fruits roots

国産オーガニックコスメ&エステティックサロン

日本シニア検定協会の総会へ。 » カテゴリー: ‘エステサロン’

2014年11月13日

 

今日は、お誘いを受けて、日本シニア検定協会の総会へ

行ってきました。場所は参議院議員会館でした。

初めて行く場所でしたが、すごい施設でしたし、

セキュリティも空港並みでした。

 

私自身は、この協会に関係はしていないのですが、

日本の高齢化社会問題のお話を聴け、とても勉強になりました。

また、この協会の会長が参議院議員の片山さつきさんなので、

片山さんのお話を聴けたこともとてもよかったです。

 

とても社会性のある検定だと思いました。

今回、エステティック業界のお偉い方々もたくさんいらしており、

その方々にお会いできたこともとてもよかったです。

ありがとうございました。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*************************

 

エスグラ仲間の本間さん。 » カテゴリー: ‘エステサロン’

2014年11月13日

 

今日は、沖縄のエスグラ実行委員である本間さんが

フルーツルーツに沖縄タイムで来てくれました(笑)

遠くからわざわざきてくださるとやっぱり嬉しいですね。

東京出張のスケジュールが詰めつめだったらしく、

ゆっくりおもてなしはできませんでしたが、久しぶりに

お会いできて嬉しかったです。

本間さんの会社は、沖縄本社ですが、日本全国に

ホテルやエステ・スパを展開されていて、本当にすごい会社なのです。

またゆっくりいらしてくださいね。沖縄にもゆっくり行きたいです。

今日はありがとうございました。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*************************

 

 

 

エステティックグランプリ理事会へ。 » カテゴリー: ‘エステサロン’

2014年11月13日

 

昨日は、エステティックグランプリの理事会でした。

全国から20名を超える理事たちが一同に会しました。

今回は、「進化」という今期のテーマのもと、

今期からスタートさせる全国7支部でのエリアファイナルについて

話し合われました。教育審査委員会の高橋委員長やそれを支える

三谷常務理事、そして大会企画委員会の佐藤委員長が中心となってくれ、

とてもいい感じで進捗しており、今からとても楽しみになってきています。

1人でも多くのエステティシャンに光が当たる大会になることを目指しています。

その後の懇親会でも、エステ感動物語やエスグラの未来など、

真剣に意見交換し合うこの雰囲気が大好きです。

みんな本当に真剣にエステティック業界の未来、エステティックグランプリの未来を

考えているのです。こんな仲間は最高ですね。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*************************

 

第9回居酒屋甲子園へ。 » カテゴリー: ‘エステサロン’

2014年11月12日

昨日は、パシフィコ横浜で開催された第9回居酒屋甲子園に

行ってきました。約5000人の方々が集まっていました。

居酒屋甲子園は、居酒屋業界の業界活性化イベントであり、

エステティックグランプリはこの大会をモデルにさせていただいてスタートさせ、

エスグラ立ち上げ当初もとてもお世話になった大先輩です。

この居酒屋甲子園が先に道を切り開いていただいたことで、

今のエステティックグランプリがあると、とても感謝しております。

 

今日はエスグラ仲間9人で観戦に行きましたが、今回もとても勉強になりました。

今年の5店舗のプレゼンは、今まで以上に「学び」の質が高く、

異業種である私も本当に勉強になりました。店長認定制度のプレゼン、

居酒屋大サーカスなど、毎年毎年進化されています。エスグラも負けてられません。

今回の日本一は、大分県の「陽はまた上る」さんでした。本当におめでとうございます。

とても想いが伝わってくる素晴らしいプレゼンでした。

 

そして、最後の山根理事長の総括。

言葉の節々、間から、言葉にしなかったことも

私には伝わってくるものがありました。本当に素晴らしい総括でした。

今期で理事長任期が最後だと思いますが、本当にお疲れ様でした。

 

その後は、エステティックグランプリの5役会でした。

その後の懇親会も含め、とても未来につながる良い議論ができたと思います。

そして、今日から事務局に新しいメンバーが加入しました。

皆様、よろしくお願いします。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*************************

 

 

恵比寿横町とパリなかやまさん。 » カテゴリー: ‘エステサロン’

2014年11月11日

 

昨日は、私の1冊目の書籍の出版社である代官山ブックスの

廣田社長に恵比寿横町に連れて行ってもらいました。

私も恵比寿にはよく行くのですが、こんなに楽しい場所があるなんて

知りませんでした。昭和の雰囲気のたくさんのお店が立ち並んでおり、

そこにいる方々も普段恵比寿を歩いていても出会わないような

個性豊かな方々ばかりです。

 

今回の一番の目的は、代官山ブックスの新刊の著者である

パリなかやまさんにお会いすること。

 

もう7年もこの恵比寿横町で流しの仕事をされているそうです。

住まいが私と近いので、とても盛り上がってしまいました。

パリなかやまさんの仕事観をお聴きし、大きな刺激をいただきました。

ものすごい覚悟でやられている方です。

私も「ヘッドライト、テールライト」を歌っていただきました。

私も流しの方に隣で歌っていただくのは初めての体験でしたが、

自分に向けて歌ってくださるので、特別感を感じました。

 

恵比寿横町のものすごい付加価値になっていますよね。

パリなかやまさんが歌っている絵と歌声が

あの良い雰囲気に+アルファをしていると感じました。

いやー、楽しい時間でした。ありがとうございました。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*************************

 

品川のシンガポールシーフードリパブリックへ。 » カテゴリー: ‘エステサロン’

2014年11月10日

 

先日、打ち合わせで品川のシンガポールシーフードリパブリックへ

連れて行っていただきました。

とても目立つ外観であり、いつか入ってみたいと思っていたお店です。

 

このカニランチがとてもおいしく、ぺろっと食べてしまいました。

また、このエプロンがいい感じで、思わず写真をパチり。

打ち合わせも内容の濃いものとなりました。

ありがとうございました。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*************************

 

2020年「なくなる仕事」 » カテゴリー: ‘エステサロン’

2014年11月10日

 

今、2020年「なくなる仕事」が話題になっています。

人口減、グローバル化による影響はもちろんのこと、

この一覧表を見ると、ITのさらなる進化によるオートメーション化による影響が

最も大きいように感じます。この一覧を見ると、「確かに」と納得してしまうので、

とても現実的です。

 

エステティックがこの中に入ってなくて、安心しました。

おもてなしが重視される仕事であり、心にアプローチする仕事であり、

エステティシャンの手によって施されるエステティックは

オートメーション化がさらに進んでいくことが予想される中、

心と心のつながりがさらに求められ、さらに必要とされる仕事になっていくと思います。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*************************

 

 

 

グーグル。 » カテゴリー: ‘エステサロン’

2014年11月10日

 

初めて、グーグルに関する本を読みました。

なんだかものすごく強い刺激を受けました。

私の中では、つい5年くらい前まではヤフーに次ぐ2番手という

イメージでしたが、アップルがマイクロソフトを追い抜け追い越せのように、

今ではグーグルが圧倒的な存在感を出しています。

グーグルもアップルも業種の垣根を超えたイメージがあります。

それはビジョンからきていると思います。

 

以下、ホームページから抜粋。

Google の使命は、世界中の情報を整理し、世界中の人々がアクセスできて使えるようにすることです。

  1. ユーザーに焦点を絞れば、他のものはみな後からついてくる。

  2. 1 つのことをとことん極めてうまくやるのが一番。

  3. 遅いより速いほうがいい。

  4. ウェブ上の民主主義は機能します。

  5. 情報を探したくなるのはパソコンの前にいるときだけではない。

  6. 悪事を働かなくてもお金は稼げる。

  7. 世の中にはまだまだ情報があふれている。

  8. 情報のニーズはすべての国境を越える。

  9. スーツがなくても真剣に仕事はできる。

  10. 「すばらしい」では足りない

 

何のための会社か、何のための事業か。

壮大なビジョンがあると、目の前の問題はすべて小さく見えてきます。

自社のビジョンを考え直すよいきっかけとなりました。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*************************

 

物流センターへ。 » カテゴリー: ‘エステサロン’

2014年11月07日

 

今月からフルーツルーツの化粧品の発送が物流センターに

移管されます。今日は、細かい部分の確認と打ち合わせのため、

坂本と物流センターへ行ってきました。

 

業務のオペレーションの流れが変更になるため、

最初は戸惑いそうですが、ご迷惑をかけないように気をつけていきます。

物流センターの方々も、とても良い方々で、うちの子たちも

愛情を持って、大事に取り扱っていただけそうで、安心しました。

なんだか、我が子たちをお泊まり保育に預ける気持ちです。(笑)

今後ともよろしくお願いします。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*************************

 

秋ですね。 » カテゴリー: ‘エステサロン’

2014年11月06日

 

先日、赤坂で会食がありました。

銀杏が紅葉と一緒に出てきて、とても秋を感じました。

 

なんだか、季節を感じさせるお店って、品がありますよね。

フルーツルーツもそうなりたいものです。

うちもまだまだだな。。。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

*************************

 

fruits roots
代表ブログ

東京・目黒の国産オーガニックコスメFruitsroots(フルーツルーツ )の代表ブログ。代表榎戸の日々の活動やオーガニックへの熱い想いを記事に。

榎戸淳一

榎戸淳一

株式会社ES-ROOTS 代表取締役社長。「国産」「オーガニック」「フルーツ」「ビューティ」を軸に「フルーツルーツ」というブランド名で、プロダクトとサロンを展開している。山野美容芸術短期大学で「サロン経営学」「オーガニックコスメ」の非常勤講師も務めている。

中央大学商学部会計学科卒業後、株式会社船井総合研究所に入社。「エステティック業界の健全化」に使命感を感じ、エステティック業界のコンサルティングを立ち上げる。2009年8月同社退職後、オーガニックコスメの魅力に惹かれ、新しいエステティックサロンを追求するため、株式会社ES-ROOTSを立ち上げ、代表取締役に就任。2010年1月に東京都目黒区にオーガニックコスメ&エステサロン「フルーツルーツ」をオープンさせる。第2回エステティックグランプリでは、モデルサロン部門、フェイシャル技術部門で2冠を受賞。ビューティーワールドジャパンのメインステージ、たかの友梨ビューティクリニックなど、様々な講演講師も務める。一般社団法人エステティックグランプリの2代目理事長も務めた。著書に「サロンはスタッフ育成で99%決まる」「サロンとスタッフが輝く28+8の成功法則」「愛されるエステティシャンの秘密」がある。

TOP