fruits roots

国産オーガニックコスメ&エステティックサロン

レイ・ビューティ・ヘルス研究所の田中玲子先生の40周年パーティーへ。

2014年08月25日

第4回エステティックグランプリでも審査員としてお世話になった

レイ・ビューティ・ヘルス研究所の田中玲子先生の40周年パーティに

ご招待いただき、青山ダイヤモンドホールへ行ってきました。

田中先生は、「美点マッサージ」でとても有名で一般女性誌や

業界誌にもよくご紹介されている先生です。

私も大好きな先生であり、サロンで施術も受けさせていただいたこともあります。

第1部は、田中先生による技術のデモンストレーションで、

相変わらず、止まらない(笑)、面白いトークをしながらの技術披露でしたが、

やはり、結果が目に見えてわかるほど、素晴らしい技術でした。

田中先生は、エステティシャンらしくないエステティシャンで、

本当にこだわりの強い職人であり、その分誠実で、真っ直ぐで、妥協のない先生で、

私はそういうところが大好きで、とても尊敬しています。

それにしても40周年ってすごいですね。うちの会社はまだ4年目ですが、

長く続けていることの偉大さを本当に感じます。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

**************************

 

 

 

 

 

8月も残り1週間。

2014年08月25日

 

早いもので、8月もあと1週間となりました。

フルーツルーツもエステティックグランプリもバタバタして、

今月もとても忙しい月となりましたが、残り1週間、

バタバタを整えながら、少し落ち着いていきたいものです。

ちょうど昨日、汐留で打ち合わせがあり、高層階から東京中を

見渡すことができました。なんだかボーッと見ているだけでも

リフレッシュできました!スカイツリーも見えましたよ。

残り1週間、頑張ります!

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

**************************

 

業界団体会議。

2014年08月23日

 

昨日は、エステティック業界内でのある課題に対して、

その課題に関わる4つの業界団体が集まり、ざっくばらんな

意見交換をしました。今まで業界団体が集まってこのような

意見交換をするような場はなかったので、とてもよかったと思います。

AEAの川中理事長が今後エステティック業界がよい方向に向かうためにという

建設的な方向に議論を導いてくださったので、とても充実したよい時間となりました。

同じ業界にいても、隣の業界団体の考え方や活動内容はほとんど知らないのが

現実でしたので、今回のことにより相互理解も進み、とてもよかったと思います。

その後も皆さんで懇親会をし、お酒を飲みながら、さらなる親睦を深めることができました。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

**************************

 

エステティックグランプリ5役会、理事会。

2014年08月23日

一昨日は、エステティックグランプリ5役会、昨日は理事会でした。

エントリー期間も無事終了し、いよいよ覆面調査がスタートしますが、

運営側は、その期間中に今季から新たにスタートするエリアファイナル、

そしてセミファイナル、グランプリファイナルなどの準備をしながら、

各委員会活動を同時に進めていきます。

1つ1つの活動が実を結ぶのには、相当な努力と時間を要しますが、

それが形となり、喜んでいただけたときは、本当に嬉しく思います。

こういうことを同じ志を持つ仲間たちと進めていけることは本当に楽しいですね。

エスグラがスタートしてから、ちょっとしたミーティングをルノアールで

することが多くなり、昆布茶をよく飲んでいます。これは最高においしいですね。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

**************************

 

日本橋のサロンさんへ。

2014年08月19日

 

今日は、日本橋にあるサロンさんへご訪問してきました。

3階建てのサロンで、1Fが駐車場、2Fがパブリックスペース、

内階段で3Fが施術スペースになっており、

とてもスタイリッシュで素敵なサロンでした。

 

お話が盛り上がり、施術スペース以外の写真を撮るのを忘れて

しまいました。。。でもオーナーと初めてお会いしたのですが、

すぐに意気投合しました。波長というのですが、タイミングとご縁というのでしょうか、

こういうのってとても大事ですよね。

スタッフさんたちもとても素敵で、とても澄んだ目をされていたので、

このサロンに通うお客様も幸せですね。

オーナーのスタッフさんたちを信頼し、褒める姿勢が素晴らしかったです。

こういうサロンは絶対伸びますよね。

 

大好きなマンダリンオリエンタルホテル。

日本橋も古き良きものを残しながら、どんどんスタイリッシュになっていきますね。

コレド室町もいつの間にか、2号館、3号館もできており、とても素敵な町並みに

変身していました。またゆっくり来たいです。

 

最後は、エスグラの後藤専務理事と打ち合わせを兼ねた食事。

後藤専務理事は、エントリー数や観戦チケット枚数など、

数字の責任を負う立場であり、精神的プレッシャーもとても大変だと

思いますが、本当に目標達成意識が強く、絶対諦めません。

私もいつも勉強させていただいており、尊敬する仲間の1人です。

今日は、エスグラ全体のことについて、ゆっくりいろいろとお話できたことが

とてもよかったです。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

**************************

 

ビジョンブックによる新人研修。

2014年08月18日

 

9月1日から中途で入社する新人スタッフの今日は研修日でした。

私からも直接、フルーツルーツのビジョンブックに沿って、

フルーツルーツの設立背景、ミッション、ビジョン、バリュー、

コンセプト、存在意義、教育理念等をお話させてもらいました。

とてもとても前向きで芯のしっかりしたスタッフで、目を輝かせて

ワクワクしながら聞いてくれ、一生懸命自分の中に落とし込もうと

する姿に、とても嬉しくなってしまいました。

そして、少しでもフルーツルーツのことを知りたいと、私の書籍やブログを

全て読んできているというスタンスに、今後の期待がさらに高まりました。

これから一緒に働くのがとても楽しみです。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

**************************

 

「包むマネジメント」を読みました!

2014年08月18日

久しぶりに私の中で、大ヒット本に出逢いました。

近藤寛和氏が執筆された「包むマネジメント」

ホテルグリーンコアという、決して大きな資本ではない

郊外のビジネスホテルのマネジメント手法が書かれた本です。

ホテル業だけではなく、サービス業全体に通用することが書かれており、

エステティックサロンのマネジメントを学ぶのには最適の本だと思いました。

テーマは「自主性」。スタッフの自主性を引き出すためにどうするのか。

とても共感できる内容でした。とてもおすすめです。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

**************************

 

北海道のノンルージュさん。

2014年08月14日

北海道のフリーペーパー、ノンルージュさんが

エステティックグランプリに大変なご協力をしてくださっています。

 

なんと毎月の誌面上で、エステティックグランプリの特集記事を

掲載してくださっているのです。

フリーペーパー自体は、もちろん一般の方向けですが、

あえてエステティック業の方向けに記事を書いてくださっています。

 

テーマは、「サービス向上計画」です。

このような記事を一般の方々に読んでいただくことにより、

多くのエステティックサロンが「サービス向上」「顧客満足向上」に

取り組んでいることをわかっていただけたら嬉しいですね。

このようなことが全国でできたらいいですね。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

**************************

 

 

 

美容エステジャーナルに私のインタビュー記事が掲載されました!

2014年08月14日

 

今月号のエステティックの業界紙である「美容エステジャーナル」に

エステティックグランプリ理事長という立場で、インタビューを受け、

そのインタビュー記事が掲載されました。

テーマは、「第5期について」ということで、大会テーマが「進化」ということで、

どのようにエスグラを進化していくかであったりとか、

第5期の新しい取り組みなどを中心にお話させていただきました。

たくさんの方々に読んでいただき、エステティックグランプリをより多くの方に

知っていただきたいですし、エスグラの考え方に共感していただけたら嬉しいです。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

**************************

 

お手紙いただきました。

2014年08月14日

 

先日のエステティックグランプリ九州沖縄支部勉強会の受講者の方から

お手紙をいただきました。最後質疑応答のときに、涙を流しながら質問を

してくださった方で、おそらく困難にぶつかっていて、何をどうすればよいのか

分からなくなっていたのだと思います。

でも私も同じような時期があり、同じような経験をしていますし、

それを乗り越えての今ですし、大半の創業経営者は同じ道を通っています。

そして、エステティックグランプリの地域勉強会は、たくさんの前向きな

オーナーが集まっているので、そこに触れるだけで元気をもらえますし、

同じ立場で悩みを打ち明けることができます。それだけでもとても大きな心の支えになります。

是非、これからもうまくエステティックグランプリをご活用くださいね。

エステティックグランプリも、このようにたくさんのサロンオーナーさんの支えの場になれるよう

頑張っていきたいですね。私も大きな勇気をいただきました。ありがとうございました。

 

**************************

オーガニックコスメ&エステティックサロン

fruits roots(フルーツルーツ)

www.fruitsroots.com

**************************

 

fruits roots
代表ブログ

東京・目黒の国産オーガニックコスメFruitsroots(フルーツルーツ )の代表ブログ。代表榎戸の日々の活動やオーガニックへの熱い想いを記事に。

榎戸淳一

榎戸淳一

株式会社ES-ROOTS 代表取締役社長。「国産」「オーガニック」「フルーツ」「ビューティ」を軸に「フルーツルーツ」というブランド名で、プロダクトとサロンを展開している。山野美容芸術短期大学で「サロン経営学」「オーガニックコスメ」の非常勤講師も務めている。

中央大学商学部会計学科卒業後、株式会社船井総合研究所に入社。「エステティック業界の健全化」に使命感を感じ、エステティック業界のコンサルティングを立ち上げる。2009年8月同社退職後、オーガニックコスメの魅力に惹かれ、新しいエステティックサロンを追求するため、株式会社ES-ROOTSを立ち上げ、代表取締役に就任。2010年1月に東京都目黒区にオーガニックコスメ&エステサロン「フルーツルーツ」をオープンさせる。第2回エステティックグランプリでは、モデルサロン部門、フェイシャル技術部門で2冠を受賞。ビューティーワールドジャパンのメインステージ、たかの友梨ビューティクリニックなど、様々な講演講師も務める。一般社団法人エステティックグランプリの2代目理事長も務めた。著書に「サロンはスタッフ育成で99%決まる」「サロンとスタッフが輝く28+8の成功法則」「愛されるエステティシャンの秘密」がある。

TOP