fruits roots

国産オーガニックコスメ&エステティックサロン

ペディケアの桜井祐子さんとピュアフットの菊池晴香さんがフルーツルーツに。

2012年05月18日

 

先日、パールケイの服部さんのご紹介で、ペディケアという

フットケアのサロンを横浜で経営されている桜井祐子さんが

フルーツルーツにお越しくださいました。

http://www.globalcare.co.jp/

桜井さんは、業界最大の展示会であるビューティーワールドの

メインステージの講師をつとめるくらい有名な方です。

私も初めてお会いしたのですが、笑顔からお人柄がにじみ出ていて、

とても惹きこまれてしまいました。

 

そして桜井さんがフットケアのお仲間である

仙台でピュアフットというフットケアサロンを運営されている

菊池晴香さんを連れてきてくださいました。

なんと菊池さんのスーツケースがフルーツルーツ色でした。

紫とピンク。フルーツルーツとご縁があるという証拠でしょうか(笑)

菊池さんもとても純粋な方で、面白い方でした。

http://www.purefoot.jp/index.html

 

フルーツルーツの化粧品にもとても興味を持ってくださり、

一通り試していただき、とても気に入っていただけました。

やはり香りはもちろんのこと、結果が出るオーガニックコスメって

素晴らしいですね!

 

ビューティーワールド3日目に行ってきました。

2012年05月18日

 

ビューティーワールドジャパンに2日連続で行ってきました。

この日は、午前中に第三回エステティックグランプリの概要説明会が

開催されました。

 

なぜか学生さんが多く、将来のエステティック業界が楽しみにになりました。

この日も打ち合わせやご挨拶等で時間が過ぎてしまい、

またまた展示会自体をまわれず。。。。。

今年はヘアケア系とボディペイント系が活気があったような気がしました。

来年はもっと時間をとらなければですね。

 

40店舗展開する社長と。

2012年05月16日

 

昨日、ある方のご紹介でサロンを全国約40店舗展開している

企業の社長と会食の機会をいただきました。

結論から言うと、私にとってものすごくよい出逢いで、大きな刺激を

いただきました。私のような小さな会社の社長にも誠意を持って

接してくださり、経営観、決断力、社長の仕事と役割、ビジョンの

お話にとても感銘を受け、大変勉強させていただきました。

私に足りないものも再確認でき、こういう社長になりたいと心から思いました。

来月、サロンにも体験に行かせていただくことになり、その社長もフルーツルーツに

きてくださるそうです。ものすごく楽しみです。

 

ビューティーワールドジャパンに行ってきました!

2012年05月16日

 

昨日、エステティック業界最大の展示会である

ビューティーワールドジャパンに行ってきました。

エステティックグランプリのお陰で、業界内にたくさんの仲間ができたので、

一同に会えるのでとても楽しかったです。ただ、会い過ぎてしまうので、

肝心の展示会まわりは全くできませんでした。。。(笑)

しかし、前職のとてもお世話になった上司と久しぶりにゆっくり話もできましたし、

エステティックグランプリで大変お世話になったサポーター企業様とも

交流がとれたので、とても有意義な時間でした。

それにしても今年のビューティーワールドは盛況ですね。過去最大の動員に

なりそうだということでした。この勢いで、業界が発展していくといいですね!

 

京都のヒタージュさんがフルーツルーツに。

2012年05月16日

 

先日、京都のエステサロン、ヒタージュさんがフルーツルーツに

いらしてくださいました。昨年もこの時期にいらしてくださり、

本当に感謝です。相変わらずものすごいテンションでとても楽しい時間でした。

http://www.hita-ju.com/

内海さんと今木さん。このお2人の信頼関係の深さと仕事に対する想いは

本当にすごいなといつも思います。このサロンに通っているお客様は

とても幸せだなとも思います。最近お邪魔できていないので、次回京都に

行ったときには是非ご訪問させていただきたいと思います。

そして、ヒタージュさんのご紹介で京都・宇治のエステティックサロンmajimaの

真島オーナーにも施術を受けに来ていただきました。

お話がとても面白く、笑いが止まりませんでした。またお会いしたいです。

 

そしてまたまたお土産をいただいてしまいました。

いつもいつも品のあるお菓子をいただき、感動です。

おいしくいただきました。ありがとうございました。

 

エステティック通信にフルーツルーツが掲載されていました!

2012年05月15日

 

エステティック通信というエステの業界誌の3月号にフルーツルーツが

掲載されていました。

 

エステ王子の小野さんの企画で、よいサロンを紹介するという

コーナーでフルーツルーツを取り上げてくださいました。

とてもありがたいことですね。武井店長の顔写真も載っております!

是非読んでくださいね。

 

富山県富山市のC-groupのオーナー様が。

2012年05月15日

 

今週は、エステティック業界最大の展示会である「ビューティーワールド」が

東京で開催されているため、全国のエステ関係の方々が東京に集まってきています。

ありがたいことにフルーツルーツにもたくさんのご予約をいただいております。

今回来て頂いたのは、富山県富山市でエステサロンを複数店舗展開されている

C-groupのオーナーさんとマネージャーさんです。

とてもお若いのですが、バリバリやられている方でたくさん刺激をいただきました。

とても眼力のある方で、発しているパワーもすごいなと感じました。

そして、フルーツルーツの化粧品もとても気に入ってくださり、早速導入を

決めてくださいました。ありがとうございます。来月ご訪問させていただきます。

 

そして、お土産に名産のます寿司をいただいてしまいました。

早速いただきましたが、ものすごくおいしくて感動してしまいました!

ありがとうございました。また来月楽しみにしております。

 

ベレッツァにエステティックグランプリのことが掲載されました!

2012年05月14日

 

今月発刊のエステティックの業界誌「ベレッツァ」に

エステティックグランプリのことが掲載されました。

 

今回は、モデルサロン部門のグランプリということで、

武井店長がその感想等を執筆してくれました。

少しでも多くの方に読んでいただけたら嬉しいですね。

 

金沢城と兼六園

2012年05月14日

 

金沢に行ったついでにせっかくなので、金沢城と兼六園にも

行ってきました。10年ぶりくらいに来ました。

 

まずは加賀百万石前田家の金沢城。写真のとおり、

菱櫓、五十間長屋、橋爪門続櫓で有名ですよね。

 

1つ1つ城内で展示物や木造工法などの説明を

読んでいると、昔の人々の知恵や工夫に驚かされます。

お城の天守閣に登って、四方の外を眺めると何ともいい気分に

なるのは私だけでしょうか?

 

続いて、金沢城の隣の兼六園。

ちょうど気候もよく暑くも寒くもなかったので、ゆっくり

ぶらぶらできました。

たまにはこういう時間も必要です。

最高ですね。

 

最後は兼六餅で。金箔がふりかけられていました。

 

松元伸乃介さんに私の本性を描いてもらいました。

2012年05月13日

 

金沢で、その人の本性を動物に描いてくれる方がいると

お聞きし、みんなで描いてもらいに行ってきました。

その方は、松本伸乃介さんというのですが、自閉症で

言葉もうまく喋れない方なのです。

http://www.tvkanazawa.co.jp/shinnosuke/index.html

しかし、この絵のとおり、筆ペンとカラーペンを巧みに使い、

こんなにリアルに動物を描いてしまうのです。

私はなんと「ライオン」でした。。。なぜ!?って感じでしたが、

周りからはなんとなくわかると言われてしまいました。。。

ちなみに一緒に行った方たちは、像、パンダ、カンガルー、熊、サイ、

キリン、などなど多彩でした。松元さんの純粋な心で見た私たちの姿。

考えさせられます。。。

 

fruits roots
代表ブログ

東京・目黒の国産オーガニックコスメFruitsroots(フルーツルーツ )の代表ブログ。代表榎戸の日々の活動やオーガニックへの熱い想いを記事に。

榎戸淳一

榎戸淳一

株式会社ES-ROOTS 代表取締役社長。「国産」「オーガニック」「フルーツ」「ビューティ」を軸に「フルーツルーツ」というブランド名で、プロダクトとサロンを展開している。山野美容芸術短期大学で「サロン経営学」「オーガニックコスメ」の非常勤講師も務めている。

中央大学商学部会計学科卒業後、株式会社船井総合研究所に入社。「エステティック業界の健全化」に使命感を感じ、エステティック業界のコンサルティングを立ち上げる。2009年8月同社退職後、オーガニックコスメの魅力に惹かれ、新しいエステティックサロンを追求するため、株式会社ES-ROOTSを立ち上げ、代表取締役に就任。2010年1月に東京都目黒区にオーガニックコスメ&エステサロン「フルーツルーツ」をオープンさせる。第2回エステティックグランプリでは、モデルサロン部門、フェイシャル技術部門で2冠を受賞。ビューティーワールドジャパンのメインステージ、たかの友梨ビューティクリニックなど、様々な講演講師も務める。一般社団法人エステティックグランプリの2代目理事長も務めた。著書に「サロンはスタッフ育成で99%決まる」「サロンとスタッフが輝く28+8の成功法則」「愛されるエステティシャンの秘密」がある。

TOP