サーバーグランプリ
http://hanjyoten.org/
私は自分の仕事が大好き大賞
http://watashigo.org/
建設職人甲子園
http://k-shokunin.org/
マザー・ニア
http://mother-nia.com/mces/index/00077
治療家甲子園
http://www.chiryoko.com/
会計事務所甲子園
http://k-koushien.org/
エステティックグランプリ
http://www.esgra.jp/
ネイルグランプリ
http://www.ngra.jp
理美容道甲子園
http://www.biyodo.com
歯科甲子園
http://dental-1.jp/
トラックドライバー甲子園
http://t-d-k2.peatix.com
ぱちんこ情熱リーグ
http://p-jounetu.org
きゅう・マッサージグランプリ
http://www.amm-gp.org/
サポートドリプラ
http://www.machidafukushien.com/machida_fukushi/
オープンハートの会
http://www.openheart.tv/

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

************************

女性誌「MAQUIA」の公式ブログに。 » カテゴリー: ‘エステサロン’

2016年08月03日

女性誌「MAQUIA」の公式ブロガーさんが

フルーツルーツ本店でのエステティック体験を

ブログに上げてくださっていました。

さすがブロガーさんですね。

とても細かく書いてくださっていますし、

写真もとてもキレイです。

たくさんの方に読んでいただき、フルーツルーツの

エステティックのことももっと知っていただけたら

嬉しいですね!

https://maquia.hpplus.jp/blog/account/yukina_maquia/skincare/F5FlBjU

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

************************

 

ドラゴンクエストミュージアムへ。 » カテゴリー: ‘エステサロン’

2016年08月03日

先日、渋谷のヒカリエで開催されている

「ドラゴンクエストミュージアム」へ行ってきました。

ドラゴンクエストといえば、大ヒットした

ロールプレイングゲームですが、

私も小中学生のとき、夢中になったゲームなので、

とても懐かしくなりました。今振り返ってみると、

このようなゲームからも様々なことを学んでいるのですよね。

ミュージアムを周りながら、以下のことを思い出しました。

1は、後ろに行くにも、横に行くにも、前を向いていた

ゲームでした。呪文もベギラマが最強の呪文でした。

llは、初めて仲間というものがいて、主人公の名前は自分で

設定するのですが、その名前を何にするかにより、仲間の

名前が決まる設定でした。私は、「えのきど」「コナン」「プリン」でした。

復活の呪文というものがあり、それを写し間違えると、また前のところから

やらなければならないため、なかなか大変でした。

lllは、一番ハマりました。ここからセーブというものができ、

みんなルーラでダーマに行き、セーブしていました。

魔法使いを賢者にした瞬間が嬉しかったなー。

lVは、1章から5章まであり、5章で1〜4章の仲間を

集めていくのが楽しかったですね。馬車が登場しましたね。

Vは、結婚相手を選べて、子供も生まれるというのが

楽しかったですね。VI Vllになると、ほとんど記憶がないですね。

最後に、カフェもあり、私はスライムカレーを食べました。

青なのですが、カレー味なので、ちょっと・・・でしたが。。。

でも全体的に、子供の頃の記憶が呼び覚まされて、

とてもワクワクした時間となりました。

9月まで開催しているらしいので、是非行ってみてください。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

************************

恵比寿マルシェとフラアリーさんのローズアヤシリーズ。 » カテゴリー: ‘エステサロン’

2016年07月31日

今日は、いつもお世話になっているフラアリーさんが

恵比寿マルシェに出店されているということで、

行ってきました。

私も初めて来たのですが、このマルシェ楽しいですね。

全国の体に良さそうな食べ物や飲み物のお店が

たくさん出店されていて、どのお店も試食などもできるので、

回っているだけでとても楽しめます。

フラアリーさんは、ローズアヤシリーズの

美容液、クッキー、ジャムです。

フラアリーさんは、埼玉県深谷市で無農薬でバラを

栽培されており、全てそのバラを使った商品なのです。

味も香りもとても良かったですよ。

この田中社長は、農林水産省の農業女子プロジェクトの

農業女子でもあり、日本の農業の素晴らしさを

広める活動をしている1人でもあります。

とても面白い取り組みですよね!

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

************************

目黒のとんかつ「とんき」 » カテゴリー: ‘エステサロン’

2016年07月30日

先日、久しぶりに目黒のとんかつ「とんき」に

行ってきました。この衣のさくっとした感じが

本当に美味しいですよね。

それにしても「とんかつ」という単品で、

77年間も営業しているって、すごいことですよね。

職人技で狭く、深くということでしょうか。

とても見習う点がたくさんありました。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

************************

 

fruits roots
代表ブログ

東京・目黒の国産オーガニックコスメFruitsroots(フルーツルーツ )の代表ブログ。代表榎戸の日々の活動やオーガニックへの熱い想いを記事に。

榎戸淳一

榎戸淳一

株式会社ES-ROOTS 代表取締役社長。「国産」「オーガニック」「フルーツ」「ビューティ」を軸に「フルーツルーツ」というブランド名で、プロダクトとサロンを展開している。山野美容芸術短期大学で「サロン経営学」「オーガニックコスメ」の非常勤講師も務めている。

中央大学商学部会計学科卒業後、株式会社船井総合研究所に入社。「エステティック業界の健全化」に使命感を感じ、エステティック業界のコンサルティングを立ち上げる。2009年8月同社退職後、オーガニックコスメの魅力に惹かれ、新しいエステティックサロンを追求するため、株式会社ES-ROOTSを立ち上げ、代表取締役に就任。2010年1月に東京都目黒区にオーガニックコスメ&エステサロン「フルーツルーツ」をオープンさせる。第2回エステティックグランプリでは、モデルサロン部門、フェイシャル技術部門で2冠を受賞。ビューティーワールドジャパンのメインステージ、たかの友梨ビューティクリニックなど、様々な講演講師も務める。一般社団法人エステティックグランプリの2代目理事長も務めた。著書に「サロンはスタッフ育成で99%決まる」「サロンとスタッフが輝く28+8の成功法則」「愛されるエステティシャンの秘密」がある。

TOP