2025年08月12日

最近、毎月のように学生さんからお問い合わせをいただきます。ゼミの一環として、または学生起業家という立場で、「オリジナルのオーガニックコスメ」を作りたいというご要望です。昔からお問い合わせは多くありましたが、最近では、最初から海外展開を想定していること、「サステナブル」「リジェネレイティブ」「アニマルフレンドリー」「アップサイクル」などの環境への意識が高いこと、そして透明性を求めていることなど、大きな変化を感じます。最近の若い方々の購買動機などのプレゼンをお聞きしていても、生まれた時代背景が大きく影響していることを感じます。今後、上記のような価値観を持つ若い人たちが増えていくことで、社会も良い方向にいくことを期待します。私自身も自社でできることで、最大限社会にも貢献したいと学生さんと接していて、改めて感じました。
カテゴリー エステサロン, エステ卸の業務用商材, オーガニックエステサロン, オーガニックコスメ, オーガニックサロン, フルーツ, フルーツルーツ fruitsroots, ブライダルエステ, 国産オーガニックコスメ, 学芸大学 |
コメントはまだありません »
2025年08月09日

先日、経済産業省こどもデーに行ったので、毎年エステティックグランプリに後援いただいている経済産業省サービス産業課に、日下理事長が前期の報告に行くとのことで、高木さんと私も同行させていただきました。入口で、なんと日本エステティック業協会の理事の方々ともお会いし、久しぶりにお話しできて、嬉しく思いました。個人的には、経産省として、このエステティック産業をどのように見ているのかにとても興味がありました。お話を聞いていると、ヘルスケア産業課の組織図は、業界別チームと、テーマ別チームに分かれているらしく、そのテーマというのが、現在国として力を入れていく分野と理解できますので、そこに産業としてのヒントがありそうです。エステティック産業としては、インバウンド、アウトバウンド、そして未病・予防の分野かもしれません。よく他の業界の方々からも待ちの姿勢ではなく、こちらから政治家や官僚の方々に関わっていくことの重要性を言われることが多いのですが、今回の時間で、本当にその重要性を感じました。
カテゴリー エステサロン, エステ卸の業務用商材, オーガニックエステサロン, オーガニックコスメ, オーガニックサロン, フルーツ, フルーツルーツ fruitsroots, ブライダルエステ, 国産オーガニックコスメ, 学芸大学 |
コメントはまだありません »
2025年08月03日

以下の概要で、フルーツルーツのPOP UP SHOPを開催いたします。
「Well Green Lab」
* 開催期間: 2025年8月5日(火)〜8月19日(火)
* 開催場所: NEWoMan 横浜 6F 「NEWoMan Lab. petit」
お近くにいらした際には、是非お立ち寄りください。
カテゴリー エステサロン, エステ卸の業務用商材, オーガニックエステサロン, オーガニックコスメ, オーガニックサロン, フルーツ, フルーツルーツ fruitsroots, ブライダルエステ, 国産オーガニックコスメ, 学芸大学 |
コメントはまだありません »
2025年08月03日

先日、フランスでエステティック大会を開催されている方と、韓国でエステティック大会を開催されている方が、それぞれ来日されていたので、お繋ぎさせていただきました。それぞれの国のエステティックの文化の違いなどのお話をたくさん聞けて、とても勉強になりました。特に、フランスも韓国もエステティックが国家資格の国ですが、同じ国家資格でも異なる点が多いこと。国家資格である国の国際資格(CIDESCOやINFAなど)の関係。韓国は美容医療大国ですが、フランスも美容医療が拡大してきていること。フランスにも韓国コスメの存在感が高まってきていることなどなど。日本におけるエステティックの未来を想像する良いきっかけにもなりました。それにしてもこのようなエステティックの国際交流っていいですね。今後、国を超えて、大会同士の交流が盛んになっていったら良いですね。
カテゴリー エステサロン, エステ卸の業務用商材, オーガニックエステサロン, オーガニックコスメ, オーガニックサロン, フルーツ, フルーツルーツ fruitsroots, ブライダルエステ, 国産オーガニックコスメ, 学芸大学 |
コメントはまだありません »