fruits roots

国産オーガニックコスメ&エステティックサロン

ポケモンGO!

2016年07月25日

ポケモンGO!すごい勢いですね。

私はまだダウンロードしていませんが、

街の景色を変えましたよね?

携帯を片手にうろちょろしている人が激増し、

何も知らない人からすると、

おかしな方向を向いていたり、おかしな行動をする人が

増えた感じがするでしょうね。

でも、ポケモンGO!により、外に出るようになった人が

増えたり、親子の会話が増えたり、いろいろと良い面も

あるようですね。

歩きスマホや運転しながらスマホなど、社会的問題も

たくさん起こりそうですが、これだけ社会的インパクトを

与えられる事業を世に出したことが本当にすごいことですよね!

それもおそらく広告宣伝費なしで、みんなニュースを見て、

興味を持って、ダウンロードしていると思うので、

さらにすごいことですよね!

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

************************

レイ・ビューティの田中玲子先生とアンジェラックスの大杉京子会長と。

2016年07月23日

昨日は、レイ・ビューティの田中玲子先生と

第6回エステティックグランプリのモデルサロンプレゼン部門でも

グランプリを受賞されたアンジェラックスの創業者である

大杉京子会長との席をセッティングさせていただきました。

私の中では、強い職人気質を持ち、常にご自身の技術向上、

新しい技術開発に励みながらも、会社経営も事業領域を広げながら

順調にされているお2人だという印象です。

昨日は、お2人の「エステティシャン魂」の話がとても刺激的で、

お互いに共感し合う部分も多かったようで、とても盛り上がった会となりました。

・目の前のお客様の結果を出し、喜んでいただくことに妥協が一切ないこと

・常に試行錯誤しながら、技術も改良し続けていること

・ありのままの自分で純粋であること

シンプルにこのような共通点があったように思います。

おそらく偶然今はエステティシャンの仕事をしていますが、

どのような仕事をされても、成功される方々でしょうね。

たくさんのエステティシャンの方々にもお話を聞いていただきたいですね。

そして、誰よりも向日葵が似合う方々ですね!

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

************************

 

「メイドインジャパンをぼくらが世界へ」

2016年07月22日

 

友人に紹介され、

「メイドインジャパンをぼくらが世界へ」を読みました。

とても共感する部分が多い書籍でした。

それも、私と同世代の経営者が

「国産」「地方創成」というキーワードで、

アパレル業界、日本酒業界という別の業界で

似た価値観で経営をされているということで、

とても嬉しく思いました。

一度お会いして、お話してみたいですね!

でも、今後このような価値観で経営する人は

確実に増えて行くのでしょうね。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

************************

第7期エステティックグランプリ方針発表会。

2016年07月21日

昨日、第7期のエステティックグランプリの

方針発表会とサポーター様、メディア様向けの

説明会でした。私自身も、今期は広報委員長を

務めさせていただくことになりました。

今期の方針発表会は、最初に志田初代理事長から

創業の想いを、

 

私から、2代目理事長の想い!?を

お話させていただきました。

今後、時代の変化に対応しながら、エステティックグランプリが

大事にしてきた創業の想いを継承していっていただきたいと

思いました。

そして、奥村理事長から、今期の基本方針の

発表があり、

 

各支部長、委員長から支部、委員長の方針発表が

ありました。とても気持ちが引き締まる、良い時間でした。

今期のテーマは、「前進」

エステティックグランプリも、様々な変更点がありますが、

しっかり行動していきたいと思います。

今期も1年間、よろしくお願いします。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

************************

DEAN&DELUCA BAKERY碑文谷店へ。

2016年07月19日

昨日、フルーツルーツ本店がある学芸大学駅近くに

DEAN&DELUCA BAKERY碑文谷店がオープンしました。

オシャレな街にしか出店しないイメージなので、

学芸大学駅に出店がとても嬉しいです。

場所が、少し前に話題になった碑文谷公園の目の前なので、

ちょっと・・・ですが、お客様はいっぱいでした。

それも今回は、普通のDEAN&DELUCAでもなく、

カフェでもなく、BAKERYなのです。

DEAN&DELUCAとしては、初の業態だと思います。

高架下を改装して作ってあり、

天井は高く、とても開放感はありますが、

決して内装にも棚什器にもお金をかけていませんが、

とてもスタイリッシュな作りになっています。

この大きな植物1つで雰囲気が出ますね。

とても勉強になります。

こういうミッションボードいいですよね。

フルーツルーツでも作りたいな。

それにしても、DEAN&DELUCAブランドで、

学芸大学にベーカリーなんて、ドンピシャですね。

さすがです。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

************************

東北ゴールデンエンジェルス。

2016年07月18日

今日は、プロ野球球団の楽天イーグルスの

チアのチームである東北ゴールデンエンジェルスのお2人が

フルーツルーツに遊びに来てくれました。

さすが華がある方々で、お店に入った瞬間に

パッと明るくなりました。

とても明るく、常に笑顔で、元気な方々で、

楽しい時間を過ごさせていただきました。

フルーツルーツの化粧品もとても気に入ってくださり、

とても嬉しいですね。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

************************

千葉県館山市の「バラの学校」へ。

2016年07月16日

 

昨日は、バスリエの松永社長のご紹介で、

千葉県館山市にある、無農薬で食用バラの生産、加工。流通販売を

されている「バラの学校」さんへ行ってきました。

 

バラ農園に隣接して、こんなかわいらしい

カフェも併設されており、バラのケーキや紅茶が

楽しめ、雑貨なども販売されているのです。

 

こちらのバラ農園と、少し車で走ったところに

もっと大きな農園がありました。

 

とても自然が豊かな場所で、

空気が澄んでいて、ウグイスなどの鳥の鳴き声しか

聞こえず、風がとても気持ちよく、最高の場所でした。

こんなところで、ハンモックで寝ていたいものですね。

オーナーの中井さんは、もともとは東京都心で

バリバリのキャリアウーマンで、数年前にこちらの世界に

目覚め、今では日の出と共に起きて、朝露のバラを摘むことから

毎日が始まる生活をされているそうです。

最近テレビでも、農業を始める方が増えているという特集を

よく見ますが、自然と調和しながら、自然の摂理にしたがって

生きるのも素敵ですね。基本的に現金がほとんど必要ないそうです。

お話を聞いていて、とても面白かったです。

フルーツルーツも化粧品やドライフルーツ、酵母ドリンクを通じて、

様々な無農薬農家さんとつながっていますが、

このように多くの農家さんとつながり、

それぞれのローカルの素晴らしさ、国産原料の良さ、

農家さんのストーリーなどを伝えていけたらいいですね。

それにしても、海があり、山がありの館山も、本当に素敵な場所ですね。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

************************

 

ESA(エステティックサロン事業者懇談会)へ。

2016年07月15日

昨日は、ESA(エステティックサロン事業者懇談会)という

エステティックサロン事業者団体の懇談会でした。

2〜3ヶ月に1度集まって、様々な意見交換をしており、

主には、「エステティックウィーク」の企画・運営をしています。

今回は、オブザーバーとして3団体の方が参加してくださいました。

いつもより人数が多く、活発な意見も出て、外から見た

エステティックウィークの姿などのご意見もいただけたので、

とても参考になりました。

また、その後懇親会になり、さらに活発な意見交換の場となり、

とても良いアイディアも出て、私自身もワクワクしてきました。

エステティックグランプリとしても、大きな役割がまだまだありますね。

そしてエステティックサロンを全国展開している経営者の方が

2名もいらしたので、そのお話も私にとっては、とても勉強になりました。

こうやって他団体さんともコミュニケーションを重ねていくことで、

相互理解が生まれ、良い方向に進んでいくといいですね。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

************************

SHAKE SHACK(シェイクシャック)へ

2016年07月15日

ずっと行ってみたかったSHAKE SHACKへ

やっと行けました。いつ行っても行列だったので、

とても気になっていました。

なかなかいいお値段のチーズバーガーですが、

やはりお肉が美味しいですね。

話題のお店は、とても何か学びがあって、

面白いですね。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

************************

クリスプサラダワークスへ。

2016年07月13日

昨日は、今話題のクリスプサラダワークスの恵比寿店へ

行ってきました。

 

店内の雰囲気もスタッフさんの雰囲気も

スターバックスコーヒーのサラダ屋さんバージョンのような

イメージです。

なかなかいいお値段するのですが、

決まったサラダのセットか、

自分の好きなサラダを組み合わせることもできるので、

楽しいですね。

そして、ボウルに入れたり、混ぜたり、

ドレッシングをかけたり、切ったりなどを

ダイナミックにお客様に魅せることを意識していると

思いますので、見ているととても楽しいですね。

味もとても美味しかったです。

フルーツルーツのサロンとの相性も良さそうですね。

ホームページなども面白く、

今後、特に働き方に関する部分など、このような

考え方の会社が増えていくのでしょうね。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

************************

 

 

fruits roots
代表ブログ

東京・目黒の国産オーガニックコスメFruitsroots(フルーツルーツ )の代表ブログ。代表榎戸の日々の活動やオーガニックへの熱い想いを記事に。

榎戸淳一

榎戸淳一

株式会社ES-ROOTS 代表取締役社長。「国産」「オーガニック」「フルーツ」「ビューティ」を軸に「フルーツルーツ」というブランド名で、プロダクトとサロンを展開している。山野美容芸術短期大学で「サロン経営学」「オーガニックコスメ」の非常勤講師も務めている。

中央大学商学部会計学科卒業後、株式会社船井総合研究所に入社。「エステティック業界の健全化」に使命感を感じ、エステティック業界のコンサルティングを立ち上げる。2009年8月同社退職後、オーガニックコスメの魅力に惹かれ、新しいエステティックサロンを追求するため、株式会社ES-ROOTSを立ち上げ、代表取締役に就任。2010年1月に東京都目黒区にオーガニックコスメ&エステサロン「フルーツルーツ」をオープンさせる。第2回エステティックグランプリでは、モデルサロン部門、フェイシャル技術部門で2冠を受賞。ビューティーワールドジャパンのメインステージ、たかの友梨ビューティクリニックなど、様々な講演講師も務める。一般社団法人エステティックグランプリの2代目理事長も務めた。著書に「サロンはスタッフ育成で99%決まる」「サロンとスタッフが輝く28+8の成功法則」「愛されるエステティシャンの秘密」がある。

TOP